明和地所株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「クリオ南多摩ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 稲城市
  5. 大丸二十六号
  6. クリオ南多摩ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2013-03-26 16:23:41
 削除依頼 投稿する

川沿いで緑も多そうな立地ですが、こちらの物件どうでしょうか?
地元の方などいれば、現地の情報お願いします。


売主:明和地所
施工会社:株式会社本橋組
管理会社:明和管理株式会社

[スレ作成日時]2010-01-20 14:45:50

現在の物件
クリオ南多摩
クリオ南多摩  [【先着順】]
クリオ南多摩
 
所在地:東京都稲城市大字大丸二十六号3114番1、3114番5、3114番6(地番)
交通:南武線 南多摩駅 徒歩9分 (※東京都都市計画事業の連続立体交差事業整備後徒歩8分、2010年度完成予定(2009年12月22日現在)。)
総戸数: 44戸

クリオ南多摩ってどうですか?

21: 匿名 
[2010-02-27 10:41:04]
寂しいのではなく、静かなのです。
去年だったか、東洋経済の調査で住みやすい街の1位に東京の稲城市が選ばれんですよ。

22: 匿名さん 
[2010-02-27 14:09:18]
寂しいといっても森の中に家があるわけではなく住宅街。
これを寂しいといえば駅前以外はすべて寂しくなってしまう。

ここなら引越代、家具代、保険代、ローン手数料、、、、
すべて込み込みで3000万円(部屋によるけど)でもいけます。
場所が気に入れば悪くないと思いますが。
23: ご近所さん 
[2010-02-27 20:12:47]
南多摩は駅前も静かですよww
24: 匿名 
[2010-02-28 00:24:22]
>20

失礼、不適切だったかもしれません。

確かに、勉強ぶそくでして……
ただ、本当に物件を見に行って、長期修繕計画を見た上でのコメントなんですか。

長期修繕計画を見てわかるものなんですか。

みなさんどうやって知識や判断基準を身につけているんですか。

私は、しばらく前に2件見に行ったことはありますが、長期修繕計画なんて話はありませんでした。
なかなか、判断できないまま今に至るって言う感じです。

失礼ついでですが20さんどういった方なのですか。
不動産業に携わったりされてる方でしたか。

長期修繕計画についてどのくらい計画されてるものなんですか。
どこを見るポイントなんかあれば教えていただけないでしょうか。
25: 賃貸住まいさん 
[2010-02-28 02:01:35]
>>23

駅前にコンビニ出来ましたよ!

これからどんどん発展していく・・・かも?
26: 住民でない人さん 
[2010-02-28 14:43:15]
長期修繕計画も購入時の判断材料ですよ。
MR等で見せてもらえるはずです。
じゃないと、買って、数年経って、べらぼうにあがるなんてことになったらたいへんですからね。
27: 匿名さん 
[2010-02-28 16:43:02]
当初は甘い修繕計画の見積もりを出す場合がる。
あくまで計画だから、駐車場だってすべて埋まるか分からないしね。
28: 周辺住民さん 
[2010-02-28 17:21:15]
多摩川が目の前だし、私は、いいところだと思う。
目の前の道は、車通りも少ないのがいいです。
稲城に住むなら車必須だし、車あるならスーパーまで車使えば三和やダイエーが5分以内にあるし、南武線高架されれば区画整理で店舗も増えると思う。
29: ご近所さん 
[2010-03-01 04:13:34]
こちらのマンション購入した方の話が聞きたいなー
30: 物件比較中さん 
[2010-03-02 00:24:53]
もうすぐ一ヶ月になりますが、どれくらい売れたんですかね?
31: 入居予定さん 
[2010-03-05 10:47:08]
内覧会が来週末にせまってきましたね
とても楽しみです
32: 資料請求だけ 
[2010-03-06 07:58:17]
残り10戸ぐらいだそうですよ。
33: 匿名さん 
[2010-03-06 23:41:37]
完売する勢いですな。
場所がいいからね。
34: 匿名さん 
[2010-03-08 01:18:13]
桜が咲いてほぼ完売って気がするね。
あそこは桜がきれいだから。
35: 匿名さん 
[2010-03-11 19:05:06]
どんなにケチを付けても場所と値段で売れるんだよ。
36: 匿名さん 
[2010-03-11 21:09:39]
業者さんの書き込みが多いみたいですねw
37: 近所をよく知る人 
[2010-03-12 09:47:02]
場所と値段ねぇ。確かに値段は魅力的だが、場所が今ひとつ。

数年前の多摩川増水を覚えているかい?もう少しで堤防から水が溢れ出すところだったんだよ。
高圧線もうざいし、ウラの工場もみにくい。コンビニは南多摩駅周辺に2件か。夜道は寂しいから
若い娘さんにはちょっと不安かな。桜はきれいだが、熟慮する必要があるよ。ホント。
38: 匿名さん 
[2010-03-12 14:36:45]
数年前の洪水の被害ってここの近辺じゃないでしょう?
多摩川は長く、場所場所によって洪水のリスクも違うはずなので、
一律で洪水のリスクをうたうのはおかしくないか?

とはいえ、現在のゲリラ豪雨や異常気象により、洪水のリスクは高くなるのは
事実だから、その辺を考慮するのは同意。
39: 匿名さん 
[2010-03-13 00:49:53]
>高圧線もうざいし
この手の幼稚な言葉遣いをする奴には買わないでもらいたいね
40: 匿名さん 
[2010-03-13 19:12:53]
>39 
明和の関係者さん?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる