三菱地所レジデンス株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「津田沼 ザ・タワー【契約者・住民専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 習志野市
  5. 谷津
  6. 津田沼 ザ・タワー【契約者・住民専用】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-24 21:25:40
 削除依頼 投稿する

契約者、住民の方のスレ立ち上げました。

[スムログ 関連記事]
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
津田沼ザ・タワーの内覧会へ行ってきました!
https://www.sumu-log.com/archives/22064/
津田沼ザ・タワー 2021年12月時点の相場 ~年末の買い出しは角上魚類津田沼店へ~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37351/

[スレ作成日時]2018-04-01 06:32:47

現在の物件
津田沼 ザ・タワー
津田沼
 
所在地:千葉県習志野市谷津1丁目1340番15の一部・16の一部・24・25(地番)
交通:総武本線 津田沼駅 徒歩4分 (南口より)
総戸数: 759戸

津田沼 ザ・タワー【契約者・住民専用】

5441: 購入者2 
[2020-10-04 09:10:37]
>>5427 匿名さん
引っ越して1ヶ月経ちますが鳴きっぱなしのワンちゃんいますよ。うちもワンちゃんと暮らしてますが心配になるレベルです。うちも以前違うマンションで注意されたことがあり、そこから吠えないよう根気強く教えました。今は吠えることも減りましたが逆に鳴き声が気になるのかずっと窓を見てます。(開けてませんが窓閉めてても聞こえます。)許容範囲は人によって違いますし、ペット可物件だから、、と言われてる方もいますが鳴き続けるワンちゃんが居るとは購入前にはわかりませんよね。1ヶ月以上我慢して相談したとしても過剰反応と捉えられるのですかね。。。ワンちゃんの声に飼い主が慣れていたら、吠えていても吠えてないという認識になることもあるのかなと思います。 
5442: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-04 09:31:17]
最近上の階が入居したようで、早速足音がうるさい。後から入居したのが明らかにわかるのに挨拶にも来ないし、失礼な人もいるものです。
隣は賃貸民(三井のリハウスに掲載)で少し前に入居したようですが当然挨拶には来ず。廊下に私物置いているマナーの悪い住人。
反対側の隣は挨拶にも来てくれてまともなファミリー世帯。こちらからもお菓子添えて挨拶返し。
吠えるペットが近くにいないのでそこは良かったですが、上の騒音が酷くなってきたら心配です。あとは賃貸民がエスカレートしてベランダ喫煙とかしないかが心配。
5443: 住民板ユーザーさん 
[2020-10-04 09:51:02]
>>5442 住民板ユーザーさん1さん
挨拶に来るのを待つのではなく、ご自分から挨拶に行けばよいのでは。先入居が挨拶してはいけないことはありません。近隣がどんな人か分かれば少しは不安も解消するかも。
5444: マンション住民さん 
[2020-10-04 10:40:13]
ずっと戸建てでマンションは初めてです。
両隣の物音や上階の足音など少し心配していましたが、とっても静かで嬉しく思っています。
逆に、私は一人暮らしですが、家族や友人は時に来ています。
こちらがご迷惑かけていないか、ちょっと心配しています。

私自身は、何かあれば率直に、失礼のない言い方で、
直接、何かをその方に伝えたいと思い、そうしてきました。
ですから、私も、何かあれば言っていただくほうがありがたいと考えます。
モヤモヤしていると、現実の問題以上に、コトが大きくなってしまうものです。

あと、犬が鳴き続けている件ですが、もしや老犬ですか?
我が家の老犬も最後は、真夜中もよく泣き続けましたが、これは人間と同じ認知症です。
我が家は隣の家は四方とも道を挟んでいましたが、それでも真夜中は気になりました。
私の友人はマンション暮らしなので、仕方なく「老犬ホーム」に預けたそうです。
ずっと泣き続けるのは、やはり何か問題があるのかもしれません。
余計なおせっかいかもしれませんが、気になりましたので。

5445: 匿名さん 
[2020-10-04 11:35:41]
>>5441 購入者2さん

そうなんですか。
犬に詳しいのですが、たぶん飼い主の方がお仕事で留守中に寂しくてずっと遠吠えして鳴いているのかもしれませんね。
しかしそのお宅は留守中は閉めてると思いますが、鳴き声そんなに聞こえるものですか?
苦情が出るほど聞こえるのって構造上に問題あるのかと思ってしまいます。
5446: 匿名さん 
[2020-10-04 14:27:04]
>>5441 購入者2さん

貴方みたいな飼い主の方ばかりならこのマンションは平和になりますね。
5447: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-04 16:04:46]
>>5442 住民板ユーザーさん1さん

