契約者、住民の方のスレ立ち上げました。
[スムログ 関連記事]
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
津田沼ザ・タワーの内覧会へ行ってきました!
https://www.sumu-log.com/archives/22064/
津田沼ザ・タワー 2021年12月時点の相場 ~年末の買い出しは角上魚類津田沼店へ~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37351/
[スレ作成日時]2018-04-01 06:32:47
津田沼 ザ・タワー【契約者・住民専用】
2081:
住民
[2019-10-07 19:04:12]
|
2082:
匿名さん
[2019-10-07 21:21:25]
|
2083:
住民
[2019-10-07 21:53:35]
>>2082 匿名さん
もちろんそちらの方が問題ですが、やはり変な言葉遣いは控えた方が良いですよ。不快に感じます。まともなこと訴えたくても伝わらなくなりますから損をしてしまいますしね。ぜひともお願いします。 |
2084:
住民板ユーザーさん7
[2019-10-07 21:54:19]
|
2085:
住民板ユーザーさん7
[2019-10-07 21:57:16]
|
2086:
住民板ユーザーさん7
[2019-10-07 22:00:50]
|
2087:
匿名さん
[2019-10-07 22:22:42]
|
2088:
匿名
[2019-10-07 22:32:22]
|
2089:
匿名さん
[2019-10-07 22:54:47]
|
2090:
匿名さん
[2019-10-08 00:16:34]
不毛なやりとり。
無視が1番かと。 |
|
2091:
匿名さん
[2019-10-08 11:12:29]
|
2092:
匿名
[2019-10-08 13:40:03]
ここでもめてる契約者は入居後も問題起こしそうで恐いですね。。
|
2093:
住民板ユーザーさん8
[2019-10-08 16:04:24]
|
2094:
住民板ユーザーさん1
[2019-10-08 16:22:50]
マンションに住むのは初めてなので質問です!みなさんは入居後、どこまで挨拶に伺いますか?私は両隣りにお住まいの方には挨拶に伺おうと考えておりますが、2軒先または上下の部屋まで挨拶に伺う方もいらっしゃるのでしょうか?
|
2095:
住民板ユーザーさん3
[2019-10-08 16:29:14]
|
2096:
匿名さん
[2019-10-08 16:59:50]
|
2097:
住民
[2019-10-08 17:18:07]
>>2096 匿名さん
まさに! 760世帯、一家庭3人としても約2300人が一堂に居住する超巨大集合住宅ですから、色んな人がいるのは当然。 これから色々決めて行かなくてはいけない理事がどうなるか心配です。 |
2098:
匿名さん
[2019-10-08 17:36:59]
|
2099:
匿名さん
[2019-10-08 17:42:13]
|
2100:
住民板ユーザーさん
[2019-10-08 18:45:09]
|
380より登録申し込みがあった場合ですよね。前にも議論になりましたが、車持たない人も多くいるので、実際に斡旋が必要になるのはわずかでしょう。カーシェアの80台分というのが、効いてきそうで嫌ですけどね。津田沼グリーンハイツの件が出てましたが、あそこはそもそも駐車場が少ないのに、更にカーシェアに最近なってます。今私が住んでる習志野市内のマンションも駐車場は戸数に比べ全然少ないです。奏の杜のマンションも100%ではないです。