和田興産株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ワコーレ ザ・神戸トアロード〈契約者専用〉」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 中央区
  6. ワコーレ ザ・神戸トアロード〈契約者専用〉
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-11-07 10:03:15
 削除依頼 投稿する

契約者専用、ワコーレ ザ・神戸トアロードのスレです。

公式URL:http://www.tor192.jp/

所在:兵庫県神戸市 中央区中山手通3丁目7番3(登記簿)
所在地:神戸市中央区中山手通3丁目7番以下未定(住居表示実施地区)
交通:JR東海道本線(神戸線)「三ノ宮」駅より徒歩8分
   阪急神戸線「神戸三宮」駅より徒歩7分
売主:和田興産株式会社
施工:大末建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2018-03-25 23:06:44

現在の物件
ワコーレ ザ・神戸トアロード
ワコーレ
 
所在地:兵庫県神戸市中央区中山手通3丁目7番3(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 三ノ宮駅 徒歩8分
総戸数: 193戸

ワコーレ ザ・神戸トアロード〈契約者専用〉

383: 住民板ユーザーさん1 
[2021-02-24 23:06:44]
来客駐車場の抽選方法変更案内きましたね。
これで公平に皆が利用できるようになったらよいですね!
384: 匿名さん 
[2021-02-25 04:30:52]
4月分以降は1~7日に翌月分を抽選、8日以降は従来通り
一人で2回以上申し込めば全て無効とあるけどそれは抽選分だけかな?
8日以降申し込みは誰でも何回でもOKなら何ら変わらないと思うけど
ミニとテスラとレンジローバーとBMの独占を阻止できるのか?
385: 匿名さん 
[2021-02-25 11:58:14]
普通のマンションの来客用駐車場はほとんどが空いてるわな
386: 匿名さん 
[2021-03-03 08:06:59]
二日続けてレンジローバーが留まってた。
エレベーター内部にも利用についての注意事項が掲示されてるのにおかしくないか?
387: 匿名 
[2021-03-03 08:33:06]
おかしない。
392: 住民板ユーザーさん1 
[2021-03-08 23:00:16]
駐車場は予約しやすくなりました。
ルール変更に感謝です。
393: 匿名さん 
[2021-03-09 09:49:24]
来客用駐車場がひと段落したので次はゴミ捨て場ですかね。

最近パークハウス の1階にオープンしたセブンイレブンが街並みに調和させた色彩を採用していて、ゴミ捨て場はトアロードには面していないものの景観形成地区内には変わらないので、この場所このマンションに相応しい対応があってしかるべきだと思います。
理事会の皆さんには頑張って欲しいです。
394: 匿名さん 
[2021-03-09 13:41:45]
そんなん言うたらトアロードにまともに面したゴミ捨て場はどうなんねん
他所のこっちゃけど
395: 匿名さん 
[2021-03-09 20:08:06]
>>394 匿名さん
なぜマンションを良くしようとする意見を否定するのてすか?
住民のふりをした和田興産関係者ですか?
398: 住民板ユーザーさん1 
[2021-03-10 18:56:40]
もう赤と黒の住人はどうしようもないですね。
赤の方はいないときは近隣のコインパーキングにいるし間違いなく来客違うから規約違反。
400: 匿名さん 
[2021-03-11 04:37:02]
8日以降は従来居通り翌月分予約フリーやったら結局赤と黒と白がずっと留まってるようになる。
急な来客にな全く対応出来ない。
402: 住民板ユーザーさん1 
[2021-03-11 22:06:50]
来客がありそうな日時をとりあえず予約しておく事しか対処法はないでしょうね。
403: 匿名さん 
[2021-03-16 08:18:43]
ゴミ捨て場の扉設置工事の話が無いですね。
うやむやにされた?
裏通りだから景観なんかどうでも良いけど管理人さんが大変みたいよ。
段ボール箱を捨てに行ったら声掛けされた。
404: 匿名さん 
[2021-03-16 10:51:34]
>>403 匿名さん
>裏通りだから景観なんかどうでも良いけど

それは違うんじゃないでしょうか?
このマンションにとっては裏通りでも西隣のマンション1階はレストランだし山手タワーの駐車場利用者は横を通るのですから。
仮に山手タワーの管理組合が敷地北側の植栽を「マンションの裏だから」と言う理由で手入れをしなくなれば、このマンション低層階の眺望や共有施設に影響しますよね。
日本には「お互い様」という素晴らしい精神があるのですからキチンと対応しないといけないと思います。
裏通りだから・・・との理由は、自分さえ良ければ他人はどうでも良いという考えで、一連の来客用駐車場利用者と同じじゃないでしょうか?
405: 匿名さん 
[2021-03-17 07:58:55]
毎朝通るトアロードにまともに面したゴミ捨て場をどうにかして欲しい。
大量のゴミに緑のネットが掛けられその上にカラスがカァカァ・・・
トアロードの景観も何も有ったもんじゃない。
406: 匿名さん 
[2021-03-17 16:33:57]
>>405 匿名さん

それはハーティネスの板に書き込んで下さい、あるか知らないけど。

まさか、ハーティネスがあんなのだからうちはこのままでも良いみたいな、小学生レベルのこと言おうとして無いですよね?

人様の事をとやかく言う前に、うちのゴミ捨て場に扉とゴミドラムに電動シャッターを付けるのが先ですよね。
407: 匿名さん 
[2021-03-17 18:04:22]
あんな裏通り
どうでも良い
408: 匿名さん 
[2021-03-17 22:27:28]
>>407 匿名さん

じゃぁ、よそ者がゴミを投げ入れても文句を言わないんだ。
411: 匿名さん 
[2021-03-20 18:20:27]
小学生レベルの知能なんで誰が何処にゴミを捨てようが関係無いす
412: 匿名さん 
[2021-03-21 06:52:38]
ハーティネスの理事会及び神戸市にトアロード界隈のマンション住民、店舗等が連名でゴミ捨て場の移動を要請すればどうでしょうか?
トアロード沿いに住み毎日通る自分にはあのゴミ捨て場は耐えられません。
せっかくの素晴らしいトアロードの景観が全て台無しです。
413: 匿名さん 
[2021-03-21 23:04:41]
>>412 匿名さん
お気持ちは理解できます。ただ、このマンションも景観形成協定で指摘された事項に対応していないのでヤブヘビかと、、、
414: 匿名さん 
[2021-03-22 08:30:45]
当然両方とも是正すべきでしょう
415: 匿名さん 
[2021-03-22 09:53:56]
では、まずこのマンションから是正するのが筋ですが、411のような方がいらっしゃると、管理組合での合意形成は難しいでしょうね。
418: 匿名さん 
[2021-03-25 08:21:17]
ここに車種を書き込むしか能はないのか?
本当に問題と思っているのなら理事会に働きかけて、防犯カメラで使用者を特定して住民か来客かはっきりさせればよい。
防犯カメラの確認は理事長が許可を出せば管理会社が出来る。
423: 管理担当 
[2021-04-01 08:55:08]
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。

特定のアクセス元より、嫌がらせを目的とした発言を含むレスが散見されたため、関連レスの一斉削除を行わせていただきました。

住民板はマンション契約後の方、入居済の方専用です。
上記以外の方は、投稿はご遠慮ください。

今後とも、宜しくお願いいたします。
424: 住民でない人さん 
[2021-04-18 23:26:36]
現時点では、新しい来客用駐車場の運用は以前より改善しているように思いますが、いかがでしょうか?
425: 住民板ユーザーさん1 
[2021-04-19 04:29:13]
来客用駐車場ですが、抽選予約の利用を含め一戸当たり/月の利用時間の上限を決めてはいかがでしょうか。
その時間以上は利用料金を頂き管理費に回す。
当日に利用できる(数時間は空きがある)来客用の駐車場であってほしいです。
426: マンション住民さん 
[2021-04-22 12:36:29]
ゴミステーションの扉はどうなったんですか?
管理組合と和田興産でどのような話になっているか確認するには、どうすればいいのでしょうか?
もうすぐ2年が経過します。。。
427: 匿名 
[2021-04-22 14:12:49]
管理会社に聞けばよい。
428: 中古マンション検討中さん 
[2021-05-02 21:15:46]
>>425 住民板ユーザーさん1さん

抽選方法が変わって、一瞬特定の区分所有者の使用が止んだかなとも感じたものの、やはりまた復活しているようにも感じます。
限られた全住民の共有物なので、使用が著しく偏るのは好ましくないと思います。
粗大ごみの不法投棄しかり、悲しいことに著しく常識に欠ける住民が一定数いるようですので、公平に制度を変えていかないと、やりたい放題やる方はやれる限りやるのだと思います。
来客用駐車場は月当たりの一戸ごとの利用できる上限を決めて、それ以上は有料化するのが妥当だとは感じます。
429: 匿名 
[2021-05-02 21:24:52]
ほんまに何でもありマンションやな。
430: 住民板ユーザーさん1 
[2021-05-03 07:05:24]
>>428 中古マンション検討中さん
ありがとうございます。
来客用駐車場の利用時間上限制度は、
賛同される方が多数いらっしゃると思います。

住民のみ登録のアプリ(oicos)に、
この板のような意見交換の場を設けて頂き、
その旨をポスティング周知、
決を採るのも1つではないでしょうか。

ゴミ捨てルールですが、入居当初は戸惑いました。
前日玄関に出し忘れた際のシューターは存じていましたが、
大きくて入らなかった場合は、裏に直接出すものと誤って出した事があります。
途中からの賃貸入居者さまも、故意ではない事があるかもしれません。

再度ゴミ出しルールを明記したものを、
ポスティングまたは掲示板で周知していただきたいです。
情報共有という意味では、理事会の議事録もoicosまたは掲示板で閲覧できればと思います。

長文、大変失礼致しました。



431: 匿名さん 
[2021-05-06 13:12:17]
来客用駐車場は少しマシになりましたが同じような顔ぶれ
隙間に懐かしい車も復活してます

ゴミ捨てルールはポスティング以外は神戸市基準で何処でも同じです
神戸市のHPを閲覧すれば誰でも判る
種類ごとに有料の袋に入れるか入らない粗大ごみは市に引き取り希望の電話をしてステッカーをコンビニで買って貼る
432: 住民板ユーザーさん1 
[2021-05-13 10:45:38]
>>431 匿名さん

他府県や市外から越してこられた方もいらっしゃるかもしれません。
注意喚起と共に分別・曜日を書いたものを配布してみるのも良いかもしれませんね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる