年金生活になってからでもローンを払い続けている人いますか?
毎月、修繕積立や管理費含めて10万近く出ていきます。定年の段階で700万円ほどローンが残る予定です。
[スレ作成日時]2018-03-29 21:52:03
注文住宅のオンライン相談
年金生活になってからのローン
41:
匿名さん
[2018-04-01 13:11:26]
安いところは、住んでいる人も、それなり。
|
42:
匿名さん
[2018-04-01 18:12:10]
>>39 匿名さん
不動産は、今でも思うような価格で簡単に売れるものではない。 今後人口が減少するから、中古不動産はますます買い手市場になる。 希望価格で売りに出しても、問い合わせが無いまま何年も放置されることも珍しくない。 売り急ぐなら、捨て値で出して買い手がつけばいいほうだろう。 |
43:
名無しさん
[2018-04-01 18:48:26]
41歳で35年ローン組みました。
支払いが終わるのは76歳です。 文句ありますか? |
44:
匿名さん
[2018-04-01 19:17:48]
|
45:
匿名さん
[2018-04-01 19:35:00]
|
46:
匿名さん
[2018-04-01 19:58:01]
|
47:
匿名さん
[2018-04-01 20:32:10]
35年ローン? 完済76歳? 65歳で死亡したら免責あるの? まさかー
40歳代でそんなビンボー人向けローン契約できるんだ? 生命保険ならあり得ないけど |
48:
匿名さん
[2018-04-01 20:47:25]
|
49:
匿名さん
[2018-04-01 20:48:58]
定年後に年金だけで生活するような世帯は住宅ローンを返せない。
|
50:
e戸建てファンさん
[2018-04-01 20:50:29]
41でも35年ローンは組めるでしょう。
こういう人も少なからずいると思いますよ。 問題は76歳で返済、と本当に考えているのか。 ほとんどの方が60ないし65歳までに繰り上げで完済させるでしょうし。 |
|
51:
名無しさん
[2018-04-01 21:04:00]
HMにも問題あるよね!
通りますからとか言って所詮他人事(笑) 本人に自覚無し。HMも、その場しのぎ。 多数いらっしゃると思います。 こんな方たち |
52:
匿名さん
[2018-04-01 21:11:03]
貸す銀行が80歳までO.K.とか出しているんだから構わない。また、団信は審査の条件の一つ。
|
53:
匿名さん
[2018-04-01 21:33:10]
返済できなくても金融機関は損しないからね。
老後破綻するのは債務者だけ。 |
54:
匿名さん
[2018-04-01 21:38:40]
76歳まで命保証してくれる保険があるかどうかだね?
35年ローンは所得の低い若年層向けに作られたのに40とかアホすぎ |
55:
匿名さん
[2018-04-01 21:41:51]
>問題は76歳で返済、と本当に考えているのか。
>ほとんどの方が60ないし65歳までに繰り上げで完済させるでしょうし。 長期ローンで家を買う人は舞い上がってるから、将来の繰り上げや年金生活での返済なんて考えもしない。 銀行が貸す額は、返済可能額じゃないことを知らない人も多い。 |
56:
匿名さん
[2018-04-01 21:52:07]
ローンは80歳未満まで返済できるけど、生きてる保証はないし40すぎで団信の健診通るの?
年金生活になって返済できなければその家を追い出されるのは当然、それでいいなら借りれば。 40過ぎなんて35年ものローン組んでまで家買う状態かね? 不思議だわい。 長期ローン利用するなら20代、遅くても35歳までですよ。 それ以上は一生借金まみれという事。 |
57:
匿名さん
[2018-04-01 21:57:54]
リーマンショックの反省すらない日本ですね、アメリカだけのことではないのに。
|
58:
匿名さん
[2018-04-01 21:59:41]
将来の担保価値や返済のあてが未定なのに貸す金融機関。 リーマンと同じ。
|
59:
匿名さん
[2018-04-01 22:10:19]
>貸す銀行が80歳までO.K.とか出しているんだから構わない。
でも銀行は定年後の返済まで保証してくれない。 |
60:
口コミ知りたいさん
[2018-04-01 22:53:17]
ここにコメントしてる人たちの中で、実際に家購入してローン組んでる人がどれだけいるのか。口先だけならアテにならんならな。
|
61:
匿名さん
[2018-04-01 23:02:34]
↑そういうおまえはどうなんだ、匿名掲示板だけど。
|
62:
匿名さん
[2018-04-01 23:06:31]
取りあえず、40過ぎで35年ローン組むのは計画性の欠片もない無知ってこと。
所得は変わらず100歳まで生きるとでも思ってんだろ。 |
63:
通りがかりさん
[2018-04-01 23:11:40]
うちの義父は五十の時に20年ローンで2000万のマンション買ったよ?でもなんで審査通ったのか全くわからない。頭金もたいしていれてないみたいだし。でも聞けない。まず団信入れたの!?って思った。
|
64:
匿名さん
[2018-04-01 23:30:39]
20年だからだろ。 完済年齢が70歳。
|
65:
匿名さん
[2018-04-01 23:32:31]
追伸、あとは担保価値との比較だから。保険屋も金貸しも商売。
|
66:
匿名さん
[2018-04-02 00:41:01]
団信はローンが借りられればよっぽと病気等で致命的なものがなければ
問題ないよ。 |
67:
匿名さん
[2018-04-02 04:04:12]
借りられる=返せるじゃないね。
|
68:
eマンションさん
[2018-04-02 10:11:58]
返せないってなったらどうなるの?家から追い出してその不動産売れば回収できるからお金貸すってこと?
|
69:
匿名さん
[2018-04-02 10:25:45]
金融機関は資金を日銀に預けてマイナス金利を取られるより、多少リスクがあっても金利の取れる住宅ローンを貸し出したいからね。
|
70:
匿名さん
[2018-04-02 10:37:09]
|
71:
匿名さん
[2018-04-02 11:07:09]
>自宅を売出しても長期間売れなかったり、売れても成約価格がローン残債に足りない場合もある。
35年ローンの物件は、売ってもローン残額に足りないケースがふえる |
72:
匿名さん
[2018-04-02 11:48:44]
属性は個々で違うし、タラレバ話してもしゃ〜ない。
|
73:
匿名さん
[2018-04-02 11:54:14]
サラリーマンは、定年で年金生活がはじめる前にローンを返済しておきましょう。
|
74:
匿名さん
[2018-04-02 12:45:24]
それを無視したお馬鹿さんの相談ですよ(笑)
|
75:
匿名さん
[2018-04-02 21:50:24]
老後の事は早めに考えておかないといけませんね
https://moneyforward.com/media/career/43061/ |
76:
匿名さん
[2018-04-03 07:40:54]
ローン破綻した後の人生談聞きたいです。
|
77:
匿名さん
[2018-04-03 09:11:23]
|
78:
匿名さん
[2018-04-03 09:49:22]
>それを無視したお馬鹿さんの相談ですよ(笑)
老後の所得も考えずに毎月の返済が少ない35年ローンを選択するのは愚かですね。 |
79:
匿名さん
[2018-04-03 10:06:07]
自分も40歳で35年ローン組みました
キャッシュで全額支払える貯えもありますが、生保代わりにわざとローン組みましたよ。 団信無料でしたので、逓減保険より割が良い。 わざわざ繰り上げ返済する意味がわからん。 |
80:
匿名さん
[2018-04-03 10:13:27]
そうとうなアホかな? 金利がもったいなく繰上げ返済をする世帯も多いのに。
出せる現金あるなら20年ローンくらいにセーブするのが常識ある社会人。 今でもローン破綻してマンションを追い出される人が多いのに。 追い出されるだけじゃなく不足のお金も払い続ける地獄。 生命保険の代わりとかマヌケ杉。 |
81:
匿名さん
[2018-04-03 10:36:13]
|
82:
匿名さん
[2018-04-03 11:45:33]
普通口座にまとまった資金があるとは限らない、多くの場合長期預金や金利の良いお宝と言われる積金にしている場合が多いので
満期まで寝かせて運用しておいた方が利にかなっている。 |
83:
匿名さん
[2018-04-03 11:59:30]
ローン残り10年時点で100万繰上げ返済して金利10万減るだけなら、100万を10年運用して10万増やすほうが得だし、年間1万増やすのは簡単
|
84:
匿名さん
[2018-04-03 12:09:31]
ここのスレタイから年金直近な方や年金生活の方は高利回りの頃に現役真っ盛りだったはずで、その頃に保有した貯蓄商品をローン繰上げで解約などせずに、償還まで温存していた方が断然得だわ。また、償還が来ても定年して無収入になるまで据え置く方が節税の観点から得。
|
85:
匿名さん
[2018-04-03 12:57:18]
資産運用や投資で預貯金資産が増えると思っている大バカタレですかぁ アハハハハハハッ
おまえらみたいなドシロウトは損を出すリスクのほうが高い 簡単なら企業が商売そっちのけで資産運用で稼ぐだろ アホ 例えばそうとうの資本をもって不動産賃貸業をしても粗利年利回り5%あれば優秀 100万円を10年で110万円にするとか? 年利回り1%でもド素人には無理(笑) 昭和の良い時代なら定期預金金利が年10%以上など普通にあったが今は夢物語 知能低いなら借金のトータル金利を削減することを考えろ、繰上げ返済が利口な主婦 |
86:
匿名さん
[2018-04-03 13:07:57]
>昭和の良い時代なら定期預金金利が年10%以上など
過去のいい時でもそれは無い。 |
87:
匿名さん
[2018-04-03 13:14:57]
|
88:
匿名さん
[2018-04-03 13:57:37]
机上の空論ばかりで、実際に年金生活でローンを払えてる人はいないようだ。
|
89:
匿名さん
[2018-04-03 14:00:10]
>>86
金利が一番高かったのは郵便局の定額貯金で、石油ショック後の1975,1980年頃で、 グラフで定額10年利回り12%と出ています。 これは年8.0%半年複利で、10年後に約2.2倍になって戻って来るということです。 http://www.nochuri.co.jp/report/pdf/k0104b.pdf >>87 夢見てろドシロウト(笑) |
90:
匿名さん
[2018-04-03 14:05:07]
じゃあこういうのはどう?
100万のものを110万以上で売る |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報