三菱地所レジデンス株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「津田沼 ザ・タワー【契約者・住民専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 習志野市
  5. 谷津
  6. 津田沼 ザ・タワー【契約者・住民専用】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-03 02:24:21
 削除依頼 投稿する

契約者、住民の方のスレ立ち上げました。

[スムログ 関連記事]
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
津田沼ザ・タワーの内覧会へ行ってきました!
https://www.sumu-log.com/archives/22064/
津田沼ザ・タワー 2021年12月時点の相場 ~年末の買い出しは角上魚類津田沼店へ~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37351/

[スレ作成日時]2018-04-01 06:32:47

現在の物件
津田沼 ザ・タワー
津田沼
 
所在地:千葉県習志野市谷津1丁目1340番15の一部・16の一部・24・25(地番)
交通:総武本線 津田沼駅 徒歩4分 (南口より)
総戸数: 759戸

津田沼 ザ・タワー【契約者・住民専用】

6800: マンション検討中さん 
[2021-02-24 21:19:35]
>>6797 マンション住民さん

お忙しいだろうに、津田沼中のいろんなお店見学されてて津田沼が大好きなんだと感じました^ ^
6801: マンション住民さん 
[2021-02-24 21:56:51]
>>6797 マンション住民さん
すごい津田沼愛を感じるんだけど、ポポラマーマはもう随分前に閉店してますよw
6802: 住民板ユーザーさん2 
[2021-02-24 22:05:54]
>>6797 マンション住民さん
パルコ閉店のニュース見て、颯爽と書き込みに来たんだろうが、ちょっと情報が古いぞ?
6803: 匿名さん 
[2021-02-24 23:00:17]
>>6799 住民板ユーザーさん3さん

TTTだけ高いからね。しょうがない。
6804: 住民板ユーザーさん1 
[2021-02-24 23:42:18]
津田沼パルコの跡地、下層部はテナント、上層部は億ションという噂もあるみたいです。
津田沼(ごとき)にタワマンが2つ出来る…と考えると現実的では無い気もしますが…。
うーん、TTTの価値が落ちないか気になります
6805: 住民板ユーザーさん5 
[2021-02-25 00:16:32]
>>6804 住民板ユーザーさん1さん
未だにココが売れないのに億ションはないのでは。
まあココはコストカットで安かったのはいいが、何せご存知の通りそこらで不具合が。。
なので津田沼“ごとき”とは言え億ションでも質が質なら買う人はいるかも。
6806: 住民板ユーザーさん7 
[2021-02-25 00:17:54]
>>6804 住民板ユーザーさん1さん
モリシアタワーはほぼ決定ですよ。テナント入らずに絵画とか空きスペースか直近増えているのは入居条件が短期間更新だからです。リアル店舗は厳しいですね。確かにPARCOにモリシアと一気に無くなるのは寂しい。
気のせいだと思いますが、Loharuのテナントが減っているのが気になります。

6807: 住民板ユーザーさん 
[2021-02-25 00:19:56]
>>6806 住民板ユーザーさん7さん
やはりだからデッキも無くなるってことだったのか、、
6808: マンション住民さん 
[2021-02-25 01:34:10]
タワーにするかどうかはさておき、モリシア再開発は一部住戸を入れたい意図はあるみたいですね。
https://www.city.narashino.lg.jp/joho/keikaku/toshikankyo/toshikeikaku...

基本的にタワーマンションというものは、希少価値ではなく市場での流動性を期待する人が求めるものです。そもそも希少性を求めるひとには、700戸を超えるような規模の物件は売れません。

似たような物件が増えるのであれば、それだけ注目を受ける機会も増えますし、何より更にマンションを作っても売れるだけの需要があると判断されたということです。また似たような属性の住民が増えるのであれば、もっと街も便利になるでしょう。新しくどんな風に産まれ変わるのか楽しみですね。
6809: 入居済みさん 
[2021-02-25 17:26:40]
パルコ閉店残念ですね。
習志野市からの新津田沼駅南口再開発の説明会の資料があったので、コンシェルジュに渡しときました。
気になる方は見てください。
その後、マンションは2棟で時期を分けて販売し小中学校の負担を軽減するとの事。
バスロータリ・新津田沼駅直結です。
商業施設はセブンアイのグランツリーで調整中(武蔵小杉みたいな)
個人的には津田沼駅東口を作る様にお願いしました。
モリシアの再開発の説明会は来年度中にはしたいとの事、楽しみは寝て待ちましょう。
パルコの建物は知り合いですが、教えてもらえませんでした。
千葉銀・新日本建設ラインは避けてもらいたい。
6810: 住民板ユーザーさん1 
[2021-02-25 19:27:12]
>>6809 入居済みさん

情報はありがたいのですが、
コンシェルジュ、説明会資料渡されても困るんじゃ、、、
6811: 匿名 
[2021-02-25 20:46:03]
>>6809 入居済みさん

新津田沼駅南口再開発はいつ頃から始まっていつまでとか説明資料に載っていましたか?
知っていたら教えて欲しいです!
6812: 匿名さん 
[2021-02-26 13:07:45]
>>6790 購入者さん

1階の駐車場へ見に行ってみてください。
各ゲート横に寸法が表示されています。
6813: 購入者 
[2021-02-26 18:12:29]
>>6812 匿名さん
なんとありがたい!!
貴重な情報を、本当にありがとうございます!!
6814: 住民板ユーザーさん2 
[2021-02-28 16:04:52]
モリシアとパルコの閉店が同じ時期に重なると、一気に残念な感じになってしまう。
再開発されて新規オープンになるまで数年かかるだろうし。
6815: マンション住民さん 
[2021-02-28 17:57:33]
>>6810 住民板ユーザーさん1さん

同感です。
説明会資料を渡されても、コンシェルジュの方は困ると思いますが。。。
6816: 住民板ユーザーさん1 
[2021-03-01 11:37:13]
>>6815 マンション住民さん

見たい方が閲覧できるように、していただいたということですね。コンシェルジュの方が、住民掲示板にぶら下げたくれたら良いですね。自分でぶら下げるってことなのかな?ノールールな箇所ですな。
6817: 住民板ユーザーさん1 
[2021-03-01 21:24:45]
>>6816 住民板ユーザーさん1さん

自分でぶら下げることないでしょ。
ノールールなわけ無い笑
ハッキリ言えば、お節介がすぎるという話をしてるんです。
ドヤ顔で資料渡されても困ります。
6818: 住民板ユーザー 
[2021-03-02 17:22:33]
>>6817 住民板ユーザーさん1さん
掲示等は理事会が判断されるでしょうからコンシェルジュは別に困らないのでは。
ここでその辺りの情報を戴けるのは有難いです。
関心ある方が多いと思いますけどね。
6819: 住民板ユーザーさん7 
[2021-03-02 19:38:22]
今日、風ヤバくないですか?
皆さんにお伺いしますが、強風の日は家の中ミシミシと音がしませんか?
おそらく免震構造のため体に感じないレベルで揺れていると思いますが、ポルターガイストの様に壁からミシミシと音がします。
特に先日の地震以来、ひどくなってるような気がします。
皆様のお家は風切り音や、ポルターガイストは起きてないでしょうか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる