都内一の高級住宅地!
[スレ作成日時]2018-04-05 07:57:57
注文住宅のオンライン相談
【最高】武蔵小山は、高級住宅地【人気急上昇】
51:
匿名さん
[2018-04-06 10:06:06]
もう独立した国にしてもらえば?笑
|
52:
匿名さん
[2018-04-06 10:06:54]
武蔵小山王国
|
53:
匿名さん
[2018-04-06 10:09:36]
位置的には代々木上原と被りますよね!
|
54:
匿名さん
[2018-04-06 10:11:02]
それ名案!彼は他の価値観を許容できないようだからパークシティ武蔵小山だけ独立国にしちゃえ。で彼を国王にすれば良い。
国民がいなくなっちゃうかもだけど。笑 |
55:
匿名さん
[2018-04-06 14:46:16]
|
56:
匿名さん
[2018-04-06 16:14:24]
|
57:
匿名さん
[2018-04-06 21:26:45]
|
58:
匿名さん
[2018-04-06 21:29:28]
すぐにネタがきれましたね。
以後は、パークシティ3兄弟の話題にすると盛り上がるかもしれません。こんなこと書くと抵抗勢力が必死になるでしょうが。 |
59:
通りがかりさん
[2018-04-06 22:53:34]
|
60:
匿名さん
[2018-04-06 22:54:26]
|
|
61:
匿名さん
[2018-04-07 10:31:55]
武蔵小山には高級スーパーありますか?
|
62:
匿名さん
[2018-04-07 10:39:14]
紀伊国屋、成城石井、高級輸入品専門、全部あるはず
|
63:
匿名さん
[2018-04-07 10:39:22]
|
64:
マンコミュファンさん
[2018-04-07 10:41:05]
|
65:
匿名さん
[2018-04-07 11:13:11]
|
66:
匿名さん
[2018-04-07 11:17:42]
|
67:
匿名さん
[2018-04-07 11:35:14]
|
68:
マンコミュファンさん
[2018-04-07 11:57:22]
|
69:
匿名さん
[2018-04-07 12:11:54]
国連本部が武蔵小山に移転するんですねわかります。
|
70:
匿名さん
[2018-04-07 12:15:30]
|
71:
匿名さん
[2018-04-07 13:02:01]
|
72:
匿名さん
[2018-04-07 13:17:12]
武蔵小山の適正価格は坪300みたいですね
三井のタワーが500近いから、200も乖離してる 含み損確定となってしまいますよね 迷います |
73:
匿名さん
[2018-04-08 08:01:20]
>>72 匿名さん
確かに2012年頃は@280~300前後だけど、それが底じゃないかな。 @500が天井だろうから、あながち市況が悪化したら資産1/3吹っ飛ぶと考えてもおかしくない。 やはり、不動産はどこを買うかも大事だけど、いつ買うかが一番大事。 これから新規にマンション買う人は、どのエリアでも養分になってしまう確率が高いね |
74:
匿名さん
[2018-04-08 08:12:09]
たしかに三井は高いけど、280-300に戻ることはないよ。
|
75:
匿名さん
[2018-04-08 08:37:25]
皇居、国会議事堂が武蔵小山に移転するらしい。
|
76:
匿名さん
[2018-04-08 08:40:36]
|
77:
匿名さん
[2018-04-08 09:17:29]
|
78:
匿名さん
[2018-04-08 09:20:47]
|
79:
匿名さん
[2018-04-08 10:33:47]
東京ミッドタウン武蔵小山は開業予定ですか?
|
80:
匿名さん
[2018-04-08 10:48:38]
パークシティ購入者限定のスレみた後にここのスレ覗いてみたけど・・あほくさ。
|
81:
匿名さん
[2018-04-08 10:49:44]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
|
82:
匿名さん
[2018-04-08 10:59:10]
|
83:
匿名さん
[2018-04-08 11:04:33]
東急プラザ武蔵小山は現実的にありそう。
資産価値はさらに上昇だね。 噂のミッドタウン武蔵小山が出来たら、 その次は武蔵小山ヒルズも現実的になるかも。 |
84:
匿名さん
[2018-04-08 11:09:08]
|
85:
匿名さん
[2018-04-08 11:23:10]
武蔵小山ってどこにあるんですか?
|
86:
匿名さん
[2018-04-08 11:29:26]
|
87:
匿名さん
[2018-04-08 11:41:30]
>>86 匿名さん
武蔵小山が水没する可能性あるなら、三井も標準でゴムボート位用意してくれてるのでは?坪500もするんですし、それくらいしてくれないと暴動起きますよ。 エントランスが2階の理由がわからなかったんですが、これが理由でしたか。納得できました。でも出入りが不便ですよね。 |
88:
匿名さん
[2018-04-08 11:45:08]
|
89:
匿名さん
[2018-04-08 11:48:23]
|
90:
匿名さん
[2018-04-08 13:03:24]
ムサコ民が色々と必死なのはわかった
|
91:
マンション検討中さん
[2018-04-10 16:34:53]
今後の発展を期待して、南青山からこちらに引っ越す予定です!楽しみです!!
|
92:
匿名さん
[2018-04-10 17:03:03]
|
93:
匿名さん
[2018-04-10 17:32:15]
自分は西麻布からです。
今は交通利便性の悪さに頭を抱えてるので、駅前の利便性をフル活用したいと思います! |
94:
匿名さん
[2018-04-10 19:44:12]
そのうちパリから来ましたとかマンハッタンから来ましたとか出てきそう
|
95:
匿名さん
[2018-04-19 09:18:02]
物件スレでマンションの評価がボロボロになって、このスレも誰も寄り付かない
|
96:
匿名さん
[2018-04-19 10:03:49]
|
97:
検討板ユーザーさん
[2018-05-04 01:21:01]
ねえ。ここの人たちは本気で日本一の高級住宅地だと思ってるの?都心でもない、アクセス悪い、武蔵小山ってどこ?ってレベルの認知度だし。ジョークとして高級住宅地って意味?
|
98:
匿名さん
[2018-05-04 01:50:09]
都心新飛行機通過で、騒音とイメージ低下して
都内の高級住宅地はガラッと変わる。 まあ2年待て。 |
99:
匿名さん
[2018-05-04 02:44:19]
|
100:
匿名さん
[2018-05-04 02:54:38]
そそ、広尾や白金や城南五山などとかね。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報