契約者、住民の方のスレ立ち上げました。
[スムログ 関連記事]
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
津田沼ザ・タワーの内覧会へ行ってきました!
https://www.sumu-log.com/archives/22064/
津田沼ザ・タワー 2021年12月時点の相場 ~年末の買い出しは角上魚類津田沼店へ~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37351/
[スレ作成日時]2018-04-01 06:32:47
津田沼 ザ・タワー【契約者・住民専用】
3845:
住民板ユーザーさん7
[2020-05-26 09:38:50]
|
3846:
通りがかりさん
[2020-05-26 10:49:23]
電気スイッチは部屋プランによるかもしれませんが、例えばリビング側にも部屋がある場合、玄関側から電気を全て消すと真っ暗になって手探りで部屋まで行かなくてはいけないので、そこは点けて明かりを確保したまま部屋の入口までいって消灯する。逆に部屋から出たときも同様にという理由なのでは?
意味合いが違ってたらすいません。 |
3847:
購入者
[2020-05-26 11:01:38]
私もプラン変更で間取りを変えたのですが、その際に電気のスイッチは移設しますね、とインテリアコーディネーターの方から説明を受けた記憶があります。でも、みなさん言われているように、図面を改めてみると、電気スイッチの記載はないですね。
内覧会でまだ実物を見ていないので、改めて確認しようと思いました。 |
3848:
匿名さん
[2020-05-26 11:07:52]
>>3845 住民板ユーザーさん7さん
お手続きなど、入居説明会時、資料が渡されていますので、目を通された方がいいです。 |
3849:
匿名
[2020-05-26 20:15:19]
エントランス辺りです
![]() ![]() |
3850:
住民板ユーザーさん
[2020-05-26 21:07:56]
|
3851:
住民板ユーザーさん7
[2020-05-26 21:22:02]
|
3852:
匿名
[2020-05-26 22:24:43]
南側バルコニーから見えないと思っていたスカイツリーが良く見えて良かった。
|
3853:
匿名
[2020-05-26 22:41:58]
お天気は雨でしたが、40階辺りのエレベーターホールから見た北側の風景です。
![]() ![]() |
3854:
住民板ユーザーさん1
[2020-05-26 22:50:23]
|
|
3855:
住民板ユーザーさん8
[2020-05-26 22:52:14]
展示している絵画や陶器などが残念な感じがします。特にグランドホール、コンシェルジュカウンター脇の絵のようなもの。
|
3856:
住民板ユーザーさん1
[2020-05-27 00:34:26]
|
3857:
住民板ユーザーさん7
[2020-05-27 02:49:54]
カーテンをローマンシェード(プレーンシェード)にされるかたはいらっしゃいますか?
内覧会終えて、撮った写真を見ていたらドレープカーテンよりローマンシェードの方がいいかと思い始めました。 その場合新たに機器の取り付けをする必要があるかと思いますが、窓枠内か窓枠上か、またリビングの場合大きいのをひとつにするか二つや窓の数分にできるのかとかどうするのがいいのかわかっていません。 ローマンシェード(プレーンシェード)を予定しているかたがいらっしゃいましたら、リビングはどのようにされるのか参考に教えていただけないでしょうか? |
3858:
匿名
[2020-05-27 07:58:12]
内覧してきました。
壁紙のシミや汚れの指摘をしましたが、他は特に気になる点はありませんでした。 オブジェ?は個人の趣味が大きいので特に何も感じません。むしろシンプルで意識しないくらいのが良いと思いました。 上層階に降りてみましたが、ある程度の高さになると景色の差はほとんど感じません。ゲストルームは内廊下風になってましたが、圧迫感が強かったです。 共用部の内覧後に3階でカギの受け渡し変更の説明を受けました。納得はしていないので受け渡し場所を複数にするなど再検討を要求しました! 三菱の方は反対意見はあまり出ていないとかいってましたが、コロナを理由に場所を変えたなら、あまりにも乱暴な代替案だと感じました。 みなさんすんなり受け入れました? |
3859:
マンション検討中さん
[2020-05-27 08:42:21]
先日内覧してきました。
部屋の傷や汚れ、ベランダの塗装の件など複数の指摘をしてきました。正直細かくみたらきりがないって感じでした。 鍵の受け渡し変更の件は仕方ないですねって感じで受け入れちゃいました。 正直東京まで行くのはとはちょっととは思いますが、社会情勢がこんな感じなので。。。 |
3860:
住民板ユーザーさん1
[2020-05-27 09:29:51]
私も受け入れてます。
むしろこのような状況の中、予定通り工事が完了し入居出来ることに感謝してます。 |
3861:
匿名
[2020-05-27 09:58:52]
>>3857 住民板ユーザーさん7さん
角リビング窓をドレスアップオプションにてローマンシェードでお願いしました。 窓枠内で、ついてるカーテンレールは外すとおっしゃってたような気がします。 窓が6分割なので、一窓に一枚ずつお願いしました。 カーテンレールの件再度確認してみるので、分かり次第お返事します。 |
3862:
住民板ユーザーさん7
[2020-05-27 10:33:54]
>>3861 匿名さん
ローマンシェードを個々の窓にされたんですね! カーテンレールの件も確認いただけるとのことありがとうございます。 ローマンシェードはドレープカーテンの方のみですか?レースカーテンはどのようにされる予定でしょうか? |
3863:
住民板ユーザーさん5
[2020-05-27 11:13:05]
|
3864:
住民板ユーザーさん1
[2020-05-27 11:14:34]
みなさん、火災保険はどうされますか?
提携の期限が来月でしたので、他で自分で探して入るか迷っております。 地震保険もどうされますか? |
そうなんですね、ありがとうございます。
都内で行われた会に子供が小さいため参加できておらず、いってきたよとだけ言われていたので、状況が把握しきれていなくて。
主人がてきぱきやってくれるとありがたいのですが、ほぼ期日通りに動いてくれたことがなくて。
電気等は行ったら使えなかったでは、こまるものなのでお伺いさせていただきました。
インターネットもその日に手続きしたものになるのでしょうか?