契約者、住民の方のスレ立ち上げました。
[スムログ 関連記事]
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
津田沼ザ・タワーの内覧会へ行ってきました!
https://www.sumu-log.com/archives/22064/
津田沼ザ・タワー 2021年12月時点の相場 ~年末の買い出しは角上魚類津田沼店へ~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37351/
[スレ作成日時]2018-04-01 06:32:47
津田沼 ザ・タワー【契約者・住民専用】
4361:
匿名さん
[2020-07-19 09:39:17]
|
4362:
匿名さん
[2020-07-19 12:19:09]
|
4363:
入居前さん
[2020-07-19 13:06:34]
船橋市では、月に1回しか出せない不燃ゴミも、いつでも出せるのでしょうか???
もしそうなら、ずいぶん有りがたいですが。 |
4364:
入居前
[2020-07-19 13:15:13]
|
4365:
購入者
[2020-07-19 13:36:28]
>>4363 入居前さん
船橋市じゃなくて、習志野市の基準じゃないんですかね? たぶん、空き缶とかの不燃物はいつでも出せそうですけど、大きな粗大ごみはチケット買って指定日にださないといけないかもですね。 詳しく調べてないので勘ですが。。。 |
4366:
住民板ユーザーさん1
[2020-07-19 13:40:16]
粗大ゴミは自分で一階まで運ばないといけなかったような。
|
4367:
匿名さん
[2020-07-19 13:48:46]
初心者なのでご教授いただきたいのですが、
ここのインターネットはeマンションというプロバイダで各部屋までLAN配線がつながっていて入居後の手続きなしでネット環境が整っていて費用は管理費込み、という認識であってますか? その場合は今使っているプロバイダ(ドコモ光)は解約したほうがいいんですよね? |
4368:
匿名さん
[2020-07-19 15:20:45]
>>4363 入居前さん
内覧会の時に聞きましたが、粗大ゴミだけ一階と言われました。 |
4369:
住民
[2020-07-19 19:48:52]
|
4370:
住民
[2020-07-19 19:51:16]
|
|
4371:
住民板ユーザーさん1
[2020-07-20 10:02:05]
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
|
4372:
住民板ユーザーさん1
[2020-07-20 11:42:32]
住宅ローンや登記関係等で異動後の住民票が必要になるかと思います。
なので早めに…ごにょごにょ…ってわけです。 行政も分かってるので一番混むであろう引き渡し日の最初の週末に用意してくれたのでしょう。 引っ越し日(異動日)は適当で…と言われるかと。 |
4373:
住民板ユーザーさん4
[2020-07-20 18:05:59]
|
4374:
入居前さん
[2020-07-20 19:07:16]
「住まいのフォトアルバム」に載っているような建物の全景写真が欲しいと思いませんか?
三菱レジデンスに問い合わせたところ、個別の対応はできませんとのことでしたが、購買記念にプレゼントしてくれてもいいのにと思いました。ホームページから画像データがダウンロードできるようにしてくれるだけでも良いのに。 |
4375:
住民板ユーザーさん1
[2020-07-21 11:07:47]
|
4376:
匿名さん
[2020-07-22 12:14:56]
|
4377:
住民板ユーザーさん7
[2020-07-22 23:03:41]
駐車場外れた者ですが、結局駐車場はどうされましたでしょうか?
未だ空きが見つかりませんが、近くでいいところ有りましたでしょうか? 金額の相場ですが、15000円を覚悟するような感じでしょうか? ハイルーフですが、いよいよ引越しで車を手放そうか迷っております。 |
4378:
住民板ユーザーさん1
[2020-07-22 23:28:21]
>>4377 住民板ユーザーさん7さん
駐車場再抽選の結果っていつ頃出るんでしたっけ? |
4379:
住民板ユーザーさん1
[2020-07-22 23:33:22]
>>4377 住民板ユーザーさん7さん
徒歩5分くらいのところに1週間ほど前にみつけましたよ。 |
4380:
住民板ユーザーさん7
[2020-07-23 06:06:50]
|
だったらタイミングが微妙に合わないので、(ちょっと手間ですが)持っていって捨てようかと思うのですが、どうなんでしょ。