契約者、住民の方のスレ立ち上げました。
[スムログ 関連記事]
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
津田沼ザ・タワーの内覧会へ行ってきました!
https://www.sumu-log.com/archives/22064/
津田沼ザ・タワー 2021年12月時点の相場 ~年末の買い出しは角上魚類津田沼店へ~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37351/
[スレ作成日時]2018-04-01 06:32:47
津田沼 ザ・タワー【契約者・住民専用】
4701:
住民板ユーザーさん5
[2020-08-12 15:07:07]
|
4702:
4687
[2020-08-12 19:57:06]
南向きは灼熱地獄なのかなーと思いましたが、中部屋ならそうでもないんですね。ダイレクトウィンドウの角部屋は大変なのかな。あと確かに、この時期だけかもしれませんが、明け方は直射日光が入るんですよね。ちょっとビックリ。
あと角部屋のひとは、普通に津田沼方面から歩いていてもカーテンなしのお家は目立ちますよね。うちも見えるところが無いか念の為チェックしてみないとなあ。 |
4703:
住民板ユーザーさん1
[2020-08-12 20:09:20]
>>4695 住民板ユーザーさん4さん
現実世界でもこの掲示板でのような言動をするようなガチでヤバい人はそうそういないでしょう。 それよりも、賃貸のマナーがどうなのか気になります。 あとは、少し前の方に書かれていた、ベランダ喫煙は絶対に許せません。自身の専有部は大切にするくせに、共用部や近隣住民の生活領域は汚しても良いと考えているということですから。 |
4704:
住民板ユーザーさん1
[2020-08-12 20:18:53]
カーテンを束ねるためのフックがついてなかったんですが、皆さんどうされてるんでしょうか。
|
4705:
住民板ユーザーさん5
[2020-08-12 20:41:40]
|
4706:
匿名
[2020-08-12 22:05:51]
スタディルームを初めて使用しました。
以前に共有部でのWi-Fiについて案内して下さっていた方がいたので大変参考になりました。 ありがとうございました! キーボードの音や紙をめくる音が気になる時もありますが、どうしても気になる時はノイズキャンセリングヘッドホンをしようかと思います。 それよりも気になったのは、自販機の音や、スタディルーム前に喋りながら近づいてくる方々の会話でした。 |
4707:
住民
[2020-08-12 22:11:46]
北向きの部屋に入居された方へ
朝は、一瞬でも、部屋に日光は入りますか? 朝くらいは、日光が入ると良さそうです。 |
4708:
住民板ユーザーさん1
[2020-08-12 22:21:54]
|
4709:
住民板ユーザーさん1
[2020-08-12 23:09:09]
>>4704 住民板ユーザーさん1さん
ブラインドやロールカーテンをつける方、そもそもカーテンをつけない方もいて、フックがある事を嫌がる方もいるのでフックはないんですと、インテリアオプションの説明会の時にカーテン担当の方が言っていました。 |
4710:
住民板ユーザーさん4
[2020-08-12 23:38:47]
スタディルームを利用しに行った子供が、臭すぎて頭が痛いと言って戻ってきました。新築特有の刺激臭でしょうが、狭い空間で出入りも多くないからしばらくは仕方ないのでしょうか。
|
|
4711:
入居済みさん
[2020-08-13 07:56:13]
なんか昨日はロビーもずーっとペンキの臭いしてたよね。共用部分で変な工事でもしてたのかな。
|
4712:
入居済みさん
[2020-08-13 08:32:18]
以前、wifiの接続で手こずっていた者ですが、電気代のチェックにも案の定手こずりましたので共有しておきます。
下記からログインできるのですが、ID・PWがよくわからない。 https://tnc-msmart.ipps.co.jp/login そう思って書類を漁ってみると、申込書に仮IDがついていました。 しかしパスワード10文字以上って厳しすぎません? で、ログインするとこんな感じで電力の使用量が見えます。 30分置き電力まで見れますが、だいたい1時間ちょっとくらい遅れですね。まあそこは優秀なほうだと思います。なお邪魔な前日使用量(デザインにセンスがない)は、グラフ上部の凡例をクリックするとオフにできます。 問題は電力プラン。これだけ一括で契約が取れる独占契約で、東電と同じってケチ過ぎません?その分、共用部の電気代は激安なんだったら良いのですが、一度契約書見せて欲しいですね。 ![]() ![]() |
4713:
住民板ユーザーさん4
[2020-08-13 18:03:40]
二重の虹出てますね。綺麗です。
カメラの性能いまいちで綺麗さが伝わりませんが… ![]() ![]() |
4714:
住民板ユーザーさん4
[2020-08-13 19:57:41]
|
4715:
住民板ユーザーさん1
[2020-08-13 20:54:14]
29階のスカイサロンを1時間30分で利用しました。夜景を楽しめて良かったのですが、自分達の前に利用された方が、室内で焼肉をされていたようで、かなり臭いが残っていて大変でした。 インターバルの30分で清掃をして下さる方や、管理室の方々が必死に臭い消しをして下さったのですが、焼肉の臭いはかなり残りますね。
飲食はOKな部屋ではありますが、共有スペースの時間貸しであることを考えると、匂いの残る食事は控えていただきたいなと、少し思ってしまいました。 |
4716:
匿名さん
[2020-08-13 21:34:21]
|
4717:
住民板ユーザーさん1
[2020-08-13 21:42:10]
|
4718:
住民版ユーザーさん
[2020-08-13 21:44:06]
|
4719:
匿名さん
[2020-08-13 21:55:17]
|
4720:
匿名さん
[2020-08-13 22:11:52]
うちからも虹見えました!近くにかかっていて綺麗でしたね!ほっこりしました。
夜はスタジアムで花火あったみたいですね。見逃しましたが。。 スカイサロンは調理器具と炊飯器もあるので、特定の料理を禁止するのは厳しいとは思います。 ただ臭いが残りそうな場合は暑くても窓を全開放して換気をするなり、利用をその日の最後の時間にするなり配慮は必要かと。 |
一度ご自身のお部屋を、モリシアレストラン棟の上の方の階からご覧いただいたほうが、安心かと思います。
同じ目線の高さには何も建っていなくても、見上げて見えてしまう範囲は多いかもしれません。