契約者、住民の方のスレ立ち上げました。
[スムログ 関連記事]
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
津田沼ザ・タワーの内覧会へ行ってきました!
https://www.sumu-log.com/archives/22064/
津田沼ザ・タワー 2021年12月時点の相場 ~年末の買い出しは角上魚類津田沼店へ~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37351/
[スレ作成日時]2018-04-01 06:32:47
津田沼 ザ・タワー【契約者・住民専用】
2821:
住民板ユーザーさん2
[2020-02-05 08:48:51]
3LDK73㎡を6300万で売りたい。
|
2822:
住民
[2020-02-05 08:55:36]
>>2815 住民板ユーザーさん2さん
もしその駐車場がTTTすぐ近くのパートナ津田沼で有れば入居までの空きは厳しいと思います。因みに私は昨年の9月よりキャンセル待ちしています。あまりにも動きがないのでもしかしたらマンション用地にでもなるんでしょうかね? |
2823:
住民板ユーザーさん2
[2020-02-05 11:15:40]
>>2822 住民さん
情報ありがとうございます。 近くのその駐車場です! 2822さんは昨年の9月からキャンセル待ちしていても順番が来ないとは厳しいんですね。 最近申し込みしましたが、7人待ちと言われました。 とりあえず入居まで待って考えます。 |
2824:
住民板ユーザーさん8
[2020-02-06 00:58:49]
>>2821 住民板ユーザーさん2さん
間取や方位にもよるでしょうが、今の市況ならもう少しいける可能性あると思いますよ。 奏の中古が5200万で成立していて、バウスの南向きが6000万以下くらいでしょうから、TTTが6500から6800万くらいでも成立すると思います |
2825:
住民板ユーザーさん
[2020-02-06 01:38:06]
|
2826:
住民板ユーザーさん2
[2020-02-06 17:01:09]
|
2827:
住民板ユーザーさん2
[2020-02-06 17:42:54]
>>2824 住民板ユーザーさん8さん
73㎡の3LDKが6500から6800万って新築未入居で南向き高層階の場合ですよね? |
2828:
住民板ユーザーさん1
[2020-02-06 21:30:37]
新築未入居 南側中層階だと6500万が上限です。
南はそもそも低層でも抜けるため上下差は出にくないかな? 最上階だけは別格な値段が付きますが、、 |
2829:
検討板ユーザーさん
[2020-02-07 01:27:33]
いや南こそ上下差が出やすい。
高層階はオーシャンビューだからね。 ハッキリと見える。 |
2830:
住民板ユーザーさん
[2020-02-07 10:59:40]
|
|
2831:
住民
[2020-02-08 20:36:57]
|
2832:
住民板ユーザーさん
[2020-02-08 21:13:43]
|
2833:
住民板ユーザーさん1
[2020-02-09 17:59:04]
何階から上が海がはっきり見られるのですか?
ちょこんと見えても大差ないので35階以上とかでしたら希少です |
2834:
住民2
[2020-02-09 18:14:01]
|
2835:
検討板ユーザーさん
[2020-02-09 19:48:29]
30階です
|
2836:
住民板ユーザーさん
[2020-02-09 20:18:27]
|
2837:
住民板ユーザーさん1
[2020-02-09 20:22:41]
|
2838:
住民板ユーザーさん6
[2020-02-11 00:49:22]
北55.69㎡ 19階 当初4028万→転売4980万で出てきました。
不思議なことに同時に18万で賃貸募集も同じ部屋で掛けてました。 賃貸で利回り5.36%、転売で952万乗っかります。 ワイドスパンの間取りは魅力なんだけど この部屋は恐怖の下り天井2mなんです。 |
2839:
匿名さん
[2020-02-11 16:02:27]
|
2840:
匿名さん
[2020-02-11 20:00:53]
窓が殆どなくてほぼ行灯部屋ですが、寝室としては良い感じでは
|