公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/toranomon/
売主:野村不動産
施工会社:前田建設
管理会社:野村不動産パートナーズ
所在地東京都港区虎ノ門四丁目12番地 他1筆
交通:
東京メトロ日比谷線 「神谷町」駅 徒歩2分
東京メトロ南北線 「六本木一丁目」駅 徒歩8分
東京メトロ銀座線 「溜池山王」駅 徒歩10分
都営地下鉄都営三田線 「御成門」駅 徒歩10分
建物竣工時期:
2019年10月中旬 (予定)
入居時期:
2019年11月下旬 (予定)
総戸数:
62戸 ((一般分譲対象外住戸38戸含む)※オーダーメイド対応により、引渡し時までに変更となる場合があります。)
[スレ作成日時]2018-04-04 20:05:31
プラウド虎ノ門
201:
匿名さん
[2018-10-27 05:49:55]
|
202:
匿名さん
[2018-10-27 16:12:53]
虎ノ門は、森ビルとその他で、話をわけなくちゃ
ペンシルのここがオワットル、というだけの話 |
203:
ご近所さん
[2018-11-17 16:58:27]
プラウドも、虎ノ門タワーレジデンスも完全に囲まれ感だな。
かろうじて、プラウドの南側だけ東京タワービューで抜けている。 |
204:
ご近所さん
[2018-11-17 17:04:46]
タワーレジデンスなんて、ワールドゲート+移転してくる気象庁・
オークラ本館・タワーオフィスと東西南北4方囲まれてしまって タワーなのにお見合い、抜け感なし。中古で誰も買わないよ。 中古ならヒルトップのパークコートだな。 |
205:
ご近所さん
[2018-11-17 17:08:30]
タワーレジデンスの売りだった東側の眺望の現在。
ワールドゲートが城壁のように立ちはだかっている。 プライバシーを考慮し、こちら側にはオフィスの窓は ないようだが・・・ |
206:
マンコミュファン
[2018-11-18 02:20:54]
確かに、働いている人間からしたら絶対に住みたくないよな。
安らがない。 |
207:
匿名さん
[2018-11-18 15:54:24]
虎ノ門でもスウェーデン大使館裏のトラストコートあたりは森の中のように静かで落ち着いた雰囲気だから悪くないと思うけどね。ただ、トラストコート自体、建物設備に古さを感じて住む気にならないけど。尾根道沿いのマンションでは泉ガーデンレジデンスかパークコート六本木ヒルトップが良いと思う。プラウド虎ノ門は微妙だけど、資産価値は落ちにくいと思う。普段のお買い物は、すぐ近くのマルエツプチのほか、徒歩圏内にまいばすけっと、ハナマサ、福島屋、もとまちユニオンなどがあるからそんなに困らないと思いますよ。
|
208:
検討板ユーザーさん
[2018-11-18 16:32:36]
|
209:
匿名さん
[2018-11-26 08:52:48]
サラリーマン受けする立地
ハイエンド、富裕層は来ないな。 |
210:
匿名さん
[2018-11-30 16:25:12]
富裕層が暮らすと言うよりは、仮住まいに持つ、資産として持つ、という意味合いが大きくなってくるのでは無いでしょうか。
近隣に勤めている人が購入するというのも中にはいらっしゃるかもしれませんが、 この虎ノ門という街であることを思うと 資産価値は出てきそうではある…のかしら。 |
|
211:
匿名さん
[2018-11-30 21:50:38]
自分の会社の近くに住みたくはないな
仕事が終わっても、気持ちの切り替えができない 逆に、仕事場が離れていたとして、わざわざ虎ノ門に住み通勤する意味があるのかなとも思う |
212:
マンコミュファンさん
[2018-11-30 21:56:46]
このブログに虎ノ門の間取りについて書いてあった。割と評価は低め。
https://www.cocom.fun/entry/2018/11/09/プラウド虎ノ門%22なにか物足りない感が%E3%80%82%E3%80%82Cタイプ%22 |
213:
匿名さん
[2018-12-06 13:45:17]
ここだと、昨日発表された虎ノ門ヒルズ駅は、出来ても特に関係のない場所になってくるのかな。
神谷町の駅がここまで近ければ 他にわざわざ行かなくても良い、と言うのはあるでしょう。 このあたりに住もうという人は 腰を落ち着けてと言うよりは、セカンドハウス的に使う人が多くなってくるのではないでしょうか? |
214:
匿名さん
[2018-12-06 15:55:55]
セカンドハウスというのは、終電逃した時に泊まる感じですか?
私は、タクシーで帰って会社に請求してましたけどね。 |
215:
マンション検討中さん
[2018-12-10 17:00:17]
待てるなら麻布台じゃないのかな。
|
216:
匿名さん
[2019-01-03 21:34:39]
一般分譲対象外っていうのが割合としてとても多いと思いました。
プラウドの会員向けの先行販売などがあったのでしょうか?ここだとあまり地権者さん物件というイメージが無いので…。 物件価格と比べると、かなり修繕積立金が安すぎる気がします。 段階的に上がっていくのだろうけれど。 管理費はこんなものかな、くらいでしょうね。 |
217:
匿名さん
[2019-01-27 15:14:02]
管理費は、都心部になればなるほど高くなるっていうのがあるので、高くなってしまうのは仕方がないのかもしれません。
でもどうして高くなってしまうのでしょう?セキュリティにお金がかかるからなんでしょうか?それとも管理人さん等の人件費がかかりやすくなってくるから、というのがあるのでしょうか? |
218:
匿名さん
[2019-01-27 16:36:18]
いえ、コンシェルジュ不足はたしかにありますが、そんなことより金持ちが多いマンションなので、カモって管理費ぼったくって儲けているだけです。
|
219:
マンコミュファンさん
[2019-02-04 00:36:14]
管理費で儲けるって・・。何も分かってないですね。恥ずかしいですよ。
|
220:
マンション掲示板さん
[2019-02-06 01:26:30]
|
221:
通りがかりさん
[2019-02-06 01:27:32]
この立地にはもう当分マンション建たないでしょ
|
222:
匿名さん
[2019-02-06 06:58:57]
へ?
周りに森ビルさんが立派なマンション建てまくってまんがな(笑) |
223:
名無しさん
[2019-02-10 01:01:29]
神屋町駅改札まで2分かからない物権はあまりないよ
|
224:
匿名さん
[2019-02-10 02:31:26]
|
225:
匿名さん
[2019-02-10 05:34:58]
敷地も周囲も狭苦しいマンションですね。
買って住むべき場所ではないでしょう。 虎ノ門?神谷町? よく見てください。 周りから完全にマウントされてますよ? |
226:
匿名さん
[2019-02-10 08:12:54]
|
227:
匿名さん
[2019-02-10 08:27:35]
森ビルの麻布台再開発は完成時期がまだ当分先だよ。でも待てるならそっちの方が資産性は高いだろうね。神谷町も六本木一丁目も地下道で直結だし。あとは東京ワールドゲートのレジデンスも神谷町駅直結。虎ノ門ヒルズレジデンシャルも虎ノ門ヒルズ駅直結。いま森トラストと竹中のコンビで建設中の六本木一丁目計画も神谷町駅六本木一丁目駅に地下道経由で直結する可能性がある。
|
228:
通りがかりさん
[2019-02-11 02:36:34]
神屋町栄えるな
|
229:
匿名さん
[2019-02-11 02:39:39]
|
230:
匿名さん
[2019-02-11 19:04:14]
名前?
|
231:
匿名さん
[2019-02-11 21:10:18]
MKさんは郊外民だから神谷町を神屋町と間違えるレベル。
|
232:
匿名さん
[2019-02-12 21:16:50]
ああタイポのことか。それはすまん。
お前らどうでもいいことに突っかかってくるなよ。 |
233:
匿名さん
[2019-02-14 01:12:18]
神谷町駅近くのマンションの資産価値は爆上げですね
|
234:
六本木一丁目住人
[2019-10-04 16:31:30]
残念ながらこの地区のマンションの中では
最下位レベルに位置してしまうだろうね 坂下ペンシルで100平米の部屋もない上に 値段も安い(でも高値掴みw 周りの富裕層億ションの中古より安いw 時期的に高値掴みだから投資には向かないかな 他の富豪マンションとは客層も違うw |
235:
匿名さん
[2020-01-12 22:09:56]
虎ノ門ヒルズ、虎ノ門麻布台プロジェクトの影響で虎ノ門アドレスは港区で最もプレミアムなアドレスになりつつある状況だと思いますよ。そう考えると割安な坂下の虎ノ門アドレスは今が買い時とも思えます。
|
236:
匿名さん
[2020-01-12 22:27:33]
そのわりには中古が全然売れてませんね。
白金二丁目タワーの人でここを褒め称えていた人がいましたが、結果としてどちらもセンスがなかったですね。 |
237:
匿名さん
[2020-01-12 22:56:54]
|
238:
匿名さん
[2020-01-20 11:44:16]
こちらは管理費が高いという話ですが、管理費の設定額はマンションの設備、サービス、駐車場や専用庭など収入源の有無、マンションの規模(小規模なマンションほど高い)、専有面積(広いほど高い)などで決まってくるようです。
また管理会社によっても大きく異なるようなので、その設定額が適正であるか管理組合による見直しも大切かもしれません。 |
239:
匿名さん
[2020-02-03 11:16:48]
管理費などで納得出来ない場合は、管理会社自体を乗り換える管理組合さんもいるみたいですよね。
そう思う方が多いならば 理事さんたちは大変ですがそうなっていくのも一つの姿。 入居時期って変更になっていたんですね。 いずれにしても、今契約しようとしても、年度内に入居ってそもそも難しそうですが。 |
240:
匿名さん
[2020-02-03 11:22:21]
超割高物件。
あと少しお金があればパークコートや森ビル物件が買えたのに。 場所と物件グレードや価格 見た目のバランスから、富裕層には見向きもされないでしょう。 |
241:
ご近所さん
[2020-02-03 18:15:50]
修繕費管理費高すぎですね!今まで見てたマンションの中、最も高いかな
|
242:
匿名さん
[2020-02-05 11:44:03]
管理会社を変えることもできますが、管理組合員の賛成票が大多数必要になってきます。
決議までは時間がかかります。最初から評判のいい管理会社、すなわち大手の管理会社が安心です。 管理費の見直して低額にするという事は一度上がってしまうと難しい難題です。 修繕費、管理費が高額になっているのはそれなりに人件費や設備費が掛かっているのかなと思います。 |
243:
マンション検討中さん
[2020-02-11 13:34:06]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
244:
匿名さん
[2020-02-11 14:47:48]
ガストロノミージョエルロブションで彼女とデート、予算15万円也。
東京で美食を追求するのは高くつくが、喜んで払って常連にすらなるぐらいに可処分所得の多い人がいるのもまた、東京。芦屋あたりにもそれぐらいの金持ちいっぱい住んでるだろ。 |
245:
匿名さん
[2020-02-11 20:27:29]
ここに住んで神谷町で日比谷線に乗り、三ノ輪で下車。
日雇い労働者の方と酒を飲みかわし、熱く人生を語る。 小生の夢想である。 |
246:
匿名さん
[2020-02-17 09:16:52]
管理費の内訳に疑問がある場合、管理会社変更を検討し、複数の管理会社に相見積もりを依頼して最適な1社に絞り、臨時総会で管理会社の変更を決議する流れになるようです。
ちなみに管理会社解約には原則3ヶ月前通知が必要なので管理組合は引き継ぎを計画的に運ぶ必要がありますね。 |
247:
匿名さん
[2020-03-04 14:28:08]
管理会社を変えるのも大変なんですね。
マンションは管理で買え!というような旨のことを聞いたことがあります。 とにかく 専有部などのお掃除をしっかりしてくれて 普段から管理組合の手助けをしてくれているならば、いいと思います。 まずは様子見です・ |
248:
匿名さん
[2020-03-19 14:41:14]
大変そうですね…最初から評判が良いところなのが一番無難そうです。
管理でマンションを買う… でも、それだけじゃなくて、結局立地とか、デベとか値段とか、そういうものも総合的に考えていかないといけないから なんだか決めるのがとても難しいですね。 |
249:
マンション掲示板さん
[2020-03-31 18:51:01]
残り一戸、売れた?引っ込めた?消えてます。
|
250:
匿名さん
[2020-03-31 18:53:28]
全戸完売とのことです。
https://www.proud-web.jp/mansion/toranomon/ |
251:
マンション検討中さん
[2020-06-25 23:40:28]
まだ売ってますね
|
ビジネスの場所としては非常に良い場所になるが、住みたいとは思わない。
日常の買い物には不便だし、仕事場みたいな場所に住むのはリラックスできない。