ジオ京都御池油小路ザ・テラスについての情報を希望しています。
「田の字エリア」の物件で良さそうですね。どんな雰囲気の外観デザインになるのでしょうか。
物件のことや周辺のことについて、いろいろ情報や意見交換しませんか。
公式URL:http://www.geohankyu.com/shikiami/
所在地:京都府京都市中京区油小路通御池下る式阿弥町121番2他(地番)、京都府京都市中京区姉小路通堀川東入鍛冶町176番8他(地番)
交通:地下鉄烏丸線・東西線「烏丸御池」駅徒歩8分、地下鉄東西線「二条城前」駅徒歩4分
売主:阪急不動産、新都市企画
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:阪急ハウジングサポート
総戸数:49戸
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:50.05m2~109.09m2
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-03-23 12:02:07
ジオ京都御池油小路ザ・テラス
461:
eマンションさん
[2019-07-18 22:47:26]
460さん、それは大変でしたね。アフター後8か月も経つのに終わっていないなんて。。心中お察し致します。私の部屋は洗面台のカランのネジ締めが甘くクルクルまわったりしてました。幸い室内の不具合は直ぐに対応してくれました。京都は特に建設ラッシュで人手不足の歪みが出てますね。共用部分も細かく見ていく必要がありますね。情報ありがとうございます。
|
462:
ジオ購入し一年経過、現在管理組合アドバイザー
[2019-07-18 23:08:03]
|
463:
eマンションさん
[2019-07-18 23:24:44]
諦めないで頑張って下さい!!私も返済頑張りますw
|
464:
eマンションさん
[2019-07-18 23:26:11]
ジオも沢山ありますし、施工もそれぞれ違うので、一絡げにするのは如何なものかと…
|
465:
eマンションさん
[2019-07-18 23:31:23]
そうなんですね(笑)違うんだ知らなかったですw
|
466:
ジオ購入し一年経過、現在管理組合アドバイザー
[2019-07-19 00:00:30]
>>465 eマンションさん
新築購入おめでとうございます 施工会社にやって違いがあるとおもいますが とりあえず一年過ぎればいろいろ出てくると思います。みなさんの玄関ドアは大丈夫ですか?外が膨らんだり凹んだりしてませんか? あと、雨が降ったとき、水溜まりになったりしてませんか? 当マンションでは一番金額高い部屋の玄関前が水溜まりになってます。 引き渡し後ならこれも共有部になります。 しかも、勾配が取れてるから、機能上問題なしと言われます。直してもらうのはめちゃくちゃ大変です。 ![]() ![]() |
467:
周辺住民さん
[2019-07-19 16:20:37]
|
468:
ご近所さん
[2019-07-19 16:24:18]
|
469:
住民
[2019-07-20 23:35:55]
営業停止でええと思う。
|
470:
匿名さん
[2019-07-21 01:43:22]
みなさん…ダンボールのお約束守りましょか
|
|
471:
評判気になるさん
[2019-07-21 10:37:47]
466さん参考になりましたありがとうございます。うちも雨降ってベランダの一部に水溜りが出来る場ありますけど、これって仕方のない事?ですかね。改善しようがあるのかなー。
|
472:
ご近所さん
[2019-07-21 12:44:12]
二傳は近隣住人に謝罪しないんですかね。
修理したら終わりを決め込むんですかね。 |
473:
マンション掲示板さん
[2019-07-22 06:28:14]
個人的には直してくれるだけでいいかな。ただ8月中に直るのか疑問だが。うちらは町内会にも入れないし、謝罪など無いでしょうな。京都の老舗を気取る店は所詮この程度。
|
474:
匿名さん
[2019-07-22 11:01:02]
二傳セミよりうるさい
|
475:
匿名さん
[2019-07-24 07:14:17]
二傳は朝と夜が特に音が響きますね。周りが静かだと。。うるさいです。本当早く直してくれ。
|
476:
匿名さん
[2019-07-24 09:56:11]
夜なんかは窓閉め切ってもあの音が響いてきますよね。
営業停止の行政処分を希望します。 |
477:
匿名さん
[2019-07-24 17:43:48]
商業地区のため住宅環境は重視されないですね。
|
478:
買い替え検討中さん
[2019-07-25 14:42:11]
これ本当に8月になれば解決しますか。
|
479:
ご近所さん
[2019-07-25 16:51:14]
8月のいつなんでしょうね?
窓を閉めててもうるさくて寝られない。 頭痛い。ストレスで胃痛がやばい。 |
480:
匿名さん
[2019-07-25 17:47:09]
今思い返せば、マンション販売中にもらったパンフレットに、近所のいい店みたいな感じで、二傳さんがしれっと載ってましたよね。自分が騒音撒き散らしてるの知ってて、載せてもいいですよって言ったというわけですよね。そういう感覚ほんとによくわからんわ。私の中の二傳七不思議の一つ。あと本人たち(店の中)はうるさくないのかってのが二傳七不思議のもうひとつ。
|
481:
職人さん
[2019-07-25 22:27:39]
433です(購入者です)
他の自治体で公害審査会の関係業務をやっていました。京都の条例が他の自治体より厳しいことを知らずに、失礼いたしました。公害審査会に関してもうしますと、調停能力しかありません。が、条例違反の状態を指摘されても無視しているということになりますと、国の機関に懸案は移行することになります。 まだ、公害審査会に訴える前の状態のようですので、この段階でうまく落とし所が見つかることを期待しています。 |
482:
通りがかりさん
[2019-07-26 08:15:59]
確か二傳の店の中はうるさくなかったなw
|
483:
評判気になるさん
[2019-07-26 12:03:23]
453のeマンションさんからの情報に
"ニ傳さんの騒音について進展がありました。先程、市役所の職員の方から調査報告を頂きました。ニ傳さんは既に工事業者の方に依頼しているようです。実際貯水タンクも見せているそうで、工事は8月中には、との事でした。" とあります。 |
484:
マンコミュファンさん
[2019-07-27 07:05:44]
二傳で検索かけると、二傳 騒音って検索ワードがトップに出るようになりましたね。お店の評判に影響ありそう
|
485:
匿名さん
[2019-07-27 20:13:01]
ゴミ置場にGが居ました。対策練りましょう。
|
486:
匿名さん
[2019-07-29 17:34:03]
二傳の件、エレベーターに掲示がありました。
月末工事予定だそうです。 |
487:
匿名さん
[2019-07-29 21:21:22]
どの程度の工事になるのか見守りたいです。やりました!っていう見せ掛けにならないことを祈ります。
|
488:
マンション掲示板さん
[2019-07-30 14:54:50]
市役所が介入したから対応早いな
|
489:
匿名さん
[2019-07-31 10:37:23]
エレベーター内に貼って一階の人は見るのだろうか…
|
490:
暑いので仕事をさぼって家でダラダラしてるもの
[2019-07-31 14:02:39]
確かに・・・ さきほど、大掛かりな工事をしていたようでした。そして今、音がしません。ついに平穏な生活がやってきたようです。二傳さんありがとうございます!ってか早くやれよって話ですが
|
491:
暑いけどなんとなく仕事してるひと
[2019-07-31 14:19:04]
|
492:
490です
[2019-07-31 20:41:42]
あれ?テンション上がってるのは二人だけですか
|
493:
eマンションさん
[2019-07-31 20:47:26]
皆さま!周辺住民様!!お待たせしました。ついに平穏が訪れましたね。二傳の騒音が消えました。大変お疲れ様でした。早速、ベランダにガーデンテーブル設置しようと思います。
|
494:
暑いけどなんとなく仕事してるひと
[2019-08-01 10:24:16]
3人のようですね。
今は空調して窓は締め切ることが多いですがこれから先の季節に二傳の騒音がないのは非常に精神衛生上良いことです。 >>493さん言われるようにベランダでゆっくり過ごすことも出来そうで楽しみですね。 |
495:
暑くて仕事出来ない人
[2019-08-01 11:04:12]
全くの無音て訳じゃ無いんだな(笑)小さいが一定音は仕方ないのか。ゴールはどこなんだ。
|
496:
匿名さん
[2019-08-01 18:27:59]
都会で無音は無理だよ。諦めよう。
|
497:
通りがかりさん
[2019-08-03 02:11:58]
あーあ。京都で、やってはいけないことを、やっちゃいましたね。
古い町内だけに、マンション住人の一部が派手に動いたこと、それ相応なことが皆さんに返ってきませんように。 駐車場のはみ出し、宅配便トラックのはみ出し、搬入業者のタバコの煙は早速町内で噂になってますよ。 出入り住民の撮影投稿証拠取りでなんとでも返ってくるのが京都ですよ。格子の陰から皆さん見られてますからね。 他府県転居住人さん、8月だよ、そろそろ町内会に寄付金とお供え出しときなよ。京都の常識だよ。 周りを潰して、周辺一帯に24時レンタル自動倉庫ができませんようにw |
498:
地元人
[2019-08-03 10:31:18]
夏だからかな?変な虫が発生してしまいましたね。
そんな京都の常識なんてないので寄付などはする必要無いのでお気をつけください。新手の詐欺です。 町内会では地蔵盆で前の道を封鎖させて頂きます。ご迷惑を お掛け致しますが宜しくお願い致します。 |
499:
マンション検討中さん
[2019-08-03 16:47:57]
|
500:
匿名さん
[2019-08-03 23:22:44]
夏だから変な虫、じゃくて、ゴミ置場のゴキブリ問題どうにかしましょう!
|
501:
匿名さん
[2019-08-03 23:23:49]
地元民ってどこからが地元民?
生え抜きみたいな感じ? |
502:
入居者です
[2019-08-04 00:07:14]
どこの街でもマンションの入居者は元々住んでいる方に気を使っていると思います。どんな点に気を使ったらいいのかをご教授いただけるのは歓迎なのですが、そのようなポイントから外れたアドバイスはご容赦いただけれは幸いです。
|
503:
eマンションさん
[2019-08-04 11:11:08]
お?(笑)なるほど。ご忠告ありがとうございます。住人様にご迷惑がかからないよう気をつけて行きますね。それにしても、うちのマンションは確か町内会から断られたようで、入りたくても入れないのです。悲しいことに。
|
504:
ご近所さん
[2019-08-04 15:39:35]
>497
京都の住人ですが、そんなことしませんし。 勝手なこというのはやめてくださいね。 当事者じゃないなら、出てくる必要なしですね。 そもそも、二傳がうるさかったわけで、地元民が町内の人に迷惑をかけていただけですしね。 |
505:
匿名
[2019-08-04 16:40:11]
497の人気に嫉妬
|
506:
名無しさん
[2019-08-05 09:24:37]
格子の陰からというワードは以前この掲示板で表現されていましたね。マンション掲示板荒らしでしょう。京都の方は書かれているような酷いことはしません。
|
507:
マンコミュファンさん
[2019-08-06 03:54:55]
みんなかまいすぎ。荒らしと思ったらスルーが鉄則
|
508:
匿名さん
[2019-08-19 22:24:46]
二傳さんの音、またしてませんか???
|
509:
eマンションさん
[2019-08-19 23:14:16]
無音というわけではないですねwやっつけ的な感じ?ですね。昔ほどでは無いですけども。。。
|
510:
匿名さん
[2019-08-20 06:16:53]
ちなみに今何dBですか?
|