三菱地所レジデンス株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「津田沼 ザ・タワー【契約者・住民専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 習志野市
  5. 谷津
  6. 津田沼 ザ・タワー【契約者・住民専用】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-24 21:25:40
 削除依頼 投稿する

契約者、住民の方のスレ立ち上げました。

[スムログ 関連記事]
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
津田沼ザ・タワーの内覧会へ行ってきました!
https://www.sumu-log.com/archives/22064/
津田沼ザ・タワー 2021年12月時点の相場 ~年末の買い出しは角上魚類津田沼店へ~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37351/

[スレ作成日時]2018-04-01 06:32:47

現在の物件
津田沼 ザ・タワー
津田沼
 
所在地:千葉県習志野市谷津1丁目1340番15の一部・16の一部・24・25(地番)
交通:総武本線 津田沼駅 徒歩4分 (南口より)
総戸数: 759戸

津田沼 ザ・タワー【契約者・住民専用】

5541: 住民の人に質問したいさん 
[2020-10-12 12:50:05]
エレベーター、どこがペットありのボタンか乗る時は分かりにくい作り。
5542: 匿名さん 
[2020-10-12 13:13:58]
>>5540 匿名さん
逆にペット抱いてボタン押して乗っていても、2階でどっと乗ってきて密になったりします。
この掲示板にルールにうるさい人が1人2人いるだけで多くの皆さんは気にしてないのかもですね。
5543: 匿名さん 
[2020-10-12 13:48:23]
ルールを守って生活しろと言うことが、ルールを守れない側の方からすると「糾弾する」と言うことになるんだなあ…


世間一般では、みんなで決めたルールを守れないコミュニティのことを民度が低いっていうんだと思うな。
5544: 住民板ユーザーさん 
[2020-10-12 13:52:41]
>>5543 匿名さん
同意


5545: 匿名さん 
[2020-10-12 14:16:51]
>>5535 匿名さん
ここで長々と投稿してないで見たら直接、注意しなさいよ。
5546: 匿名 
[2020-10-12 15:36:55]
民度が低いという言葉は住民では無い荒らしが面白がって使う常套句です。相手にしてはいけません。
5547: 匿名さん 
[2020-10-12 15:57:58]
>>5545 匿名さん
コンシェルジュ連絡済み。
ある程度件数溜まったら張り紙されるのではないかな。

直接注意したらいいって開き直りをする人必ずいるけど、トラブルの元になることくらい想像できないものかなあ。
解決するとでも?
5548: 住民板ユーザーさん5 
[2020-10-12 16:16:45]
動物が好きな方には、失礼な話かもしれませんが、アレルギー等ではなく、単純に動物が苦手な方もいます。

苦手な方は、ペットボタンが押されていれば、乗らずに見送ることが出来ます。

ペット同士が乗り合わせて、ジャレ合う姿は 動物好きには可愛くても、嫌いな人には恐怖となります。

私は動物が好きですが、家族に動物が苦手な者がおります。

タバコの愛煙家と嫌煙家がいるのと同じで、
皆趣味嗜好は色々です。

私もマナー違反の方に遭遇しましたら、コンシェルジュの方にご連絡致します。
5549: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-12 16:20:59]
ルール違反者発見掲示板。
5550: 住民板ユーザーさん5 
[2020-10-12 16:30:48]
ペットボタンのないEVにペットを乗せるのは駄目よ。
5551: 匿名さん 
[2020-10-12 16:43:33]
>>5548 住民板ユーザーさん5さん
低層階は知らないけど、中層・高層はペットボタンがあるの真ん中のエレベーターだけだから、苦手な人は真ん中に乗らなければいいと思います。
5552: 匿名さん 
[2020-10-12 17:50:18]
>>5549 住民板ユーザーさん1さん

共用部に物を置かない
タバコをベランダで吸わない
ペットの騒音に配意する
ペットはアレルギーの人もいるからエレベーターのような密な空間では特にルールを守った取り扱いをする


当たり前のことを当たり前にできないor当たり前の指摘に的外れな反論や直接言えばと居直る人が一定数いる現実。

みんなで守ればもっと気分良く過ごせる筈なのに。
5553: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-12 20:41:48]
ご存知と思いますが、ペット可のEVだけが呼べるボタン(車椅子マークの)があるので、それを使いましょう。
5554: 匿名さん 
[2020-10-12 20:50:44]
>>5547 匿名さん
貴方、住民ですか?
面白がっているみたい。
5555: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-12 21:27:33]
今朝方からベランダに蟻のような子バエのような小さな虫がびっしりで驚いています。
同じような状況の方はいらっしゃいますか?

[ご本人様からの依頼により、一部テキストを削除しました。管理担当]
5556: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-12 21:40:03]
低層です。網戸の目よりも小さい虫が、たまになんですけど入ってきます。中層、高層だと入ってこないものですか?
5557: 住民板ユーザーさん2 
[2020-10-12 21:52:22]
中層階です。網戸の目をすり抜ける程小さな虫は見ませんが、羽のある虫がベランダに密集してます。
5558: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-12 22:38:01]
>>5555 住民板ユーザーさん1さん

中層階、我が家もです!
外廊下やエレベーターホールの窓にも付いてました!
今日の朝急にですよね…
ビックリです…
5559: 住民板ユーザーさん7 
[2020-10-12 22:56:10]
>>5523 住民板ユーザーさん1さん
エレベーターの2つ押しはやめてください。誰もいないのに無用に行くエレベーターか多いですよ。
迷惑です

5560: 住民板ユーザーさん7 
[2020-10-12 23:09:53]
>>5553 住民板ユーザーさん1さん
車椅子が呼べるEVとペットボタンが押せるEVは同じですか?
高層階は違うように思えます。つまりペットEVを指定して呼ぶことはできないとおもうのですが間違ってますか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる