契約者、住民の方のスレ立ち上げました。
[スムログ 関連記事]
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
津田沼ザ・タワーの内覧会へ行ってきました!
https://www.sumu-log.com/archives/22064/
津田沼ザ・タワー 2021年12月時点の相場 ~年末の買い出しは角上魚類津田沼店へ~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37351/
[スレ作成日時]2018-04-01 06:32:47
津田沼 ザ・タワー【契約者・住民専用】
1723:
購入者
[2019-09-03 00:02:12]
いよいよ44階迄きましたね。
|
1724:
匿名さん
[2019-09-03 08:14:11]
|
1725:
住民板ユーザーさん2
[2019-09-03 08:43:19]
|
1726:
近隣さん
[2019-09-03 20:39:54]
|
1727:
住民板ユーザーさん1
[2019-09-03 21:23:02]
|
1728:
匿名さん
[2019-09-03 23:46:29]
変更できたという書き込みを見ると本当にもうどうにもならないのかって疑問が出てきちゃいますね。。。
|
1729:
住民板ユーザーさん1
[2019-09-04 01:30:05]
1721です。皆さま、ご回答ありがとうございます。
三菱地所の問い合わせ窓口に変更をお願いしましたが、「書類提出後は変更は出来ない」の一点張りでした。また、今までも同様の問い合わせがあったが全て断っているとも言われました。何故、変更できないのか聞いたところ、「変更をいちいち対応していたら手間だから」という理由だと言われました。抽選も行われていない段階ですし、何かを発注したわけでもないと思いますので、変更くらいしてくれればいいのにと思います。。。 この掲示板でお二人の方が変更したとお聞きしましたので、それも踏まえてもう一度問い合わせしてみます。 |
1730:
匿名
[2019-09-04 05:23:19]
本当に変更が可能なら同じく変更してほしいです。
ちなみに抽選は来月です。 |
1731:
住人
[2019-09-04 05:26:22]
>>1729 住民板ユーザーさん1さん
え…? そこまで説明されてるのに、 しつこい、てか単なるクレーマー?! モンスター?!じゃないですか…???呆 ルール、規約は守るためにあります。 あなたのご都合でいちいち動いてたら、 ルールの意味がありません。 実際入居になってからも、 あなたの都合ではマンション規約は変わりませんよ! |
1732:
住民板ユーザーさん2
[2019-09-04 07:25:16]
|
|
1733:
匿名さん
[2019-09-04 08:07:11]
ちょっとすみません、1730さんの駐車場の抽選は来月って何?関係者の方?
ご案内も来てないし公開代理抽選で日時はまだ未定のはずですよね? |
1734:
匿名
[2019-09-04 09:06:13]
|
1735:
住民板ユーザーさん1
[2019-09-04 11:38:20]
もう、屋上の柵とか作ってますねー!たしかに大層な箱でファイルが送られてきましたね!
オプションはほぼ全て外注する予定です。新橋のパナソニックのとこでやる説明会には行く予定です。現物見てみたいので。 子供と、壁紙の色なににする?なんて話してワクワクしてます。 |
1736:
住民板ユーザーさん1
[2019-09-04 12:05:20]
オプション会の日程の連絡が来ませんね。
駐車場の抽選にしてもオプション会にしても、連絡が遅すぎるように感じます。 普通はこんなものなのでしょうかね。 |
1738:
匿名さん
[2019-09-04 12:59:04]
>>1734 匿名さん
10月に抽選があって空き状況がわかるなんて詳細の通知もないし関係者の方だと思いました。 それと希望確認書ご提出後はご希望の変更はできませんと書いてありますよ。 それでも変更できた方ってモデルルームある時で提出してすぐだったのでは? 何ヶ月も経ってから今頃言ってお断りされているのに、もう一度問い合わせするとかちょっとびっくり。 |
1739:
住民板ユーザーさん8
[2019-09-04 17:44:43]
契約時から事情が変わり、何かを変更できたらいい、と思うことはあるかもしれませんが、契約の時にいろいろ提出した書類は、アンケートではなく、申し込みなので、それに沿って販売会社は進めていると思います。気持ちが変わった個々に応じて対応してしまうことは、それ以外の人達にも影響のあることなので、一般的に、それがこの段階で受け入れられる可能性は低いものと想像します。
実際の申込数はどうなのか、過多の場合、いつ、どのように決めるのか、などは、これから通知されるのではないかと思います。 案内を待ち、実情を把握し、可能な変更事項なら相談してみてはどうでしょうか。 |
1740:
住民板ユーザーさん1
[2019-09-04 18:21:15]
全ての契約者に対して同様に変更不可で対応しているのであれば文句は出ないのではないでしょうか?
変更不可と答えるのであれば、提出後すぐだろうと訂正印による変更は対応すべきではなかったと思います。 私は駐車場を申し込んでいませんが、対応を一定にしないとクレーム出ますよね。 クレーマーはダメという風潮ですが、クレームを言うのは契約者の権利だと思います。 丁寧に相談されている方に対して、モンスターと言う方がモンスターな気がします。 |
1741:
住民板ユーザーさん1
[2019-09-04 18:47:06]
さっき帰ったらオプション説明会の日程確定のお知らせきてました。第一希望の日時でした?
|
1742:
購入者
[2019-09-04 19:16:51]
オプションより後で個人的にやった方が安く済むからなー。悩んでいます。
|
1743:
匿名
[2019-09-04 20:56:20]
>>1740 住民板ユーザーさん1さん
モンスターとまでは言いませんが、契約時から今頃になって駐車場の希望順位を変更くらいしてくれればいいのにとか、三菱の窓口に問い合わせされて断られているのにもかかわらず、モデルルームがあった早い時期に変更できた人がいるのだから同じく変更してほしいとか、もう一度問い合わせしてみますとかここで言うのって誰が聞いてもクレーマーにしか見えないと思いますよ。 |