駅力スレで荒れる原因になったので山手線外側徒歩10分以上の物件や施設の話題はネガティブ意見もポジティブ意見も基本禁止でお願いします。
[スレ作成日時]2018-04-05 12:29:11
\専門家に相談できる/
山手線駅と山手線物件について語るスレ
801:
匿名さん
[2020-01-14 23:58:31]
上野とかひそかに利回りよくない?
|
802:
マンション掲示板さん
[2020-01-14 23:59:29]
|
803:
匿名さん
[2020-01-15 08:39:27]
上野は、半分が公園エリアだから住居が少ないイメージ。多数路線入ってるし良いと思います。
|
804:
匿名さん
[2020-01-15 09:11:00]
御徒町駅から上野駅の間で昭和通りの東側にタワマン出来たら良さそうな気がする。
|
805:
匿名さん
[2020-01-15 10:09:14]
都心5区(千代田、港、中央、渋谷、新宿)なら正直もうどこでもいいわ。
衛星区(豊島、文京、品川、目黒)に都落ちするくらいなら。笑 |
806:
匿名さん
[2020-01-15 10:50:42]
山手線徒歩で湯島が人気あるね
特徴ないけど 地心に出やすいね |
807:
匿名さん
[2020-01-15 11:01:43]
湯島駅から大手町駅まで千代田線で4分。
秋葉原、上野が徒歩圏ですし良さそうですね。 |
808:
匿名さん
[2020-01-15 11:18:52]
上野駅 銀座線、日比谷線
御徒町駅周辺 日比谷線(仲御徒町駅)、銀座線(上野広小路駅)、大江戸線(上野御徒町駅)、千代田線(湯島駅) 色々使えるエリアですね。 |
809:
匿名さん
[2020-01-15 12:15:45]
ワテラスとか色んな駅・路線が徒歩圏で凄く便利そうですね。東京駅にもタクシーで直ぐでしょうし。
地下にスーパーがあり、神田や秋葉原、淡路町とかに飲食店もたくさんあり生活にも困らなそうです。 |
810:
匿名さん
[2020-01-15 16:46:00]
ワテラスは本当に魅力的な物件だよ
なんの前情報もなく完成当初にたまたま友達が引っ越して遊びに行った時びっくりした マンションのデザインも周辺の雰囲気も自分にはドンピシャでしたね 気になるなら一度見に行くべき あの真っ白で明るくて眺望の良いロビーは一度生で見た方がいいよ |
|
811:
匿名さん
[2020-01-15 17:23:45]
文京区で一括に城東と評価する人多いよね
とても広いからね文京区 千代田区から道一本超えたからって急に不便になるわけないのにね |
812:
匿名さん
[2020-01-15 18:05:34]
同じ港区でも、虎ノ門と西新橋では直ぐとなりなのに坪単価の差が大きいですよ。
|
813:
匿名さん
[2020-01-15 18:26:29]
|
814:
匿名さん
[2020-01-15 18:37:07]
サンプルがないとなんとも言えないけどね
|
815:
匿名さん
[2020-01-15 23:32:40]
|
816:
匿名さん
[2020-01-15 23:46:23]
>>812 匿名さん
新橋、虎ノ門、日比谷の間の内幸町辺りにタワマン出来ないかな。公園も近くて、けっこう便利な立地だと思うんだよね。 |
817:
匿名さん
[2020-01-16 00:50:09]
|
818:
匿名さん
[2020-01-16 00:53:19]
|
819:
匿名さん
[2020-01-16 01:11:25]
|
820:
匿名さん
[2020-01-16 01:12:32]
|
821:
匿名さん
[2020-01-16 01:16:07]
|
822:
匿名さん
[2020-01-16 01:22:31]
|
823:
匿名さん
[2020-01-16 01:25:29]
20年後半にソフトバンク本社移転で注目される竹芝
ウォーターズ竹芝 -WATERS takeshiba- | CITY UP! | JR東日本 https://waters-takeshiba.jp/ |
824:
匿名さん
[2020-01-16 01:25:58]
後は、存分にお話下さい
寝ます |
825:
匿名さん
[2020-01-16 01:27:00]
環状2号線のトンネルが完成すれば、新橋界隈の再開発も進むような気がしますが
中規模の再開発は期待出来そう |
826:
匿名さん
[2020-01-16 01:28:10]
山手線スレは港南芝浦人に乗っ取られ
この新スレは小石川さんの検閲が始まる なんでいつもクソスレ化するのだろう |
827:
匿名さん
[2020-01-16 01:29:22]
消えて欲しいね
無駄なやり取りだけはゴメンだよ |
828:
匿名さん
[2020-01-16 01:31:47]
もう一つ同じサイトでも面白い記事を見つけました。
ダサくて、消滅しそうな池袋が「住みたい街」にすっかり変貌したワケ https://urbanlife.tokyo/post/13808/ 池袋も住めば便利で楽しいのはわかっている ただ、東京近辺で働く人には不便だけど |
829:
匿名さん
[2020-01-16 03:05:14]
2022年以降・・・
運行本数にもよると思いますが、新橋(山手線)かなり混雑するようになるのでは? 虎ノ門ってそんなに需要あるのでしょうか? ほとんど新橋で降りそう |
830:
匿名さん
[2020-01-16 04:30:55]
BRTに乗る人は東京駅に行く人多そうだね
終点を東京駅にすればいいのに虎ノ門にするのは 謎だな 虎ノ門は、内幸町駅から歩く人多いよ 私も銀座線で一駅乗るのが嫌で内幸町駅から 歩いてた 三田線は意外に使える駅が多い これ豆知識な |
831:
匿名さん
[2020-01-16 05:07:34]
改札口から徒歩3分
|
832:
匿名さん
[2020-01-16 07:33:05]
BRTはJR銀座線なら新橋駅だけど日比谷線なら虎ノ門。新橋駅周辺にBRT待機させる場所がないのでは。
|
833:
匿名さん
[2020-01-16 07:45:56]
悪いこと言わねーから、マンション買うなら虎ノ門周辺にしとけ。
|
834:
匿名さん
[2020-01-16 09:53:28]
BRT待機場所ですね。納得です。
|
835:
匿名さん
[2020-01-16 10:00:31]
進みますかね?
|
836:
匿名さん
[2020-01-16 10:18:00]
新橋駅東口地区再開発協議会 会長からのご挨拶
https://shinbashi-east2022.com/new-greeting/ |
837:
匿名さん
[2020-01-16 10:20:47]
山手線には勝てないけど妥協してメトロ駅近を買うなら日比谷線か銀座線。
時点で大江戸線。 残りは正直、五十歩百歩。 |
838:
匿名さん
[2020-01-16 10:31:51]
新橋のBRTの停車場 (日テレ前です・写真は前方が新橋駅)
白い1ボックス車が停まっているところが白いコンクリートになっているところです。 |
839:
匿名さん
[2020-01-16 10:33:36]
新橋の駅前に再開発なんてあるのか
これは驚いた あの古いビルなくなるのか? 浜松町と新橋は変わらないと思っていたけど 変わっていくんだな |
840:
匿名さん
[2020-01-16 10:46:39]
西側のニュー新橋ビルより、東側のビルを纏めて欲しいです。
|
841:
匿名さん
[2020-01-16 10:49:53]
高架は景観壊すよね。日本橋が首都高地下化するのも分かる。
|
842:
匿名さん
[2020-01-16 10:55:23]
日本橋の場合は、首都高速から日本橋の上空を確保したいということだと思う。
汐留の高架は、ゆりかもめや高層ビルの複合による利便性によるもの。 信号なしで移動可能です。 |
843:
匿名さん
[2020-01-16 11:04:09]
大人の出会いの場として有名
グルメプレス 「URACORI(銀座裏コリドー)」11月20日グランドオープン!新橋・有楽町エリアにオトナの為の新たな商業施設が誕生 https://gourmetpress.net/242629/amp/ 新橋駅徒歩3分 ナンパしてタクシーでお持ち帰り という夢を見ました |
844:
匿名さん
[2020-01-16 11:06:32]
三田線豆知識をもう一つ
日比谷駅と有楽町駅は近い 濡れずに移動可能 |
845:
匿名さん
[2020-01-16 11:06:51]
上記写真は、銀座から徒歩にて自宅に帰る途中のスナップです。デッキ上を歩くと気持ちいいですよ。知らない間にBRT停車場の工事が終了していたので撮っておきました。
|
846:
匿名さん
[2020-01-16 11:13:39]
銀座裏コリドーのマスコット
|
847:
匿名さん
[2020-01-16 11:42:25]
築地市場跡の事を書こうかと思ったけど
新橋駅から1キロ以上離れていた |
848:
匿名さん
[2020-01-16 12:12:39]
築地は都心スレに書き込めば?
|
849:
匿名さん
[2020-01-16 12:19:22]
進みますかね
|
850:
匿名さん
[2020-01-16 12:21:02]
どんな案になっているのでしょうか
|
851:
通りがかりさん
[2020-01-16 12:27:20]
|
852:
匿名さん
[2020-01-16 12:40:20]
新橋から築地市場(跡)は約800m、徒歩10分程度ですよ
|
853:
匿名さん
[2020-01-16 12:54:19]
|
854:
匿名さん
[2020-01-16 12:56:27]
|
855:
通りがかりさん
[2020-01-16 13:44:14]
[他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]
|
856:
匿名さん
[2020-01-16 14:48:56]
町名への「神田」復活巡り町が二分
前回の東京五輪で、神田では住居表示法に伴い町名から「神田」が消えることになった。しかし多くの町はこの方針に反発。神田神保町などでは今も古い地番を町名として使っている。 こうした動きを受けて、猿楽町や三崎町など住居表示を実施した地域でも町名に「神田」を復活させようとの声が高まった。署名活動の広がりを受け、千代田区は2007年、神田名の復活方針を打ち出した。 すると今度は企業などが町名変更への反対を求める署名を提出。千代田区の担当者によると、理由は町名変更に伴うコスト増と、神田が町名に付くことによるマイナスイメージだという。猿楽町や三崎町はお茶の水に近い。下町イメージが不動産業者に敬遠されたとか。一度変えた町名を戻すのはなかなか難しいようだ。 神田ってイメージ悪く感じるんですね。 |
857:
匿名さん
[2020-01-17 00:08:15]
首都はほぼ7キロ圏でしょうか
|
858:
匿名さん
[2020-01-17 04:43:08]
|
859:
匿名さん
[2020-01-17 05:12:39]
本社アドレスは、こだわりが多い企業が多い
特に丸の内が人気ですね これが欲しいがために、登記できるレンタルオフィスで登記したりするんだよ 以前勤めていた丸の内の財閥企業では、子会社が本社で登記していた でも、机の一つもないんだよ、完全にペーパー上の本社だった それで、税金の計算するの困ったよ |
860:
匿名さん
[2020-01-17 08:09:31]
神田イメージ悪いの?
むしろおれはイメージ良いが 神田にほとんど行った事ないけどね |
861:
匿名さん
[2020-01-17 08:25:30]
本物の江戸っ子とは、神田生まれで芝育ちを言うんだぞ
|
862:
匿名さん
[2020-01-17 08:36:28]
神田の呑み屋は結構使うけど、山手線に対して東西ではなく少し道路が斜め方向になっているので新規の店に行く時はちょっとわかりにくい。
|
863:
匿名さん
[2020-01-17 08:45:44]
神田冠称(かんしょう)は23町。歴史に結びついた由緒ある地名だからいいですね。
(内神田、外神田、西神田、東神田は含まないでこの数) |
864:
匿名さん
[2020-01-17 08:47:20]
日本橋冠称(かんしょう)は19町。こちらも歴史を感じますね。
|
865:
匿名さん
[2020-01-17 10:30:14]
凄いですね
|
866:
匿名さん
[2020-01-17 11:22:57]
沖さんが言っている都心に近いのが正義
家賃は通勤時間の長短でこれだけ変わる!知られざる「1分の価値」を公開 沖有人:スタイルアクト(株)代表取締役/不動産コンサルタント 経済・政治 ビッグデータで解明!「物件選び」の新常識 2020.1.17 4:50 https://diamond.jp/articles/-/225896 新橋の単身家賃が高い原因だね |
867:
匿名さん
[2020-01-17 11:24:57]
企業が千代田区アドレスにこだわるのは、みんなが都心3区に拘るのと同じだよ
やっぱり、見栄だよね 見栄で文京区に入っちゃったら嫌というなら理解できる |
868:
匿名さん
[2020-01-17 11:31:25]
神田は、水道橋辺のイメージがあるな
若い時に夜専門学校に通っていたよ 洗練されたイメージはないよ |
869:
匿名さん
[2020-01-17 11:57:31]
|
870:
匿名さん
[2020-01-17 12:00:33]
>866
これ参考になるデータですね。 家賃は「1分の時間価値」 をあらわす目安 通勤時間は都心ほど短くなり、家賃は高くなる。市区町村別に「家賃÷通勤時間」(これを、通勤1分単価と呼ぶ)を計算すると、そのエリアの1分の価値が算定できる。東京都で見ると、最高は港区で1分あたり6000円を超える。都心3区平均で5000円、都区部の外周の区の平均が1800円、都心と外周の間の平均が2600円になる。都区部以外の市町村は平均して1500円となり、1000円を割り込む市は存在しない。 |
871:
匿名さん
[2020-01-17 17:37:04]
羽田アクセス線の経済効果
さてどこの駅が一番でしょうかね |
872:
匿名さん
[2020-01-17 17:42:38]
山手線の内側に住んで思うことは 通勤時間が短いほど子供が出来る!
これが最高の少子化対策 |
873:
匿名さん
[2020-01-17 18:43:21]
通勤時間を時給換算すると相当なもんですよね
仕事に関係する時間ですが、タダ働きですからね お金を貯めるなら、都心だと思うけどね 閑静な住宅街は年を取ればなんぼでも行けばいい すごろくの最後だよ |
874:
匿名さん
[2020-01-17 18:46:24]
羽田アクセス線で来てもお金落とすところは変わらないと思うけどね
間の駅は通過するだけで、東京に来た方の目的地は変わらないから 目に見える経済効果はないでしょ |
875:
匿名さん
[2020-01-17 19:54:09]
中央線南側かつ新航路北側の重要性が
ますます高まりますね |
876:
匿名さん
[2020-01-17 22:30:52]
ホント、通勤時間ほど無駄なものはないです。職住近接ですね。
|
877:
匿名さん
[2020-01-18 02:59:26]
医療も大切ですね
|
878:
匿名さん
[2020-01-18 03:02:39]
実現しそうな路線としてほしい路線は違いますね
|
879:
匿名さん
[2020-01-18 07:21:51]
↑
なんか随分と古い資料そうだね、これ。 |
880:
匿名さん
[2020-01-18 07:44:42]
上野東京ラインの開業が2015年だから、2010年ごろ作成の予想マップか?
|
881:
匿名さん
[2020-01-18 09:00:50]
丸の内OLナンパスポットコリドー街が充実しました。
銀座8丁目です コリドー街に新風 エンタメ飲食ビル「FUNDES銀座」って? https://kokuhaku.love/articles/4942 コリドー街にオープンした都市型コンパクト商業施設「ファンデス銀座」は、コリドー街には足りなかった“エンタメ性”をプラスしてくれるスポットなんです。 |
882:
匿名さん
[2020-01-18 09:04:18]
>>880
中央環状線が全通したのも2015年でした。なんだかんだで、もう5年も経つのですね。 |
883:
匿名さん
[2020-01-18 09:14:50]
地下鉄の開通は、爆発力有るよね
昔に後楽園に住んでいた時に大江戸線開通で、新宿がものすごく近くなって感動したな 丸ノ内線で30分だったのが、大江戸線で10分弱で移動できるようになった 当時新宿にしかなかったバーニーズニューヨークとか、伊勢丹にすぐに行けるようになった 大江戸線に救われている街って多いのじゃないかな もう都心民になったから移動の苦労なくなったけど |
884:
匿名さん
[2020-01-18 09:43:38]
>>880
都心直結線の話を最近聞かないけど、どうなったのかね。 |
885:
匿名さん
[2020-01-19 01:47:36]
これに入ってないですね
|
886:
匿名さん
[2020-01-19 02:38:02]
都心直通?
羽田アクセス線先行で計画倒れ? |
887:
匿名さん
[2020-01-19 07:43:22]
泉岳寺駅の大規模拡幅工事がスタートしたが、都心直結線の分岐を想定した構造ではないようなので、実現性は低そうだ。
|
888:
匿名さん
[2020-01-19 10:45:59]
都心直結線は浅草線の減収につながるから、都としてはハナからやる気がなかった。
|
889:
匿名さん
[2020-01-19 15:55:09]
都心直結線用に確保してた新東京駅をリニア延伸に転用するという話が出ている
|
890:
匿名さん
[2020-01-19 16:08:22]
ガセネタ。
|
891:
匿名さん
[2020-01-19 17:07:31]
羽田アクセス線
途中に駅は出来なさそうですね |
892:
匿名さん
[2020-01-19 22:55:10]
もう始まってる?
|
893:
匿名さん
[2020-01-19 23:31:35]
>>893
こう見ると、京急は都心方向から羽田空港までは遠回りなんだな。 |
894:
匿名さん
[2020-01-19 23:59:01]
西山手と臨海部ルートはどうなった?
|
895:
匿名さん
[2020-01-20 00:24:23]
残念ながら、都と東京臨海高速鉄道との調整が進んでいない。
|
896:
匿名さん
[2020-01-20 12:17:13]
なかなか面白いですね
|
897:
匿名さん
[2020-01-20 14:51:11]
>843
新橋駅エリアの高架下に2020年オープンする施設が知りたい https://www.daku.co.jp/blog/entry-194586/ このエリアに2020年オープンする商業施設の名称は、 ・日比谷 OKUROJI(JR東日本開発エリア) ・日比谷グルメゾン(JR東海開発エリア)となります。 「日比谷 OKUROJI」は、 ・大人のナイトタイムを楽しめるバーと飲食店のゾーン ・気軽に通える飲食店とカフェが集まるゾーン ・食物販、雑貨、ファッションゾーン の大きく3つのエリアに分類されます。 「日比谷グルメゾン」は、人気飲食店が集結する施設となっています。 東京駅にある「東京グルメゾン」と同じ系列で、多様なジャンルのお店を楽しめるスポットになります。 高架下ですけど、ここでもJR東日本とJR東海の戦いがあるんですね。 |
898:
匿名さん
[2020-01-20 14:53:47]
新橋・有楽町界隈が年齢や世代問わず、グルメとショッピングを楽しめる人気スポットとして賑わっていくことになりますね。
|
899:
匿名さん
[2020-01-20 14:59:33]
>>897 匿名さん
戦いというより協同しているから再開発出来るんだろ。 |
900:
匿名さん
[2020-01-20 15:09:16]
日比谷側のレンガ造りのアーチは、明治44年(1911年)竣工しゅんこう、100年以上の歴史を持ち、2010年に「土木学会選奨土木遺産」に選ばれた、建築的価値も高いもの。
レンガはそのままにするんでしょうかね。見た目重視で濡れ色に艶だし処理するんでしょうか。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報