駅力スレで荒れる原因になったので山手線外側徒歩10分以上の物件や施設の話題はネガティブ意見もポジティブ意見も基本禁止でお願いします。
[スレ作成日時]2018-04-05 12:29:11
\専門家に相談できる/
山手線駅と山手線物件について語るスレ
181:
マンション検討中さん
[2018-05-02 13:16:14]
池袋駅東口周辺ははここ10年でかなり綺麗になったイメージ、これから先10年でさらにキレイになりそう。意外と穴場
|
182:
匿名さん
[2018-05-02 15:15:56]
以前、池袋は街が汚い、風俗街、治安が悪いイメージでしたが、数年前から行政が主となり公園を沢山作り出してから、住みたい街に顔を出すようになりましたね。
|
183:
通りがかりさん
[2018-05-02 16:33:05]
>>181 マンション検討中さん
池袋、特に東池袋と南池袋は本当に再開発が進み綺麗になりつつありますね。人気の街になってきたのもうなずけます。最近だと南池袋公園がセントラルパークのような雰囲気で良いですよね。エンタメ施設もこれから拡充されてきますし、これからさらに人気のエリアになるのは間違いなさそうですね。 |
184:
匿名さん
[2018-05-02 18:11:55]
神奈川方面の玄関口が品川なのに対し、埼玉方面の玄関口は池袋ですからね。
住環境が整ってくれば、人気ランキングのトップ争いもあるかもね。 |
185:
匿名さん
[2018-05-03 09:49:52]
江戸時代の4宿がそのまま現代のターミナルになっているのが面白い。
品川(東海道)、新宿(甲州街道)、板橋≒池袋(中山道)、千住(奥州街道)。 これに大山詣りで賑わった渋谷を加えたら、ほぼ江戸時代の都市構造のまま。 徳川家康の構想の偉大さが分かるね。 |
186:
匿名さん
[2018-05-05 20:45:43]
北区田端、 駒込(駅の一部が北区)はどうですか?
|
187:
匿名さん
[2018-05-05 21:59:57]
四宿の中では、残念ながら千住が埋没しているね。
|
188:
匿名さん
[2018-05-06 11:17:55]
山手線駅はたしか当初の構想では、板橋宿近くに作るはずだったけど、地元民の反対で
当時何もなかった池袋の地に決まった経緯がある。 |
189:
匿名さん
[2018-05-06 15:16:10]
皆さん、GWはどうでしたか?
|
190:
匿名さん
[2018-05-12 22:57:46]
>>52594 匿名さん
日大マンションと言われる理由です。 偏差値が高くもなく、国公立でも六大学でもないが規模だけはデカい。 価格も高くなく、山手線外側だけど規模だけはデカい。 典型的な日大マンション、近大マンションです。 |
|
191:
匿名さん
[2018-06-12 09:52:04]
このスレは私のモノ
|
192:
匿名さん
[2018-06-12 10:00:00]
|
193:
匿名さん
[2018-06-12 10:03:35]
新宿
(仮称)住友不動産 西新宿六丁目計画 ![]() ![]() |
194:
匿名さん
[2018-06-12 10:04:54]
新宿
Dタワー西新宿(西新宿6丁目計画) ![]() ![]() |
195:
匿名さん
[2018-06-12 10:06:50]
新宿
新宿五丁目北地区防災街区整備事業 ![]() ![]() |
196:
匿名さん
[2018-06-12 10:07:41]
100m超え連発
|
197:
匿名さん
[2018-06-12 10:12:38]
新宿
西新宿五丁目中央南地区 ![]() ![]() |
198:
匿名さん
[2018-06-12 10:13:19]
こうして新宿の闇も少しづつ消えていくんだな
|
199:
匿名さん
[2018-06-12 10:14:45]
新宿 TOKYU MILANO 再開発計画
![]() ![]() |
200:
匿名さん
[2018-06-12 11:31:09]
渋谷駅街区開発計画の施設名称が「渋谷スクランブルスクエア」に決定
オフィス・商業施設のリーシングを開始 -2019年度、渋谷エリア最高となる高さ約230メートル、地上47階建の第Ⅰ期(東棟)開業- ![]() ![]() |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報