三菱地所レジデンス株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「津田沼 ザ・タワー【契約者・住民専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 習志野市
  5. 谷津
  6. 津田沼 ザ・タワー【契約者・住民専用】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-24 21:25:40
 削除依頼 投稿する

契約者、住民の方のスレ立ち上げました。

[スムログ 関連記事]
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
津田沼ザ・タワーの内覧会へ行ってきました!
https://www.sumu-log.com/archives/22064/
津田沼ザ・タワー 2021年12月時点の相場 ~年末の買い出しは角上魚類津田沼店へ~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37351/

[スレ作成日時]2018-04-01 06:32:47

現在の物件
津田沼 ザ・タワー
津田沼
 
所在地:千葉県習志野市谷津1丁目1340番15の一部・16の一部・24・25(地番)
交通:総武本線 津田沼駅 徒歩4分 (南口より)
総戸数: 759戸

津田沼 ザ・タワー【契約者・住民専用】

4241: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-01 20:13:52]
>>4237 住民板ユーザーさん8さん

2019年モデルのパナはゴミを外部に排出する管を設置しなければいけない都合上、先行配管の部屋にでは適合しないですね。2020モデルは外部排出か内部蓄積かで選べる仕様になってるので、先行配管の部屋でも使えます。
4242: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-01 20:35:57]
マンションは気密性が高く、床暖房もあるので、エアコンは冷房だけ使うつもりです。一年中暑い東南アジアやインドでも使われているそうなので、ダイキンの省エネタイプにしました。
4243: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-01 21:58:59]
三菱から来た書類に目を通していたのですが、提携住宅ローン利用の場合、8月6日までに新住民票を司法書士あてに提出する必要があると書いてありますね。
これ引っ越し完了していなくても転入届を出しなさいということですかね?法令違反を推奨してるんでしょうか?よくわかりません。
4244: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-01 22:33:12]
近隣からの引越です。マンション内で友達作れたらと向山小を考えていましたが、市内からの引越の場合、元の学校に通われる方いらっしゃいますでしょうか。向山小の人数が少ないのが気になっております。
4245: 住民板ユーザーさん7 
[2020-07-01 23:50:20]
>>4237 住民板ユーザーさん8さん
えっ、そうなんですか?
パナの2019年度の最上位モデルをリビング用と、廉価版を洋室用に購入し、後日内覧会の時にいただいたエアコン設置に関する資料を業者に送りましたが、特に今のところなにも言われていません。

設置当日にできないってなったらどうしよう。。。
4246: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-01 23:52:10]
引き渡し日まであと少しで、いよいよ現実的になって来ましたね!
フローリングのコーティングを考えていましたが三菱からワックスフリーの床材で、ワックスは不要だし、推奨品以外のワックスを使用したりして不具合があったとしても保証の対象外になると言われたので、凄く悩んでいます。
老犬と将来の自分達の為に滑り止め作用のあるコーティングしたかったのですが。。
コーティングされる方はいらっしゃいますか?
4247: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-02 05:49:21]
>>4229 住民板ユーザーさん1さん

やり取りを見るに、あなたが余計なことを言ったのでは…笑
4248: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-02 07:47:48]
>>4245 住民板ユーザーさん7さん
4241ですが、ゴミの外部排出機能があるものがNGなので、先行配管(隠蔽配管)の部屋がリビングでないのであれば大丈夫かなと。廉価機にはその機能がないはずなので。
もしリビングに隠蔽配管があるのであれば、2019モデルの最上位パナはおそらく無理なので購入した電気屋に早々に確認したほうがいいと思います。
私の部屋もリビングが隠蔽配管だったためパナは候補外にしてましたが、2020モデルから対応できることがわかったので2020最上位パナにしました。

4249: 匿名さん 
[2020-07-02 08:48:03]
ドレスアップオプション会で普通にパナソニックをオススメしてましたね。自動排出機能があると。
うちは他社にしましたが、全部屋パナソニックを推奨されました。
4250: 匿名さん 
[2020-07-02 09:35:11]
>>4249 匿名さん

うちは三菱電機を勧められましたがパナソニックにしました。
オプションだと最新機種になるはずなので2020年モデルなのかな。
4251: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-02 11:58:38]
リビングで隠蔽配管になるような部屋は一部の角部屋とかなのかな?詳しくないから分からんけど、角部屋以外の部屋のリビングは隠蔽配管にならないであってます?
4252: 住民板ユーザーさん7 
[2020-07-02 12:13:31]
>>4248 住民板ユーザーさん1さん
回答ありがとうございます。
エアコン設置の資料をみたところ、先行配管の対象に入居予定の部屋はどれも該当してなかったので、大丈夫そうです。

ありがとうございます!
4253: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-02 12:57:47]
>>4251 住民板ユーザーさん1さん

前にもらった書類に、どの住戸のどの部屋が対象なのか記載があったと思います。
なんの書類だったか、思い出せません、、、すみません
4254: 匿名ユーザー 
[2020-07-02 20:26:26]
みなさんのところにも、諸費用充当の振込依頼が来たと思いますが、私のところには250万円ほど振込依頼が来ました。。。自分が確認していなかったのが悪いのですが、諸費用が追加で250万もかかると思っていませんでした。
4255: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-02 20:41:45]
ビルトインオプションの費用はいつ精算するんでしょう。
4256: 購入者 
[2020-07-02 21:01:51]
>>4255 住民板ユーザーさん1さん

ビルトインオプションの費用は建物代に加算される形で精算されてませんか?

今回、諸費用の充当金額の精算書が来ましたが、その中にある「売買代金」が建物代+土地代+ビルトインオプション代になるかと思います。
4257: 匿名 
[2020-07-02 21:30:47]
>>4254 匿名ユーザーさん
私も200万ほどの請求書が来てビックリしています。ドレスアップオプションを選ぶ際に、三菱に「引き渡しまでに、現金を請求されることはあるのか」と確認したところ、「請求することはない」と言われたので、現金を残していませんでした・・・。
4258: マンション検討中さん 
[2020-07-02 21:40:04]
逆にびっくりです・・・。
4259: 購入者 
[2020-07-02 21:51:07]
>>4258 マンション検討中さん
マンション検討中の方は住民のところに入らないでください。
4260: 匿名さん 
[2020-07-02 21:51:11]
>>4254 匿名ユーザーさん
うちは150万程。
全体と住宅一部の修繕積立基金が高いですよね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる