契約者、住民の方のスレ立ち上げました。
[スムログ 関連記事]
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
津田沼ザ・タワーの内覧会へ行ってきました!
https://www.sumu-log.com/archives/22064/
津田沼ザ・タワー 2021年12月時点の相場 ~年末の買い出しは角上魚類津田沼店へ~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37351/
[スレ作成日時]2018-04-01 06:32:47
津田沼 ザ・タワー【契約者・住民専用】
5741:
住民板ユーザーさん5
[2020-10-29 19:09:22]
|
5742:
匿名さん
[2020-10-29 20:40:01]
ビルトインオプションのダウンライトは電球色だけでしたよね?だからかと思ってたけど。
もしかして昼白色も選べたんですか? |
5743:
住民板ユーザーさん1
[2020-10-29 20:54:00]
|
5744:
匿名さん
[2020-10-29 20:57:49]
電球色と昼白色の両方できるのもありますよね。
うちは全部屋そうです。 |
5745:
住民板ユーザーさん8
[2020-10-29 21:21:37]
|
5746:
住民板ユーザーさん7
[2020-10-30 09:21:52]
>>5738 管理改訂希望さん
同じこと思いました。立候補して頂くことは、ある意味ありがたいですが、その方々の多くが主要ポストにさらに立候補なさっていると知ると、マンション管理にそれなりの考えがあってのことと思われ、それがどういう考えなのか、おおまかにも表明する方がいいし、私たちも聞きたいと思いませんか?マンションは立地と管理が、やはり重要。私たちも人任せにして無関心ではいけないと、いまさらながら思いました。それにしても、コロナ下とはいえ、質疑応答が事前のもののみというのは、どうだろうかと感じました。もめる株主総会じゃあるまいし、質疑応答くらい、当日あってもいいのではないですか?こういうことを決めたのはどこですかね?大切なことは、公開性だと思います。 |
5747:
入居済みさん
[2020-10-30 10:48:00]
コバエみたいなのがベランダからどんどん進入してくるのはウチだけですか?
|
5748:
住民板ユーザーさん1
[2020-10-30 12:51:31]
|
5749:
住民板ユーザー
[2020-10-30 17:17:24]
|
5750:
住民板ユーザーさん2
[2020-10-30 21:15:52]
すみません、前に話題に出たかもしれませんが、最近風呂場の排水溝からの臭いが気になります。排水溝や風呂場の掃除は頻繁にしていますが、臭いの度合いはムラがあります。同じ様な方いましたら、対策を聞きたいです。以前近隣に住んでいた時は、強風の日に同様なことがありました。
|
|
5751:
住民板ユーザーさん5
[2020-10-30 21:40:58]
>>5750 住民板ユーザーさん2さん
解決策でなく申し訳ないのですが、我が家も同じで困っています。我が家は風呂場より洗濯槽の排水溝の臭いが更に強いです。同じく日によって臭いムラがあります。 洗濯機も新しく、洗濯も定期的にしています。 賃貸で住んでいた築20年のマンションでもそんな臭いはしなかったのに‥解決策があったら是非伺いたいです。 |
5752:
住民板ユーザーさん5
[2020-10-30 22:09:30]
浴室乾燥機を、長時間使うと 浴室からだったり、時にはキッチンや洗濯機から臭うことがありました。
蒸発して封水切れになるようで、浴室乾燥機を2時間かけたら、水を大量に浴槽と洗い場に流すとすぐおさまります。 同じ原因だったら良いのですが、、、 お試し済みでしたら、申し訳ないです。 |
5753:
住民板ユーザーさん5
[2020-10-30 23:17:37]
|
5754:
住民板ユーザーさん1
[2020-10-31 22:15:52]
掲示板にバルコニーの喫煙についての掲示が貼ってありましたが、我が家のお隣さんは一向にやめる気配がありません。窓を閉めても臭ってくるので本当に辛いです…。
|
5755:
住民板ユーザーさん1
[2020-11-01 07:10:36]
|
5756:
住民板ユーザーさん8
[2020-11-01 08:20:46]
>>5754 住民板ユーザーさん1さん
掲示板の喫煙者は19階と記載されていましたが、他の階でもいるのですね。 ルールが守れない住民がいるのは本当に残念です。 健康被害を及ぼしたとして損害賠償責任請求をすることも可能です。 喫煙時間のメモや写真等で証拠を残すのも1つの方法だと思います。 |
5757:
住民板ユーザーさん1
[2020-11-01 08:55:10]
|
5758:
住民板ユーザーさん5
[2020-11-01 09:05:41]
|
5759:
住民板ユーザーさん5
[2020-11-01 09:13:40]
新しい情報を気にして、こちらの投稿を見たり、マンションポストの掲示板を見たりする方々とは違い、迷惑行為をする方は 情報を自ら得る行動はしないかもしれないですね、、、
改善がなければ、ポストに管理組合から文書を入れていただくなり、該当階のエレベーターホールに貼り出すなりしないと、迷惑行為該当者には伝わりそうにないですね、、、 |
5760:
住民板ユーザーさん1
[2020-11-01 09:16:21]
|
角部屋だけでなく、全世帯 電球色だと
かなり素敵になりますよねー!
見た目としては。
でも、白昼色のほうが 生活しやすい時もありますしね。我が家は角部屋ではないですが、リビングとダイニングは、電球色にしました。