契約者、住民の方のスレ立ち上げました。
[スムログ 関連記事]
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
津田沼ザ・タワーの内覧会へ行ってきました!
https://www.sumu-log.com/archives/22064/
津田沼ザ・タワー 2021年12月時点の相場 ~年末の買い出しは角上魚類津田沼店へ~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37351/
[スレ作成日時]2018-04-01 06:32:47
津田沼 ザ・タワー【契約者・住民専用】
1261:
住民板ユーザーさん
[2019-07-14 18:23:37]
[No.1260と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿の為、削除しました。管理担当]
|
1264:
住民板ユーザーさん
[2019-07-14 19:57:25]
[NO.1262~本レスまで削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
1265:
匿名
[2019-07-17 00:05:11]
ボーリング場跡地の計画建物は、まろにえ通りの道路幅員を使えるので計画の仕方によっては日影規制もかわしてひょろ長い高層建物は建てられそうですね。ただ、なんとなく近隣のマンションと同じ様な普通の14階建くらいのマンションになりそうな気がします。
|
1266:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-17 14:08:36]
久しぶりに青空が覗いてTTTがきれいに見えています!
今、38階に着手しているようです。 ![]() ![]() |
1267:
匿名
[2019-07-17 21:08:15]
44階建でもマンションとなると全然高く見えませんね。
|
1268:
匿名
[2019-07-17 21:20:24]
しばらく見ていなかったけど、ひさびさに来たら、やはり少し荒れてますね。
なぜ荒れるかというと、「匿名の」掲示板だからです。 匿名なので、個人を特定される心配がない だから自分が直接怒られる心配がない なので、荒らしのような不適切な投稿でも、安心してできる訳です。 これがもしFacebookのような実名公開性のコミュニティだったら、 きっと違った結果になったと思います。 |
1269:
匿名
[2019-07-17 21:36:00]
皆さん、同じマンションの住民になるんだから、
仲良くしたほうが良いですよ。 これと同じ事、今までに何百万回も書きましたよ。 |
1270:
匿名さん
[2019-07-17 21:47:21]
|
1271:
匿名
[2019-07-18 02:45:47]
|
1272:
住民板ユーザーさん2
[2019-07-18 09:38:10]
修繕積立金はいくらくらい引き上げるのがいいんでしょう。
5年後の引き上げ時に平米250円くらいまで上げれば安心なのかな? |
|
1273:
匿名さん
[2019-07-18 20:37:55]
|
1274:
住民板さん
[2019-07-18 21:04:21]
|
1275:
住民板ユーザーさん2
[2019-07-19 14:08:28]
10月1日から秋津の認可外が小規模になるようです。
あと、企業主導型保育事業についての掲示がありました。 https://www.city.narashino.lg.jp/smph/kosodate/hoikugakko/hoikusho/kig... https://www.city.narashino.lg.jp/kosodate/hoikugakko/hoikusho/kigyousy... |
1276:
購入者
[2019-07-20 00:12:03]
5日ほど前に撮影した駅からの建物
![]() ![]() |
1277:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-21 13:19:39]
39階立ち上げているようです。
![]() ![]() |
1278:
匿名
[2019-07-21 16:19:17]
今日津田沼は祭りなんですね。
![]() ![]() |
1279:
うさぎ
[2019-07-21 16:45:17]
|
1280:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-22 11:56:55]
タワー型駐車場は、どこのものが入っているか知っている方がいたら教えて頂けませんか?
|
1281:
しまうま
[2019-07-22 23:50:29]
ランドマークですね
早く住みたい! |
1282:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-24 16:56:48]
遠くから見るとネットが外れた低層部分が結構白い。
ネットが全て取れると目立ちそう。 ![]() ![]() |
1283:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-24 18:05:02]
ほんとに白っぽいです。
![]() ![]() |
1284:
住人
[2019-07-24 23:19:53]
撮影有り難うございます。
ん~やっぱり何度見てもパッとしない外観ですよね。。 友人らも「大型病院?」と言って悲しくなりました(T_T) |
1285:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-25 03:01:59]
私は外観嫌ではありません。白で明るく良いと思います!
|
1286:
匿名
[2019-07-25 03:36:33]
|
1287:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-25 07:25:14]
確かに順天堂、医科歯科、慈恵医大。
日本有数の大学病院が都心の一等地にタワーを建ててますね。 |
1288:
匿名さん
[2019-07-25 07:38:08]
病院ライクな外観って私は嫌いじゃないかな。
病院のような荘厳な建物にずっと住めるっていいですよ。昨今病床数不足で長期入院が認められ辛い時代でもありますし。。 |
1289:
住民2
[2019-07-25 09:34:41]
|
1290:
匿名さん
[2019-07-25 10:27:45]
また住民じゃない人が入ってきた
|
1291:
匿名
[2019-07-25 11:19:11]
|
1292:
匿名
[2019-07-25 12:04:37]
いつになったらドレスアップオプションのカタログを送ってくるのか…
|
1293:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-25 12:43:59]
|
1294:
マンコミュファンさん
[2019-07-25 13:15:11]
チープマンは住民板立ち入り禁止!
|
1295:
匿名さん
[2019-07-25 13:19:26]
|
1296:
匿名さん
[2019-07-25 18:26:30]
|
1297:
匿名さん
[2019-07-25 21:43:36]
情報ありがとうございます。
ギリギリに発送されて十分な検討ができないままオプション会突入、とならないことを祈ります。 |
1298:
匿名さん
[2019-07-26 21:14:53]
皆さんオプション気にされてますが、何を検討してますか?
|
1299:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-26 22:29:37]
ドレスアップオプションは値段次第ですね。
個別に業者に頼んだ方が安く済むオプションがほとんどだと思います。 |
1300:
匿名さん
[2019-07-26 23:24:51]
|
1301:
匿名さん
[2019-07-27 16:43:11]
>1298 匿名さん
・洗濯機上の棚設置 ・LDK以外の部屋にドアストッパー設置 この2点は実施予定です。 ドレスアップが高ければ自分で探して頼む予定です(ドアストッパーはDIYでやってしまった方が安いかも) |
1302:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-27 17:53:53]
食器棚(ビルトインオプションと違いオーダーメイドできるとのこと)
洗濯機上戸棚 カーテン エコカラット あたりをうちは考えてます。ただしどれも後から外注できるので価格次第ですね。 あとはキッチン水栓を外注で取り替えようか検討中。 |
1303:
匿名さん
[2019-07-27 18:35:44]
うちも上記の方と同じで、創作家具も頼みます。
キッチン水栓、食器棚等、ビルトインオプション割高でしたよね。 ドレスアップオプションも割高なんでしょうけど、とりあえず早くカタログ見たいですよね。 |
1304:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-27 21:47:59]
いよいよ40階に差し掛かります!
![]() ![]() |
1305:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-28 17:56:29]
ドレスアップオプションで例えばエコカラットを注文した場合と他の業者に依頼した場合とではトータルでのコストはそんなに違いますか?
業者の駐車場料金や壁の撤去料金など後付け ても結構かかると見積りして感じました。 アドバイスください。 |
1306:
匿名さん
[2019-07-29 05:56:49]
>>1305 住民板ユーザーさん1さん
壁にエコカラットもおしゃれですね。 インテリアオプションは割高だと思いますけど、引き渡し時に設置されているのが手間もなく楽ですよね。 エコカラットは別業者に頼んだ方が費用は抑えられると言われてますよね。 トータルでのコストの違いはわからないのでアドバイスにはなりませんが。 まずはカタログ見てからですね。 そんなに極端に差がないかもしれないし? それにしても送られてくるの遅いですね。 |
1307:
住民板ユーザーさん3
[2019-07-29 19:01:33]
|
1308:
住民板ユーザーさん1
[2019-07-30 05:32:23]
やっぱり、都内のタワマンに比べるとこの外観は普通っぽいですね。
|
1309:
住民板ユーザーさん2
[2019-07-30 13:45:43]
|
1310:
匿名さん
[2019-07-30 14:52:50]
>>1309 住民板ユーザーさん2さん
金額が金額だから造りも仕方ないと言う購入者さんにびっくり! 昨日、正面の道路を車で通ったんですけど目の前で見ると周囲を圧倒、もう40階目で真っ白ですごい迫力でした! とても「病院」には見えませんけど、見える人には見えるのかな? |