何階に住みたい?
202:
匿名さん
[2005-11-23 17:29:00]
|
203:
匿名さん
[2005-11-23 23:51:00]
8階。太ってしまったとき「実は(猪)八戒なんです」といえるかな?
実際に8階に住んでますが、最近腹の出具合がただごとではなくなってしまって・・・ |
204:
匿名さん
[2005-11-26 00:31:00]
5階が5階を膿んで10階になった。
|
205:
匿名さん
[2005-11-26 09:54:00]
|
206:
匿名さん
[2005-11-28 12:53:00]
>205さん
キュウキュウ(=狭い)なマンションという意味でしょうか? |
207:
匿名さん
[2005-12-01 14:53:00]
>>201,202
たまにはじっくり映画見るぐらいの生活のゆとり、持とうよ。 |
208:
匿名さん
[2005-12-06 12:45:00]
|
209:
匿名さん
[2005-12-07 10:30:00]
いつのまにやら駄洒落スレ・・・(笑)。
|
210:
匿名さん
[2005-12-07 13:25:00]
7と1/2階に住みたいってことでしょ。
|
211:
匿名さん
[2005-12-11 18:57:00]
下層階は、上層階に比べ、目の前が同じ条件なら圧迫感はないかなぁ。
|
|
212:
匿名さん
[2005-12-11 19:19:00]
同じ価格で買える建売だととなりとの隙間がほとんどなく、マンションをチョイスしました。
上層階のほうが空が見えそうで・・・。 |
213:
匿名さん
[2005-12-13 17:37:00]
地下
|
214:
匿名さん
[2005-12-14 02:09:00]
地下?
うちは一部半地下状態、割と落ち着く |
215:
匿名さん
[2005-12-14 16:42:00]
最上階−2階が好きですねぇ。
泥棒は最上階から入るという確率があるけど、確かに、屋上から人が降りてくることが不可能では ない。事実足場はすぐ上にあるから。でも、さすがに高層MSで−2階のベランダに人が降りてくる というのは考えにくい。玄関から泥棒が入ったとしても、逃げるのに時間がかかるし。−2階は穴場。 |
216:
匿名さん
[2005-12-15 02:13:00]
1階に住んでます
夜中横の道路を歩く男性を 見ると、泥棒に見えてしまう すれ違うとき悪気はないが ついつい睨んでしまう |
217:
匿名さん
[2005-12-15 13:08:00]
私も半地下くらしを7年しました。
結構おちつくものですよね。 |
218:
匿名さん
[2005-12-16 02:36:00]
以前何かの映画で絶壁を
くりぬき部屋にしていた豪邸がありましたが それを見ていいなー と思いました |
219:
匿名さん
[2005-12-18 17:57:00]
1F
|
220:
匿名さん
[2005-12-18 21:25:00]
ホテルの部屋番には、「4」という数字を使っていないところが
ありますが、マンションの場合は気にしないものでしょうか? やはり、長年済む家なので、縁起を担ぐべきなんですかねー? |
221:
匿名さん
[2005-12-20 02:58:00]
気にしないが、不幸ごとなどが続いたら、
気になってしまうかな? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
二重床の間でひっそりと暮らしたいと思ってらっしゃるのでは