両隣と下の階の方には挨拶に行きましたが、上の階の方は、来てから挨拶に行こうと思い、待っていました。でも、結局来なくて時間が過ぎ、今から挨拶に行ってもなぁという感じです。でも、下の階の人には、迷惑をかけることがあるかもしれないから、普通、挨拶に行きませんか?
5448: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-04 16:08:43]
>>5441 購入者2さん

すみません。具体的にずーっと鳴いている犬の声がしているというあなたは何階ぐらいに住んでいらっしゃるか教えていただけますか?
どの階で頻繁に鳴いている犬の声がするか知りたいです。
もし該当階ならより一層気をつけていかなければならないので…
窓は最低限しか開けていませんが、ここまでいると言われると気になります。
うちは子犬もいるのでしつけ中です。
ご近所には犬がいる旨、ご迷惑があれば言って下さいと言ってます。
老犬でなくても、ギャン泣きする事はありますし…
5449: 匿名さん 
[2020-10-04 16:14:57]
>>5448 住民板ユーザーさん1さん

人に聞く前にまず自分の階数を言いましょう
5450: 匿名さん 
[2020-10-04 16:35:25]
最近、また部外者が入ってきてますね。
5451: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-04 18:04:55]
>>5449 匿名さん
いいですよ。
私たちは17階に住んでます。
では教えていただけますか?
お願いします。

5452: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-04 19:01:49]
>>5451 住民板ユーザーさん1さん

17階ぐらいって、電波はどうですか?素朴な疑問で、何階ぐらいまでなら電波が悪くないのかなぁと思いまして。
5453: 匿名さん 
[2020-10-04 20:16:35]
>>5441 購入者2さん

当方は、30階以上の高層階ですが、周りの方も犬を飼っている方がいますが、鳴き声等は全く聞こえません。
閉めていれば聞こえないと思います。
5454: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-04 20:19:57]
>>5452 住民板ユーザーさん1さん
うちは在宅勤務が中心なのですが、あまり電波の悪さは感じてないですよ。
前のマンション3階と変わらずです。

5455: 購入者2 
[2020-10-04 21:17:04]
>>5448 住民板ユーザーさん1さん
個人情報なので階数は申し上げられませんが、17階ではないですし、近くないです。うちも注意されたのはパピーの頃です。一度鳴いてしまうと中々抑えられないのと、声が高いので少ししか開けてなくても高い音は通りやすいのかなと感じます。今は声が変わって大分低いですが。。笑
ただ私は日中家にいて仕事をしてるので、テレビをつけてません。そのせいで閉めていても聞こえるのかも。自分だったら一旦のしつけが終わるまでは窓を閉める判断をしますが、そこは貴方様の判断かなと思います。(お互いに嫌な思いしないに、うちはそれでなんとか和解しましたよ。お互いワンちゃんと暮らしてたのでしつけに厳しい方でした。)ワンちゃんは賢いので続けて教えていけば必ず覚えてくれると思います。
管理人さんに相談された方の心境はわかりませんが、相談する側もする側で気が重いと思います。(私だったら重い。)誰も揉めたくないですからね。。100%吠えさせないというのは中々難しいと思いますが、頑張ってくださいm(__)m
もしかしたらスレッド荒らしてしまったかもしれませんね。長々とすみません。これ以上の書き込みは控えます。
5456: 通りがかりさん 
[2020-10-04 21:42:24]
凄いね。
5457: 匿名さん 
[2020-10-04 21:45:12]
>>5455 購入者2さん
管理人さんに相談された方かと思ってました。
5458: 購入者2 
[2020-10-04 22:00:11]
>>5445 匿名さん
確かに、寂しくて遠吠えしてる可能性はありますね。留守にされてるのかはわからないのですが窓を開けて聞いてみるとベランダは開いてる感じで、こちらが窓を閉めていても聞こえます。(↑にも、書きましたが日中TV消してるのでそのせいかもです。あと、しまっているのかな?という時は微かに聞こえる程度です。)
紛らわしい書き方してしまい申し訳ないです。
あと、書き込み控えると言っておいてすみません。
お返事できていなかったのでm(__)m
5459: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-04 22:02:48]
>>5455 購入者2さん
ありがとうございます。
少し気が楽になりました。
ただうちもしっかりしつけて、良い子に育てたいと思います。
我が家の犬たちだけでなく、迷惑を掛けない様に生活出来るといいなぁと思います。
共同生活を少しでもお互いに快適に暮らせるマンションにしたいですよね。
今後とも犬友達として、よろしくお願いします。
5460: 住民板ユーザーさん5 
[2020-10-04 22:04:29]
>>5442 住民板ユーザーさん1さん

なんかえらそうですが、先に挨拶にいかれたらどうですか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる