三菱地所レジデンス株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「津田沼 ザ・タワー【契約者・住民専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 習志野市
  5. 谷津
  6. 津田沼 ザ・タワー【契約者・住民専用】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-24 20:26:31
 削除依頼 投稿する

契約者、住民の方のスレ立ち上げました。

[スムログ 関連記事]
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
津田沼ザ・タワーの内覧会へ行ってきました!
https://www.sumu-log.com/archives/22064/
津田沼ザ・タワー 2021年12月時点の相場 ~年末の買い出しは角上魚類津田沼店へ~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37351/

[スレ作成日時]2018-04-01 06:32:47

現在の物件
津田沼 ザ・タワー
津田沼
 
所在地:千葉県習志野市谷津1丁目1340番15の一部・16の一部・24・25(地番)
交通:総武本線 津田沼駅 徒歩4分 (南口より)
総戸数: 759戸

津田沼 ザ・タワー【契約者・住民専用】

4261: 匿名さん 
[2020-07-02 22:01:47]
>>4257 匿名さん
えーとすみません。
疑問なんですが、ドレスアップオプション分は別請求で、もう振込終わってますよね?
それと、住宅ローンと諸費用請求は別ですよ。
4262: 匿名 
[2020-07-02 22:08:27]
>>4261 匿名さん
ドレスアップ分は既にカード会社へ請求が来たのは確認しています。売買代金の中に諸費用が含まれているものと思っていました。

4263: 購入者 
[2020-07-02 22:16:29]
7月20~21日までにマンション購入代、諸費用等を振込しなければなりません。
家電(クーラー×4・洗濯機・冷蔵庫・照明機器・テレビ)、家具(ベット・ソファー・食器棚等々)、エコカラット、カーテン、窓のUV貼り、床ワックス掛け。
コロナで株の暴落、USドル安、余裕の資金繰りがピンチです。どうしましょう。?
生命保険の一部規約です、今後の生活を考えると嫌になります。 コロナのバカ 愚痴です
4264: 匿名さん 
[2020-07-02 23:01:35]
>>4262 匿名さん
そうだったんですね。でも諸費用は別なんですよー。
4265: 匿名さん 
[2020-07-02 23:16:50]
>>4263 購入者さん

株もドルも暴落してないので大丈夫です。
4266: 匿名 
[2020-07-02 23:31:23]
>>4265 匿名さん
攻撃的な発言の人がときどき現れますね。津田沼ザタワーの住人でないといいのですが。
株やFXなどの投資は相対的な影響を及ぼすものですので、その人が
4267: 匿名 
[2020-07-02 23:33:02]
>>4265 匿名さん
株やFXなどの投資は相対的な影響を及ぼすものですので、その人がどう感じるかはその人次第です。
4268: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-03 00:09:56]
>>4235 住民板ユーザーさん3さん
値段と機能のバランスの良さで、日立の凍結洗浄を選びました。
フィルターなど素人でも掃除しやすいところは自力でやるつもりです。安い割に、触れない所が凍結洗浄で清潔に保てるのが良いですよね。
売れ行きも良く在庫があまりないので、近々の納入は難しいこともあるそうです。買い時が難しいですが、スケジュールに余裕をもたせてお買い物出来るといいですね~
4269: 住民板ユーザーさん7 
[2020-07-03 00:57:56]
そろそろ引越し関連の連絡してますが驚いたことがあり、共有します。SoftBankのサービスでおうちのでんわというサービスがあります。これはNTTの固定電話が基本料金500円になるサービスで三年くらい使ってます。
NTTを休止して携帯回線に被せるイメージなのですが、マンションは10階以上は対象外とのことでした。仕方なくNTTを復活しなくてはならない始末なので皆さんお気をつけください。
こうなったら固定電話は捨てようと思います。
4270: 近隣購入者 
[2020-07-03 10:50:11]
三菱さんも、手付金の残金返金が8月末ってのももう少し早くして欲しかったなあ。ただでさえ2年間無金利で預けてるんだからさ。
4271: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-03 11:03:43]
諸費用については、営業の方が資金計画・諸費用概算書という資料を作ってくれていますので、購入者の皆さん持っているはずですね。
4272: 匿名さん 
[2020-07-03 11:21:55]
>>4270 近隣購入者さん

手付金返金?売買代金から引かれるのではなくて?
4273: 購入者 
[2020-07-03 11:32:03]
>>4272 匿名さん

売買代金から諸費用とかもろもろ引いて余った残金の事ではないでしょうか?
私も少し戻ってきたので、家電とかの購入に当てようかなと思ってます。
4274: 匿名さん 
[2020-07-03 12:03:11]
>>4273 購入者さん

売買代金から諸費用が引かれるんですか?
4275: 匿名さん 
[2020-07-03 12:11:22]
>>4273 購入者さん
なるほど、わかりました。
売買代金まるっと借りた方の場合ですね。
4276: 購入者 
[2020-07-03 13:36:11]
>>4275 匿名さん

あ、すみません。そうですね。
ちょっと文章が変でした。失礼しました。
4277: 近隣購入者 
[2020-07-03 15:00:49]
そうです。分かりづらくてすみません。
金利も安いので、完全フルローンにしました。よって手付金から諸費用を除いた金額が戻ってきます。
まずはこれを当面の費用や返済原始に充てる予定なので、もう少し早めに返してくれると嬉しかったですねぇ。まあ無理ではないですけど。
4278: 匿名さん 
[2020-07-03 15:40:32]
>>4277 近隣購入者さん

返金される方の場合、8月末なんですか?
それは遅いですね。なぜでしょうか。

4279: 近隣購入者 
[2020-07-03 17:14:37]
正確には8月下旬ですね。
なんにせよ、入金が確認できて引き渡しが終わったのであれば、本来、鍵の受け渡しと同じタイミングくらいで返すべきもんじゃあないのかい?と思っちゃいますね。
4280: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-03 18:32:18]
保育園の結果いつくらいに来るかご存知の方いらっしゃいますか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる