三菱地所レジデンス株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「津田沼 ザ・タワー【契約者・住民専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 習志野市
  5. 谷津
  6. 津田沼 ザ・タワー【契約者・住民専用】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-24 18:40:55
 削除依頼 投稿する

契約者、住民の方のスレ立ち上げました。

[スムログ 関連記事]
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
津田沼ザ・タワーの内覧会へ行ってきました!
https://www.sumu-log.com/archives/22064/
津田沼ザ・タワー 2021年12月時点の相場 ~年末の買い出しは角上魚類津田沼店へ~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37351/

[スレ作成日時]2018-04-01 06:32:47

現在の物件
津田沼 ザ・タワー
津田沼
 
所在地:千葉県習志野市谷津1丁目1340番15の一部・16の一部・24・25(地番)
交通:総武本線 津田沼駅 徒歩4分 (南口より)
総戸数: 759戸

津田沼 ザ・タワー【契約者・住民専用】

5641: 匿名さん 
[2020-10-18 16:00:23]
>>5636 住民板ユーザーさん1さん
素晴らしい眺めですね!
5642: 匿名さん 
[2020-10-18 16:40:34]
今日は1日中富士山が見えましたね。
夕富士です。
今日は1日中富士山が見えましたね。夕富士...
5643: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-18 17:35:47]
日没、東京タワーまでくっきり見えます。今日は特に空気が澄んでいるのでしょうかね。
日没、東京タワーまでくっきり見えます。今...
5644: 匿名 
[2020-10-18 18:18:22]
私もいい写真が撮れました!
私もいい写真が撮れました!
5645: 住民板ユーザーさん4 
[2020-10-18 19:18:57]
床暖房を使い始めましたが、快適ですね。
5646: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-18 20:25:46]
>>5644 匿名さん
雲が動いて三日月が現れましたね。
遠いですが富士山、東京タワー、スカイツリーを一度に眺められるのは嬉しいですね。
5647: 内覧前さん 
[2020-10-19 09:51:38]
昨日、ベランダの外側に布団を2枚干している家がマロニエ通りを車で走っていた時に見えました。南側の真ん中くらいでしたが。
あれは景観も安全面でも非常に良くないですね。。
5648: 住民板ユーザーさん5 
[2020-10-19 10:52:39]
>>5647 内覧前さん

またそういう非常識な住民がいるんですか、
やだな、正直
5649: マンション検討中さん 
[2020-10-19 12:08:01]
ここにグダグダ書かずに管理員へいいましょうね。
5650: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-19 18:18:56]
>>5648 住民板ユーザーさん5さん

証拠写真を管理会社へ
5651: 匿名さん 
[2020-10-19 19:10:56]
外側。
低層階なのかな。じゃなければ、干す想像しただけで怖い。
5652: 中古マンション検討中さん 
[2020-10-20 10:55:58]
>>5651 匿名さん
中層階でしたね。写真もあるので管理人に伝えておきます。
5653: 入居済みさん 
[2020-10-20 10:56:42]
最近、インターホン鳴らさずにそのまま宅配ロッカーに入れられることが多くなったような気がするのですが、ウチだけですかね。在宅勤務なので、できれば上まで持って上がってくれたほうが有り難いのですが、何かうっかり設定を変えたのか、業者側でそういう対応をするようになったのかが気になります。

いちいち持って上がるのも大変でしょうし、そこにとやかく言うつもりはないのですが、まずは他の方の状況も知りたく。
5654: 匿名さん 
[2020-10-20 11:35:51]
うちはインターホン→宅配ロッカーです。
以前はインターホン→再配達されてしまうが多かったのですが、ここ最近は宅配ロッカーに入れてもらえるので便利です。
5655: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-20 11:39:46]
>>5653 入居済みさん

Amazonはやられます。
置き配の設定変えてもダメでした。
大きい荷物だと本当に迷惑。

クロネコ佐川ゆうパックはちゃんと在宅確認してくれますね。
5656: 住民板ユーザーさん7 
[2020-10-20 13:03:06]
>>5655 住民板ユーザーさん1さん

Amazonにクレーム入れました。
次は大丈夫かな!?
5657: 入居済みさん 
[2020-10-20 13:18:32]
>>5653 入居済みさん
わかりますー!
私も以前住んでいたマンションで同じことが始まって、
ピンポンされずにロッカーに入れられて、本当に面倒で困った経験がありますー!!!

きっと配達員にしてみたら、楽だし、確実だし、いいんでしょうね苦笑。

私が経験したその時はヤマトさんだったので
配達員さんに会えた時に、
まずは必ずピンポンしてもらうよう念を押しました。

そんなことがあったからか、
今回はまだ宅配ロッカーの登録するのが気が引けてます。
5658: 入居済みさん 
[2020-10-20 13:53:49]
宅配ロッカーまだ未使用なんですが登録が必要なんですね。知りませんでした。有料なのですか?
5659: 入居済みさん 
[2020-10-21 07:23:45]
このマンションの話ではないですが、
コロナ真っ最中のときは、有無を言わさずボックスに入れとけっ!!が多かったようです。
その名残があるのかもしれません。
5660: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-21 09:58:56]
本日朝8時半頃、ペットボタンのない高層階用エレベーターに犬を抱っこせずに乗せているおばさんがいました。途中で小さな子供が乗ってきても意に介さずでした。

[一部テキストを削除しました。]

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる