三菱地所レジデンス株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「津田沼 ザ・タワー【契約者・住民専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 習志野市
  5. 谷津
  6. 津田沼 ザ・タワー【契約者・住民専用】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-24 21:25:40
 削除依頼 投稿する

契約者、住民の方のスレ立ち上げました。

[スムログ 関連記事]
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
津田沼ザ・タワーの内覧会へ行ってきました!
https://www.sumu-log.com/archives/22064/
津田沼ザ・タワー 2021年12月時点の相場 ~年末の買い出しは角上魚類津田沼店へ~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37351/

[スレ作成日時]2018-04-01 06:32:47

現在の物件
津田沼 ザ・タワー
津田沼
 
所在地:千葉県習志野市谷津1丁目1340番15の一部・16の一部・24・25(地番)
交通:総武本線 津田沼駅 徒歩4分 (南口より)
総戸数: 759戸

津田沼 ザ・タワー【契約者・住民専用】

4221: 住民板ユーザーさん4 
[2020-06-30 17:14:14]
>>4216 近隣購入者さん
なるほど。ぐるりと繋がり通れるようになるんですね。ありがとうございます。
4222: 住民板ユーザーさん4 
[2020-06-30 17:18:29]
>>4218 住民板ユーザーさん1さん

なにか選挙でもするんですか?

頑張ってくださいね!!
4223: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-30 17:37:34]
もうやめましょう。
4224: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-30 17:50:27]
保育園ではなく、幼稚園に入れる方はいないのでしょうか?
4225: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-30 19:10:45]
面白い掲示板だなぁ
4226: 住民板ユーザーさん 
[2020-06-30 21:59:04]
どっちもどっち。
片方が悪いとかではないですね。
4227: 住民板ユーザーさん8 
[2020-06-30 22:53:33]
とりあえず、このマンションを買って幸せで、
いいマンション住民なのですから、誰かを噛み付いたり叩いたりせず、ポジティブなやりとりのみで幸せに生きていきましょう。

ストレスはここでなく、きれいな街中でジョギングして発散しましょ
4228: 住民板ユーザーさん2 
[2020-07-01 04:41:02]
まぁこれだけの大所帯が一同に入居するので色々な人がいるのは当然。特にここの住民は当初からずっと色々難あり…と言われてるのでいよいよ覚悟が必要ですね。。
4229: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-01 05:59:40]
4214です。取り敢えず言えることは、なぐさめてくださった方ありがとうございます!
4230: 契約済みさん 
[2020-07-01 08:01:41]
ずっと難ありって言い続けてきている人なら知ってる笑
お元気そうで何よりです
入居後も快適で幸せな話をたくさん聞かせてあげますから待っててくださいね!
4231: 住民板ユーザーさん1 
[2020-07-01 08:07:28]
>>4228 住民板ユーザーさん2さん

早起きですね!おはようございます!
4232: 匿名 
[2020-07-01 08:57:58]
今日は風がすごいですね!!こんな日に一回部屋で過ごしてみたい。
4233: 住民板ユーザーさん8 
[2020-07-01 10:15:32]
みなさんエアコンはどのグレードにされましたか?
Wi-Fi機能、自動洗浄、AIなど

Wi-Fi機能付きは、帰宅するときにクーラーつけられて良さそう。
自動洗浄機能は従来のフィルターは3週間に1回洗わなきゃいけないと言われました。今までの従来機ってそんなに洗わなきゃダメなんですか笑 って思いました。 今のやつは1年に1回でいい、と。
AIってどこまで素晴らしいんでしょう。夏の夜つけっぱなしで寝ても次の朝だるくならないとかならほしいと思いました。

みなさんどうされましたか??
まさかエアコンがこんなに高いと思っておらず、ビックリしています。
4234: 匿名 
[2020-07-01 14:09:20]
>>4233 住民板ユーザーさん8さん
こればっかりは備えたい機能と価格の天秤ですよね…。
私は自動洗浄は絶対欲しいですが、Wi-FiもAIも必要なかったので、そんなにスペック高くなく安いものにしました。
暑い時間に帰ってきても、今のエアコンは性能良いのですぐに冷えますし。ただ帰ってきた瞬間に涼しい!!という感覚が欲しい場合は付けたいですよね。
AIはあまりわかってないですが声で操作したり住んでる人によって快適な温度を調節できるようになる…とかでしょうか?他の家電でも声で操作できたりするものもたくさんありますし、そういうのが便利だと感じてたり今のエアコンに不満があればグレードアップもいいかもですね
4235: 住民板ユーザーさん3 
[2020-07-01 18:40:28]
>>4234 匿名さん
日立の凍結洗浄か、三菱、パナソニックの3択まで絞り込みましたが、エアコン選びは難しいですね。私も超悩んでます。買う時期も8月、9月がいいとネットではよく見かけます。もう少し悩んでみます。
4236: 匿名さん 
[2020-07-01 18:45:58]
冷房つけっぱなし派もいますよね。
常に涼しいという
4237: 住民板ユーザーさん8 
[2020-07-01 19:35:20]
引っ越しまでにはつけたいなと思ってて、とても悩んでます。夏場の暑い時期に、引っ越し業者さんに暑い中作業させるのは申し訳なくて。
内覧の時の写真を電気屋に見せたら、隠蔽配管??じゃないとダメな作りで、だからパナソニックはダメだと思うと言われました。同じようなことを言われた方いますか??
4238: 住民板ユーザーさん8 
[2020-07-01 19:39:03]
ずっとつけっぱなしにするなら、省エネのほうが良いかなと思ってるのですが、けっこう値段に差があって、例えば20畳用だと省エネタイプ36万で普通のタイプ18万くらいと大きな差があるようです。各部屋は安物にしようと決めたのですが、リビングダイニング用を奮発するか悩んでます。
4239: 購入者 
[2020-07-01 20:05:57]
うちも夏はずっと付けっぱなしです。体調管理のため。
4240: 匿名さん 
[2020-07-01 20:13:45]
7月分の管理費や駐車場の代金って徴収されるのでしょうか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる