東京23区の新築分譲マンション掲示板「【最高】武蔵小山は、高級住宅地【人気急上昇】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 【最高】武蔵小山は、高級住宅地【人気急上昇】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-03-12 23:37:03
 削除依頼 投稿する

都内一の高級住宅地!

[スレ作成日時]2018-04-05 07:57:57

 
注文住宅のオンライン相談

【最高】武蔵小山は、高級住宅地【人気急上昇】

41: 匿名さん 
[2018-04-06 00:13:10]
日本の中心は武蔵小山になるのではないでしょうか?
42: 不動産業者 
[2018-04-06 01:05:44]
武蔵小山
ひと昔前は人気あったけど
今は今ひとつだな。
タワー人気を支える外国人富裕層は赤坂、六本木、渋谷、新宿、湾岸、池袋
など分かりやすくて
もう少し都心部に
近いとこが好み。武蔵小山だと国の人に自慢出来ないから。
外国人が買わないと、
タワーの中古価格が買い上がらない。
ここは
高値掴みになる可能性高いよ。
43: 匿名さん 
[2018-04-06 01:48:53]
武蔵小山は武蔵小山なのに。タワマンが似つかわしくない場所。
牧歌的な雰囲気がウリだったのに、余計なことしやがる。
44: 匿名さん 
[2018-04-06 03:17:45]
武蔵小山って川崎?
45: 匿名さん 
[2018-04-06 05:53:50]
武蔵小山って栃木?
46: 検討板ユーザーさん 
[2018-04-06 06:08:10]
栃木に小山駅ありましたね。
多分、栃木と思われます。
47: 匿名さん 
[2018-04-06 06:39:49]
栃木は小山(おやま)
おやま遊園地~~♪

武蔵小山に「武蔵小山遊園地」ができる。
48: 匿名さん 
[2018-04-06 08:10:23]
武蔵小山だけ港区に編入してもいいよね。
それくらいの住民層と利便性。
49: 匿名さん 
[2018-04-06 08:14:01]
>>48 匿名さん

皇居と同じ「千代田区」だよ。
50: マンション検討中さん 
[2018-04-06 08:48:26]
いやいや、銀座がある中央区でしょう。
51: 匿名さん 
[2018-04-06 10:06:06]
もう独立した国にしてもらえば?笑
52: 匿名さん 
[2018-04-06 10:06:54]
武蔵小山王国
53: 匿名さん 
[2018-04-06 10:09:36]
位置的には代々木上原と被りますよね!
54: 匿名さん 
[2018-04-06 10:11:02]
それ名案!彼は他の価値観を許容できないようだからパークシティ武蔵小山だけ独立国にしちゃえ。で彼を国王にすれば良い。
国民がいなくなっちゃうかもだけど。笑
55: 匿名さん 
[2018-04-06 14:46:16]
>>54 匿名さん

彼 って?
56: 匿名さん 
[2018-04-06 16:14:24]
>>55 匿名さん

パークシティ武蔵小山ザ・タワーの契約者で
マンションコミュニティの有名人です
57: 匿名さん 
[2018-04-06 21:26:45]
>>56 匿名さん
契約者じゃなくて強烈ネガね
58: 匿名さん 
[2018-04-06 21:29:28]
すぐにネタがきれましたね。
以後は、パークシティ3兄弟の話題にすると盛り上がるかもしれません。こんなこと書くと抵抗勢力が必死になるでしょうが。
59: 通りがかりさん 
[2018-04-06 22:53:34]
>>58 匿名さん

あれあれ?おかしいですね。笑
武蔵小山のポジティブな話題で盛り上がりましょう。ここはパークシティ武蔵小山ザタワーポジために作られた専用スレのようなものなのですから。
60: 匿名さん 
[2018-04-06 22:54:26]
>>57 匿名さん

あ!ご本人さんだ!
61: 匿名さん 
[2018-04-07 10:31:55]
武蔵小山には高級スーパーありますか?
62: 匿名さん 
[2018-04-07 10:39:14]
紀伊国屋、成城石井、高級輸入品専門、全部あるはず
63: 匿名さん 
[2018-04-07 10:39:22]
>>59 通りがかりさん

抵抗勢力わくの早すぎ W W W
もしや水没エリアのパークシティさんッスか? W W W
64: マンコミュファンさん 
[2018-04-07 10:41:05]
>>62 匿名さん

知らなかったです。商店街の中にあるんですか?
65: 匿名さん 
[2018-04-07 11:13:11]
>>61 匿名さん

ローズキッチンがあります
66: 匿名さん 
[2018-04-07 11:17:42]
>>63 匿名さん
あぁ。
同じ駅エリアで唯一 5mの水没リスクが発表されてしまった例のマンションのことですね。。。
67: 匿名さん 
[2018-04-07 11:35:14]
>>66 匿名さん

三井?
68: マンコミュファンさん 
[2018-04-07 11:57:22]
>>66 匿名さん

滑稽な自作自演
69: 匿名さん 
[2018-04-07 12:11:54]
国連本部が武蔵小山に移転するんですねわかります。
70: 匿名さん 
[2018-04-07 12:15:30]
>>62 匿名さん

いくらなんでも嘘はあかんて。
願望書くところじゃないから。笑
事実書いてちょ
71: 匿名さん 
[2018-04-07 13:02:01]
>>68 マンコミュファンさん

そういう受け止め方をされるということは、おそらく該当エリアの住人さんでしょう。
運が悪かったですね。
72: 匿名さん 
[2018-04-07 13:17:12]
武蔵小山の適正価格は坪300みたいですね
三井のタワーが500近いから、200も乖離してる
含み損確定となってしまいますよね
迷います
73: 匿名さん 
[2018-04-08 08:01:20]
>>72 匿名さん

確かに2012年頃は@280~300前後だけど、それが底じゃないかな。
@500が天井だろうから、あながち市況が悪化したら資産1/3吹っ飛ぶと考えてもおかしくない。
やはり、不動産はどこを買うかも大事だけど、いつ買うかが一番大事。
これから新規にマンション買う人は、どのエリアでも養分になってしまう確率が高いね
74: 匿名さん 
[2018-04-08 08:12:09]
たしかに三井は高いけど、280-300に戻ることはないよ。
75: 匿名さん 
[2018-04-08 08:37:25]
皇居、国会議事堂が武蔵小山に移転するらしい。
76: 匿名さん 
[2018-04-08 08:40:36]
>>66 匿名さん

どういう事だってばようー。
77: 匿名さん 
[2018-04-08 09:17:29]
>>76 匿名さん

同じ駅エリアって書いてるから
武蔵小山が水没するんだろ。
地盤の良い高台とか大騒ぎしてたのに
水没すんの?笑
78: 匿名さん 
[2018-04-08 09:20:47]
>>74 匿名さん

500の1/3は150
79: 匿名さん 
[2018-04-08 10:33:47]
東京ミッドタウン武蔵小山は開業予定ですか?
80: 匿名さん 
[2018-04-08 10:48:38]
パークシティ購入者限定のスレみた後にここのスレ覗いてみたけど・・あほくさ。
81: 匿名さん 
[2018-04-08 10:49:44]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
82: 匿名さん 
[2018-04-08 10:59:10]
>>77 匿名さん
火消しに必死ッスね。
御殿山小は水没なしなのに、その南側まで5mの水没が迫ってくるって、切ないYO。YO。
83: 匿名さん 
[2018-04-08 11:04:33]
東急プラザ武蔵小山は現実的にありそう。
資産価値はさらに上昇だね。
噂のミッドタウン武蔵小山が出来たら、
その次は武蔵小山ヒルズも現実的になるかも。
84: 匿名さん 
[2018-04-08 11:09:08]
>>83 匿名さん

もう噂になってるね。西小山と一体開発の方向性の可能性もまだ残ってるようだからミッドタウン、ヒルズの可能性高いね。
85: 匿名さん 
[2018-04-08 11:23:10]
武蔵小山ってどこにあるんですか?
86: 匿名さん 
[2018-04-08 11:29:26]
>>82 匿名さん

ゴムボート買ったYO。YO。

ゴム長靴じゃ間に合わないYO。YO。
87: 匿名さん 
[2018-04-08 11:41:30]
>>86 匿名さん

武蔵小山が水没する可能性あるなら、三井も標準でゴムボート位用意してくれてるのでは?坪500もするんですし、それくらいしてくれないと暴動起きますよ。
エントランスが2階の理由がわからなかったんですが、これが理由でしたか。納得できました。でも出入りが不便ですよね。
88: 匿名さん 
[2018-04-08 11:45:08]
>>87 匿名さん

顔がひきつってるYO。YO。

話そらしてもみんな笑ってるYO。YO。
89: 匿名さん 
[2018-04-08 11:48:23]
>>88 匿名さん

効いてる効いてる。笑
90: 匿名さん 
[2018-04-08 13:03:24]
ムサコ民が色々と必死なのはわかった

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる