契約者、住民の方のスレ立ち上げました。
[スムログ 関連記事]
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
津田沼ザ・タワーの内覧会へ行ってきました!
https://www.sumu-log.com/archives/22064/
津田沼ザ・タワー 2021年12月時点の相場 ~年末の買い出しは角上魚類津田沼店へ~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37351/
[スレ作成日時]2018-04-01 06:32:47
津田沼 ザ・タワー【契約者・住民専用】
4261:
匿名さん
[2020-07-02 22:01:47]
|
4262:
匿名
[2020-07-02 22:08:27]
|
4263:
購入者
[2020-07-02 22:16:29]
7月20~21日までにマンション購入代、諸費用等を振込しなければなりません。
家電(クーラー×4・洗濯機・冷蔵庫・照明機器・テレビ)、家具(ベット・ソファー・食器棚等々)、エコカラット、カーテン、窓のUV貼り、床ワックス掛け。 コロナで株の暴落、USドル安、余裕の資金繰りがピンチです。どうしましょう。? 生命保険の一部規約です、今後の生活を考えると嫌になります。 コロナのバカ 愚痴です |
4264:
匿名さん
[2020-07-02 23:01:35]
|
4265:
匿名さん
[2020-07-02 23:16:50]
|
4266:
匿名
[2020-07-02 23:31:23]
|
4267:
匿名
[2020-07-02 23:33:02]
|
4268:
住民板ユーザーさん1
[2020-07-03 00:09:56]
>>4235 住民板ユーザーさん3さん
値段と機能のバランスの良さで、日立の凍結洗浄を選びました。 フィルターなど素人でも掃除しやすいところは自力でやるつもりです。安い割に、触れない所が凍結洗浄で清潔に保てるのが良いですよね。 売れ行きも良く在庫があまりないので、近々の納入は難しいこともあるそうです。買い時が難しいですが、スケジュールに余裕をもたせてお買い物出来るといいですね~ |
4269:
住民板ユーザーさん7
[2020-07-03 00:57:56]
そろそろ引越し関連の連絡してますが驚いたことがあり、共有します。SoftBankのサービスでおうちのでんわというサービスがあります。これはNTTの固定電話が基本料金500円になるサービスで三年くらい使ってます。
NTTを休止して携帯回線に被せるイメージなのですが、マンションは10階以上は対象外とのことでした。仕方なくNTTを復活しなくてはならない始末なので皆さんお気をつけください。 こうなったら固定電話は捨てようと思います。 |
4270:
近隣購入者
[2020-07-03 10:50:11]
三菱さんも、手付金の残金返金が8月末ってのももう少し早くして欲しかったなあ。ただでさえ2年間無金利で預けてるんだからさ。
|
|
4271:
住民板ユーザーさん1
[2020-07-03 11:03:43]
諸費用については、営業の方が資金計画・諸費用概算書という資料を作ってくれていますので、購入者の皆さん持っているはずですね。
|
4272:
匿名さん
[2020-07-03 11:21:55]
|
4273:
購入者
[2020-07-03 11:32:03]
|
4274:
匿名さん
[2020-07-03 12:03:11]
|
4275:
匿名さん
[2020-07-03 12:11:22]
|
4276:
購入者
[2020-07-03 13:36:11]
|
4277:
近隣購入者
[2020-07-03 15:00:49]
そうです。分かりづらくてすみません。
金利も安いので、完全フルローンにしました。よって手付金から諸費用を除いた金額が戻ってきます。 まずはこれを当面の費用や返済原始に充てる予定なので、もう少し早めに返してくれると嬉しかったですねぇ。まあ無理ではないですけど。 |
4278:
匿名さん
[2020-07-03 15:40:32]
|
4279:
近隣購入者
[2020-07-03 17:14:37]
正確には8月下旬ですね。
なんにせよ、入金が確認できて引き渡しが終わったのであれば、本来、鍵の受け渡しと同じタイミングくらいで返すべきもんじゃあないのかい?と思っちゃいますね。 |
4280:
住民板ユーザーさん1
[2020-07-03 18:32:18]
保育園の結果いつくらいに来るかご存知の方いらっしゃいますか?
|
えーとすみません。
疑問なんですが、ドレスアップオプション分は別請求で、もう振込終わってますよね?
それと、住宅ローンと諸費用請求は別ですよ。