契約者、住民の方のスレ立ち上げました。
[スムログ 関連記事]
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
津田沼ザ・タワーの内覧会へ行ってきました!
https://www.sumu-log.com/archives/22064/
津田沼ザ・タワー 2021年12月時点の相場 ~年末の買い出しは角上魚類津田沼店へ~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37351/
[スレ作成日時]2018-04-01 06:32:47
津田沼 ザ・タワー【契約者・住民専用】
4901:
住民板ユーザー
[2020-08-18 18:04:55]
|
4902:
住民板ユーザー
[2020-08-18 18:10:20]
|
4903:
住民
[2020-08-18 18:19:15]
|
4904:
内覧後
[2020-08-18 23:07:46]
|
4905:
内覧後
[2020-08-18 23:11:14]
|
4906:
住民板ユーザーさん6
[2020-08-19 06:43:18]
|
4907:
住民板ユーザーさん1
[2020-08-19 07:02:54]
東京ガスのエリア外です
|
4908:
住民板ユーザーさん7
[2020-08-19 07:22:27]
電気もって。。。
15年間は難しいと思いますよ。 |
4909:
住民板ユーザーさん3
[2020-08-19 08:45:46]
私も、電気は15年契約でその後3年間自動更新とどこかで聞いた覚えがあります。本当なのでしょうか。
|
4910:
匿名
[2020-08-19 13:02:50]
|
|
4911:
内覧後
[2020-08-19 14:19:09]
>>4906 住民板ユーザーさん6さん
エリア外ですね。。。 でも習志野市のガスは安いみたいですよ!! 電気はもう決まっていますもんね。。 自由が利かない分、電気はもうオーナーであれば引き渡し後いつでも 使えるようになっているみたいです! (申込書提出もしくは電話すればすぐに) 申込書は引き落とし口座設定など後からでもいいもたいなので、引っ越し前ですが、扇風機を持参してこまごまとした作業でもしようかな~と考えておりました★ |
4912:
住民板ユーザーさん1
[2020-08-19 21:19:35]
ペットボトルにラベルをつけたまま、しかも洗わずにゴミに出してる方がいます。
そういう人が自分の住んでる階にいるのは悲しい |
4913:
住民
[2020-08-19 21:24:52]
|
4914:
匿名
[2020-08-19 21:44:44]
|
4915:
住民板ユーザーさん7
[2020-08-19 22:22:23]
電気もガスも水道も、引き落としをクレカでできないのが習志野クオリティですね。
しかも登録できる金融機関でネット銀行が一つも無いから悲しいです。。。 |
4916:
住民板ユーザーさん1
[2020-08-20 07:29:14]
|
4917:
マンション住民さん
[2020-08-20 07:53:02]
|
4918:
住民板ユーザーさん1
[2020-08-20 08:45:34]
住戸の廊下で床鳴りする箇所があり困ってます。かなり軋み音があり古いお家みたい。
施工会社に電話すれば対応してもらえるのでしょうか?同じような方いれば教えて下さい。 |
4919:
契約済みさん
[2020-08-20 09:40:39]
非常識なゴミ出しの通報が続いていますが、
ほんとの話かな? 「うんこをつつまず」って、赤ちゃんか犬ですか? ここまでくると、投稿自体が、アヤシイ気がしてきました。 一人ずつがそれぞれ気を遣い、気持ちよく暮らすマンションになると信じています。 |
4920:
住民板ユーザーさん1
[2020-08-20 10:05:20]
うちの階はゴミ出し、とても綺麗でさすがだなぁと思っていたところでした。
いろいろな階がありますね。 |
https://www.city.narashino.lg.jp/smph/kurashi/gassuido/kigyo/tetsuzuki...
谷津は習志野ガス設備工業で良いですよ。
上水道は千葉県企業局県水
下水道とガスが習志野企業局(習志野ガス設備工業に委託)
ガスの電話で下水道の手続きも一緒に出来ます。