三菱地所レジデンス株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「津田沼 ザ・タワー【契約者・住民専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 習志野市
  5. 谷津
  6. 津田沼 ザ・タワー【契約者・住民専用】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-06 14:50:16
 削除依頼 投稿する

契約者、住民の方のスレ立ち上げました。

[スムログ 関連記事]
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
津田沼ザ・タワーの内覧会へ行ってきました!
https://www.sumu-log.com/archives/22064/
津田沼ザ・タワー 2021年12月時点の相場 ~年末の買い出しは角上魚類津田沼店へ~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/37351/

[スレ作成日時]2018-04-01 06:32:47

現在の物件
津田沼 ザ・タワー
津田沼
 
所在地:千葉県習志野市谷津1丁目1340番15の一部・16の一部・24・25(地番)
交通:総武本線 津田沼駅 徒歩4分 (南口より)
総戸数: 759戸

津田沼 ザ・タワー【契約者・住民専用】

3763: 住民板ユーザーさん3 
[2020-05-21 22:17:06]
>>3757 住民板ユーザーさん1さん

何処にテレビ置きますか?
コンロの裏のリビング側の壁掛けとかどう思いますか?
3764: 住民板ユーザーさん3 
[2020-05-21 22:20:46]
>>3762 匿名さん
部屋の結露の件聞きましたら、竣工後はコンクリートが温まりきらないので、今年の冬は結露するとのことでした。来年の冬は大丈夫とのことでした。
3765: 住民板ユーザーさん3 
[2020-05-21 22:22:26]
>>3762 匿名さん
皆様、トランクルームの内法は98cm×67cmですか?
3766: 住民板ユーザーさん3 
[2020-05-21 22:28:58]
ガスは自由化で自分で選んで契約してくださいとのことでした。お得なガスの契約誰か教えてください。
3767: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-21 22:46:16]
市の企業局のガスが安いとだいぶ前に聞きましたけど。
3768: 住民板ユーザーさん7 
[2020-05-21 22:49:37]
>>3757 住民板ユーザーさん1さん
西側もとっても素敵ですね。西側にすれば良かったかなぁ。。。
ベランダのガラスも透明で羨ましいです。
東の千葉工大こんにちはも悪くないですが、陽の差し込みが長い西はいいですね。
最後まで悩みましたが値段の違いで東を選んでしまいました

3769: 住民板ユーザーさん7 
[2020-05-21 22:52:43]
>>3766 住民板ユーザーさん3さん

習志野市が出してるサイトです
https://www.city.narashino.lg.jp/kurashi/gassuido/kigyo/gassuido/gas/g...

3770: 匿名さん 
[2020-05-21 23:10:51]
習志野市営ガス、抜群に安いですよね
他のエリアにも習志野市営ガスを売って外貨を稼げばいいのに、、というレベル
3771: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-21 23:15:06]
内覧会参加した方教えて下さい。
エコカラットなどの業者を採寸見積もりで連れて行くのですが、どの時間帯に連れて行けば良さそうですか?
1.最初から
2.始まってから1時間後
3.その他
3772: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-21 23:24:56]
>>3771 住民板ユーザーさん1さん

受付から二時間後を目安にと以前貰った資料に書いてあります
3773: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-22 00:09:17]
>>3763 住民板ユーザーさん3さん
テレビの位置には悩みましたが、部屋に入って左側の壁に置くしかないかなぁと…
3774: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-22 07:53:46]
>>3771 住民板ユーザーさん1さん
2 ~17:00までに
3775: 匿名さん 
[2020-05-22 08:22:15]
東向き中層階で内覧を終えた者です。

予想よりも南東向きで、眺望が良く驚きました!
海もよく見えましたよ。
3776: 住民板ユーザーさん2 
[2020-05-22 10:14:59]
海は思ったより近いですね。
3キロ程度ですし、海に向かって下り坂なので、途中に高層の建物があっても見える確率は高いですね。スカイツリーは見えましたか?
3777: 匿名さん 
[2020-05-22 11:05:09]
>>3757 住民板ユーザーさん1さん
リビング・ダイニング広ーい!
3778: 入居予定さん 
[2020-05-22 11:41:46]
私も、西向き中層階で内覧終えました。

ここの西向きはやや北に向いていますし、期待していなかったら、
左手に東京湾が見えて、嬉しかったです。

もともとは低層希望でしたが、部屋のプラン変更ができないと聞き、
中層に妥協しましたが、海が見えたので、良かったと思います。

結局、人の好き好きほど多種多様なものはなく、
人がいいと思わないことがいいと思う人もいるのです。
(逆に、自慢されても、ちっともわからない嗜好もあります)
ですから、こういう掲示板(ここという意味ではありません)で、自分の価値観だけで
価値を決めつける方には少々困ったものだと感じていました。

例えば、時々、西向きは夏は灼熱地獄だと
西を選んだ人を侮る人も見かけますが、
私はなにより夕焼け空が好きで西を選びました。
他方、朝日がいち早く感じられる東好きもいらっしゃるでしょうし、
そこは個人の嗜好は本当に多種多様だと感じます。

ここのサイトは、拝見し、最近は情報を交換し合い、助け合う雰囲気も感じられ、
嬉しく思っています。
3779: 契約済みさん 
[2020-05-22 12:21:26]
電話して引渡会当日、都内に行くのは控えたいとお願いしてみました。
この考えに賛同してくださる方は、三菱地所レジデンスに電話してください。
大きな声になると、現地での引き渡し等、考慮してもらえる可能性もあると思います
3780: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-22 12:23:49]
>>3778 入居予定さん
そうね、相互扶助、言論の自由やら、色々ありそうだけど、人を直接攻撃する悪意は受け付け難いね。善意が溢れると良いですね。
3781: 住民板ユーザーさん7 
[2020-05-22 13:03:36]
>>3775 匿名さん

百聞は一見にしかず
写真無いのですか??
3782: 住民板ユーザーさん3 
[2020-05-22 13:07:43]
換気扇の音が異様に大きいと思ったんですけど、内覧会行かれた他の方、どうでしたか?あんなもんなんですかね。
また、今どきの換気扇は上部のルーバーから風を吹き出して吸込みを良くする構造なんですかね。
キッチンも食洗機が付くとあんなに引出しが凸凹になっちゃうんでしょうか。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる