ザ・パークハウス 福岡タワーズについての情報を希望しています。
九州最大級の複合開発になるようです。大型商業施設と超高層タワー(WEST棟とEAST棟)です。
物件を検討中の方や周辺のことなど、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-fukuokatowers/
所在地:福岡県福岡市中央区地行浜2丁目30-26(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線「唐人町」駅(3番出口)より徒歩12分
総戸数:584戸予定
WEST棟:292戸(事業協力者住戸27戸含む)
EAST棟:292戸予定(事業協力者住戸含む)(建築確認2018年7月取得予定)
ザ・パークハウス 福岡タワーズ WEST
所在地:福岡県福岡市中央区地行浜2丁目30-26(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線「唐人町」駅(3番出口)より徒歩12分
間取り:1LDK~4LDK
専有面積:41.84m2~102.56m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社、積水ハウス株式会社福岡マンション事業部、西日本鉄道株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-03-22 16:50:06
ザ・パークハウス 福岡タワーズについて
601:
マンション検討中さん
[2018-09-21 15:14:36]
|
602:
匿名さん
[2018-09-21 15:16:16]
http://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/19664/1/kego-danso-taisa...
福岡市の条例です。残念ながら早良区や地行は入ってません。 |
603:
マンション検討中さん
[2018-09-21 15:39:15]
|
604:
マンション検討中さん
[2018-09-21 18:12:39]
そういうことかと。裏を返せば断層の影響が少なく良かったということだと思います。
ここ60m超の免震構造ですので地域係数0.8がどうだこうだというのは関係ないかと。 |
605:
通りすがりさん
[2018-09-21 19:32:21]
基本タワーマンションは杭を埋め立て土壌では無く元々の地盤に届くまで埋める。
またここは免震構造で警固断層からも離れており係数は気にしないで良いでしょう。 液状化は戸建や小さいマンションでは気にした方が良いが、地震が起きるからこのマンションを買おうといつ起こるか分からない地震の為に気にすることは無いかと。 東日本大震災以降、地震に対するマンション自体の備えはある。 電気の復旧は戸建よりもマンションが早かった事も証明されてる。 ただ上層階に住む事を考えている人はEVが止まる事も考え体力をつけておいた方が良いかと。 |
606:
検討板ユーザーさん
[2018-09-21 19:35:03]
|
607:
匿名さん
[2018-09-21 19:43:08]
このマンションは、最高だと思うね!
マークイズが隣にあるなんて、素晴らしい環境だからね。 みんな、こぞって買うだろうな。 特に、熱狂的なホークスファンにとっては、願ってもないマンションだろう。 毎日のように試合を見たい人は、沢山いるからね。 |
608:
匿名さん
[2018-09-21 21:40:22]
ここが条令で指定されてないのは安全だからではないです。重要地点じゃないからです。福岡市が公開している揺れやすさマップ、液状化リスクを見てください。明らかミスリードには注意しましょう。
|
609:
匿名さん
[2018-09-21 22:07:38]
免震構造のデメリットも知っとくべきでしょう。縦揺れにはむしろ弱い、軟弱地盤や液状化リスクが高い所は本来向かない、長周期型地震にはかえって揺れがひどくなり被害が拡大する、地震があれば免震ゴムが破損することがある、万が一修理する場合数億円は少なくとも必要になり修繕費用が莫大になる、地震がなくても寿命は40年で装置修繕が莫大に必要になる。免震装置のゴムは複数回の地震は想定していない。
|
610:
評判気になるさん
[2018-09-21 22:13:42]
いやいや行政が地域で重要かどうか決めたらいかんでしょ。
|
|
611:
検討板ユーザーさん
[2018-09-21 22:19:28]
福岡市の条令にはっきり明記されてますね
|
612:
評判気になるさん
[2018-09-21 22:19:36]
免震構造のデメリットを上げてますが、メリットがあるから金かけて採用するんよね?
|
613:
匿名さん
[2018-09-22 00:38:22]
マンションの高層階(30階以上)と低層階(10階以下)に住んだ事があります
どちらも竹中の免震タワーマンションです まず高層階ですが震度4の時で物の落下等被害はありませんでした ただ長周期地震動が長く続き気分が悪くなりそうだったので屋外に脱出しました 低層階の時は震度6でしたが物の落下等被害は無く長周期地震動もありませんでした 近くの戸建やビル、免震で無いマンションは少なからず被害があった様なのでうちが何も無かったのは免震マンションのおかげだと思います。 |
614:
検討板ユーザーさん
[2018-09-22 04:02:13]
免震があるかないかなんて実際にはあまり問題では無いんだよね。
実際に関東の埋め立て地のタワマンも震災で倒れたり倒壊したりはしてない。 命の危険は無いってだけの話だがね。 資産価値がなくなったり修繕費問題で揉めるから逃げられなくなって詰む輩は出るだろうけどね。 |
615:
評判気になるさん
[2018-09-22 06:02:17]
いやいや関係あるから金かけて採用するんよね?
|
616:
通りすがりさん
[2018-09-22 10:31:32]
>>614 検討板ユーザーさん
大手の管理会社はもちろん小さな管理会社でも地震の際の共用部分の修復について保険をかけています。 地震の際に共用部の損壊が専有の修繕費に負担される事は大型であるほどありません。 揉めないと思うよ。 分譲マンションにお住まいで管理組合の役員している際はその事も教えていただきます。 ご存じないのですか? |
617:
匿名さん
[2018-09-22 10:49:23]
>>614 検討板ユーザーさん
いかにも大型地震を体験していない人の意見ですね。 東日本の際に免震・制震マンションは家具の倒れは無く耐震ラッチが効き引き出しが少し開いたくらいでした。 その時新宿のツインタワーマンションの最上階で作業中に東日本がありそこは免震・制震のマンションでは無く、2つのマンションがぶつかるのではないかと思う位振り回されました。 ドア枠に掴まっていましたがそれはすごい揺れでした。 免震が関係ないとか一体なんの体験と根拠で言っているのかと思いました。 |
618:
匿名さん
[2018-09-22 11:00:40]
>>609
個人的には日本においては、タワマンだろうが戸建だろうが免震は必須の設備だと思いますよ。 長周期地震動で免震構造の方が被害が増大するのは過去の問題で、これから新築される マンションではダンパーや回転コマ制御で対策済みになっているでしょう。 調べてみましたが、マンションなどの高層建築では軟弱地盤でこそ免震構造であるべきという情報の方を多く見かけます。 軟弱地盤に建てる戸建の場合はより強固な岩盤まで杭打ちする必要がある為、 費用の問題で免震は向かないという記載は確認できました。 |
619:
匿名さん
[2018-09-22 11:32:17]
軟弱地盤に免振を使う場合、地盤改良をしたうえで、かなり余力を持った免振装置が必要になります。勘違いしていけないのは地盤が良いとこの免振のほうがはるかにいいことには変わりないことです。
免振を使用した場合、上に立つ建物は大幅に強度を下げていることがほとんどですので(法律上免振導入すれば上物の強度を下げてよいことになっている)、中途半端な免振はよくありません。確かに地震で免振装置の不具合が相次いで報告され、改良はされてきていますが、その装置がこのマンションに導入されているかは聞くべきでしょう。 ちなみに最近のタワーマンションで免振を導入していない建物はないと考えられます。そういう意味では必須でしょう。 |
620:
匿名さん
[2018-09-22 14:05:54]
福岡タワーズの免震についてと内容を細かく分析されている方がいらっしゃいましたよ。
https://fudousano.com/parkhousefukuokatowers-2643/ 凄く調べてまとめてらっしゃいました。 |
621:
検討板ユーザーさん
[2018-09-22 22:00:24]
やはり渋滞は避けられないのですね
|
622:
匿名さん
[2018-09-22 22:04:39]
バス乗り場まで5分て遠すぎるだろ
|
623:
通りがかりさん
[2018-09-22 22:49:38]
>>622 匿名さん
そりゃ外側廻るんだから時間かかって当たり前じゃない? みんなどんだけお金持ちなのかな? 目の前徒歩1分くらいにバス停か駅があるとこじゃないと納得しないなんてどんだけお坊ちゃんなんだい? そんな人はこんな所に張り付いてないで自分にあった場所に行って下さい レベルの高いところの最下位で頑張る人は偉いけどランク落としてトップでいる愚か者はろくな人間にならない その見本のような人の書き込みですね |
624:
通りがかりさん
[2018-09-22 22:55:49]
|
625:
匿名さん
[2018-09-23 01:02:48]
バス停まで遠いのか、、
|
626:
匿名さん
[2018-09-23 03:59:40]
|
627:
匿名さん
[2018-09-23 10:34:41]
>>626
学生時代は最下位でも上位の学校に居ればランクを下げた学校にいるよりも卒業してからの人脈が全く違います。 マンションにも当てはまりますが、タワマンの場合はこれに当てはまらない。 上に住んでる人がすごい人かと思うと間取りやら部屋の広さが違う為そうとも言い切れない。 タワマンに住む人は見下したり優越感に浸るよりも和をもって接した方が円滑にいきます。 恐らく>>623 の人が言いたいのは購入する気もなくお金を持った人・購入できない人がとやかく批判するのは意味も共感も持たないといった感じでしょうか? 徒歩15分以上に慣れている都会からの購入者かソフバン好きの購入者が最も適してるマンションかも知れませんね。 |
628:
匿名さん
[2018-09-23 13:53:51]
>>627 匿名さん
駅徒歩15分は都会ではないだろ しかも唐人町駅だし。 危篤な価値観の持ち主だな 都会が良いならパークハウス赤坂にするだろ。 しかもココは都心部の中では最安値クラスの安タワマンなのに「買えない人から妬まれてる」みたいな恥ずかしい妄想はやめた方がいい |
629:
匿名さん
[2018-09-23 14:17:56]
騙され易い消費者の皆さんへ
免震構造ではない高層ビルでも倒壊した事は有りません。 免震構造を採用する事で高層になる程柱や梁にかけるコストを安くできる為、「建築コストが安く」なります。 消費者は安全性の為に免震構造が必要と思い込んでいますが、実際には建築コストを抑える為の技であり安全性が向上する技術ではありません。 マーケティング上営業利用され、それっぽい理屈を並べて付加価値的な扱いを受けてはいますが、免震構造ではなく設計や柱にコストをかけた高価な高層建築がある事からもわかります。 次に埋立地のタワマンは地盤の固い層へ杭を打つので液状化の心配はないというレスについて。 これは半分正解です。 実際にボーリングで設計上必要な深度まで杭を打ち込むので、巷を賑わせた事件の様に不正が無ければ、あるいは七隈線博多駅陥没の様に設計が甘く無ければ大丈夫です。 ただし液状化で最も被害を受けるのはガス電気水道などのインフラです。 建物が大丈夫でもガスも水道も電気も使えないのは大丈夫でしょうか? |
630:
匿名さん
[2018-09-23 14:25:52]
>>628 匿名さん
恐らく東京・大阪・名古屋とかの都会を指してるんじゃ? みんな徒歩15分なんて当たり前に住んでいますから。 福岡は九州では都会であって全国から見たら地方都市ですよ。 何でも勘違いで喰いつくと理解力の無さが浮き彫りになりますよ。 |
631:
通りがかりさん
[2018-09-23 14:42:50]
>>匿名さん
あなたの意見も半分正解です。 免震構造は高層になるほど躯体や梁のコストは安くなります。 ただ免震構造は倒壊では無く揺れを大幅に軽減することを目的としています。 躯体を強固にしても結局上の階の揺れは大きくなります。 ただ倒壊しにくいだけです。 間違ってはいけませんよ。 ガス・水道・電気のインフラの件も同様です。 再開発地域は新規で通します。 数十年前に工事して埋まっている地中の配管よりもきちんと整備されていますよ。 商業施設・病院等のあるこの地域では行政が早く動きます。 命に係わる事もあるし流通を復旧させなければいけませんから。 また一般戸建で一つ一つ直していくより高層マンションは一気に整備できますから。 大地震の時も戸建地域は後回しにされていました。 先日の台風の時も戸建地域は復旧が遅かったのが分かるでしょう。 この地域は大使館もあるので特に早いと思われます。 |
632:
マンション検討中さん
[2018-09-23 16:30:11]
RC造でこの階数になると免震で地震の入力を減らさんと造れんらしいですよ。
新宿あたりの住居以外の非免震の超高層は鉄骨造みたいよ。 液状化すると杭の周りの地盤がゆるむけん、杭がごつくなって金がかかるみたいよ。 |
633:
マンション検討中さん
[2018-09-23 17:08:28]
632のRC造で超高層は・・・間違ってた<(_ _)>20年ぐらい前には造られていたようです。でも揺れるやろうね~
|
634:
検討中
[2018-09-23 17:27:02]
オリンピック需要が落ち着くまで、待ちたい!ここまでの異常高値からは解放されるように考えますが・・・。
|
635:
匿名さん
[2018-09-23 17:47:36]
来秋の増税をキッカケに資材等の調達コストも上昇する。
人件費も機材・原油由来の資材・重機の燃料費も、今の値上がり基調に更に上押しとなる。 五輪後も、公共工事関連(受注量)が激減する事は無い、との見立てが主流。 ならば、福岡でもマンションの成約率70%割れが続く状況が半年ほど続けば、多少は下がるかな。 市況・相場は劇的には下がらないので、完成物件を上手に交渉して購入するのが、賢い買い方。 |
636:
匿名さん
[2018-09-23 17:56:51]
>>630 匿名さん
横やりですまないが、東京でも駅徒歩10分以上は駅近とは言えないよ。 売る時買う時貸りる時に駅徒歩10分は全国共通の尺度だからね。 そりゃ価値も値段も違うけど徒歩15分だろうが30分だろうが駅なんか無くても人は住んでるだろう。当たり前の話 |
637:
匿名さん
[2018-09-23 18:15:32]
たしかに、駅近と言えるのは5分圏内。
ブランチ経済圏で転勤族の職住近接が進んだせいか、コンパクトシティ政策の影響もあってか、 福岡の地元民が許容可能とする通勤時間は、電車利用だとドアtoで25~30分程度と極端に短い。 首都圏では、徒歩+電車で50~60分程度の人は非常に多い。 移住した際に、天神の岩田屋まで買い物行く時は地下鉄使用で家から35分だと伝えると 何故そんな郊外に住むんだとか、スゲエ田舎とか言われ、価値観の違いに驚きました。 |
638:
マンション検討中さん
[2018-09-23 21:04:14]
福岡は地下鉄が3路線しかなくても、首都圏のように駅近のメリットって大きいのですか?
むしろ、バスの路線図こそ市内中に張り巡らされていて、バス停近い方が便利そうに見えます ちなみに首都圏や関西圏の地下鉄って何路線くらいありますか? |
639:
匿名さん
[2018-09-23 23:26:16]
駅近に東京や関西ほどの多大なメリットはないんじゃないかな。近いに越したことはないけど。
バスの場合、このマンションから20分弱で天神だしアクセス良好。夜遅くまで便があるのも魅力的にみえます。 |
640:
検討板ユーザーさん
[2018-09-24 00:14:20]
>>639 匿名さん
本当にバスで20分で天神着くと思ってるの?? 実際に乗った事皆無だろ。 ドームに行った事ある奴何人いると思ってるの? 30〜40分はかかるわ。 そもそも天神が朝から晩まで渋滞していて西鉄バスなんか時間通りにくる方が珍しい。 地下鉄は時間通りにくるから予定が立てられる。 朝からバス通勤してる連中はカナリ時間に余裕持って通勤してるぞ。 |
641:
検討板ユーザーさん
[2018-09-24 00:21:11]
>>631 通りがかりさん
関東や関西の震災の時も復旧したのは病院が有ろうが無かろうが埋め立て地が最後だよ。 電線だけは地上だから優先順位でなんとかできるけど、ガスや水道は地中だから復旧まで1カ月以上掛かった地区もあったからな。 土中のガスや水道が断絶した場合は迂回路を解放して、通常とは違うラインで回すのよ。 ところが埋め立て地は液状化すると埋め立て地全体が歪んでてソレすら出来なかった。 それが現実だよ。 浅はかな知識で反論しても無駄 |
642:
検討板ユーザーさん
[2018-09-24 00:35:23]
>>634 検討中さん
オリンピック後に値段が下がると言われてるのは投機目的の億ションとかの類だから、一般庶民が買うようなマンションは下がらないぞ。。 他の奴が言っているように建築資材の値上がりが高騰の主要因だからな。 建築資材の値上がりはアジアその他新興国の急激な発展と建築ラッシュのせいだから今後もしばらく続く。 正直言って何らかの技術革新がないと無理。 加えて福岡は人口も増えてるし博多や天神近くの都心部の地価が評価に比例して上がった。 地価の下落を待つのは無理だろうし、今の土地の空き状況を見てるともう都心部には新しくマンション建てる土地がない。 あと数年したら郊外しか選択肢が無くなるのが目に見えてるし、例え都心部に出来ても億ションだよ。 |
643:
匿名さん
[2018-09-24 02:15:30]
だからここは郊外だって
|
644:
匿名さん
[2018-09-24 04:58:19]
>だからここは郊外だって
ここを郊外だと位置付けるのなら、郊外の定義がかなり変わってくるね。 |
645:
名無しさん
[2018-09-24 13:24:11]
定義からするとやっぱり郊外かな。
|
646:
マンション検討中さん
[2018-09-24 13:39:19]
マンションの場所の関係やどうなのかは出尽くした感があるのでもうこれ以上の新情報は出てこないだろう。
郊外でもどうでも人が思う事なので個人が良ければよいんじゃない? 別に人に自慢するためにマンションを買うのではなくて自分の価値観に合うか合わないかなのだから人にとやかく言われて右往左往する位ならマンションを買わなくていいと思う。 それよりもEASTが1年後に建つのでしょ? WESTが引渡し時にまだ建設中と言う事だよね? WESTとEASTの間にあるコンシェルジュや入口はどうなるのかな? 敷地内に職人さん入って来ないよね? 駐車場はWESTの人が全員借りたとしてEASTの人は全員は借りれない訳だしそう考えるとWESTの方が良いのかな? その辺今度行くとき聞いてこないとな。 |
647:
マンション検討中さん
[2018-09-24 13:57:15]
|
648:
マンション検討中さん
[2018-09-24 14:08:34]
>>647 マンション検討中三
そうでしょうか? 1年間駐車場に漏れた人が空いているのに止められないって事あります? その間空きスペースは駐車場収入が無いって事します? 借りといてEASTが来たから抽選で出て行ってね。みたいな事されると反発も出るだろうし空いているのに借りれないのはおかしいって人も出てくるのでは無いでしょうか? |
649:
マンション検討中さん
[2018-09-24 14:27:10]
>>648 マンション検討中さん
仮にwestの駐車場が全部埋まってしまったら、eastは78台止められないことになり、購買意欲が低下する恐れがありそうです。 ここは地下鉄まで遠い分車は必須、勿論駐車場収入のこともあるので貴殿の通り早い者順かもしれませんが。 |
650:
マンション検討中さん
[2018-09-24 14:38:05]
>>646 マンション検討中さん
モデルに行かれていたのであれば1階の敷地図もらいましたよね? 管理棟から共用棟とEAST棟はEAST建設中は囲いが出来るようです。 囲いの外側から回るかマークイズ専用入口から回る事になりそうです。 車はドーム側から入る様ですね。 バス停にはマークイズ専用入口から回る方が近いと思います。 またEASTが出来るまで駐車場は入口を別に職人専用入口を設け屋上と4階は職人専用になるようです。 つまり1階から3階までしか1年間は借りれないことになります。 EASTの入居が決まった時点で再度全体で抽選と聞きました。 そこで漏れるかもしれませんね。 上の階から優先的に借りれるようなので上の階に住まれることをお勧めいたします。 |
651:
匿名さん
[2018-09-25 10:58:13]
因みにこの辺りは駐車場激戦区で月極は難しいから車必須な人はちゃんと営業に駐車場使えなければキャンセルする旨確約した方がいいですよ。
周りは月極にする位ならドームイベントやマークイズの客目当てのコインパーキング形式にしてるので住民実需で使ってる月極は壊滅してます。 |
652:
匿名さん
[2018-09-25 14:39:41]
ここは駅が遠く不便な分、車は生命線です。駐車場は必ず確保できるかは大切ですね。できれば2台は確保したい。
|
653:
匿名さん
[2018-09-25 19:22:39]
|
654:
マンション検討中さん
[2018-09-26 12:17:00]
某関係者ブログに福岡タワーズの申込者・申込予定者(部屋決定・銀行事前審査済の人/ローンなしの人は預貯金のコピーがある人)にマークイズの前日お披露目会決定の話が出ていました。
オープン間もない日の混んだ時に行きたくは無かったので、事前に混んでない中で見れるのは嬉しいですね。 楽しみです。 |
655:
検討板ユーザーさん
[2018-09-26 18:49:15]
[前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
656:
検討中
[2018-09-27 16:32:46]
私は、地下鉄駅からの距離よりも、車の出し入れのスムーズさと野球の試合があっているとき及びその他の催しがあっているときの騒音が気になるのですが。どうでしょうか。
|
657:
検討中
[2018-09-27 16:36:21]
こことブリリアのタワマン比較して、地下鉄駅から遠くても、ブリリアのあの価格見たら迷わずここにするけど。
|
658:
匿名さん
[2018-09-27 16:38:28]
渋滞や駅からの距離考えると同じパークハウスでもパークハウス百道のほうが魅力的に感じる。
|
659:
通りがかりさん
[2018-09-27 16:52:27]
>>656 検討中さん
基本的にドームの音が漏れる事はありません 騒音は騒ぐ人がいたらですが窓閉めておけば聞こえることはないでしょう 今までのマンションでスラブ400なんて見たことない 上の階の音がうるさいってことはまずないでしょう |
660:
匿名さん
[2018-09-27 18:17:16]
スラブ厚400mmは確かに仕様が高いですね。立地が不利な分、仕様を上げる判断をするあたりはさすが一流企業だと思います。
ただ、スラブの厚みが300mm→400mmに増したところで重量衝撃音の低減効果は そこまででもないので上階の音が無くなるということはないでしょうね。 お子さんが走り回れば聞こえますよ。 |
661:
マンション検討中さん
[2018-09-27 20:07:16]
>>659 通りがかりさん
まーた現場を知らない宣伝マンが嘘書いてるわ 現場を見てれば直ぐにわかる嘘は良くないよ。。 先ず、ドーム外周デッキ上では物販とイベントでデッカイスピーカー使ったイベントもやってるし、数万人の来場者の交通整理で毎回警備員が拡声器で喚いてる。 試合の時もそうだし、コンサートの時も同じ。 あと行けば分かるけど試合後の臨時バスの待機列は道を挟んでマンションの正面だよ。 因みにマークイズの営業時間が21時飲食店が22時まで。 ナイター試合は21時前後まで試合してヒーローインタビューや花火が終わるのが30分後の21時30分 臨時バスの待機客が捌けるのが22時半 騒音は窓から入るからスラブが厚かろうがあまり関係ない。 ドームの何万人の客が階段やエスカレーターから転げ落ちる可能性の排除の為やバス客例整理の為の拡声器使用をマンション住民のクレームで止めるとも思えないし、マークイズが賑わうなら煩くなるよね。 そのくらい間違いなく起きる問題でしょ 三菱の想定が甘いだけ |
662:
名無しさん
[2018-09-28 01:42:49]
パークハウス百道情報もチェックした方がいい
|
663:
通りがかりさん
[2018-09-28 06:09:28]
北側はうるさい可能性大だけど、南側は影響少ないでしょう。
窓の方角でも状況は変わるので、ひとくくりに決めつけない 方が良いですね。 |
664:
通りがかりさん
[2018-09-28 07:39:05]
>>661 マンション検討中さん
そんな事遮音等級聞けば分かるんじゃない? 外部の音の遮断は遮音等級で分かります。 今住んでいるマンションはそんなに外の拡声器やバス待ちの人の声が分かるくらいの遮音等級なのかな? 二重サッシが必ず良いかと言うとそうでもなく二重サッシで低い音の等級をごまかしているマンションもいっぱいあります。 バス待ちの人の声が聞こえる?論外でしょ。 ただし花火の音は小さい音でも聞こえると思いますよ。 スラブが大きくてもこちらも置床の遮音等級で決まるので何とも言えない。 ただスラブが厚いと梁等が無くなり良いですね。 |
665:
匿名さん
[2018-09-28 12:35:33]
|
666:
通りがかりさん
[2018-09-28 12:51:09]
>>665 匿名さん
書いてある事は概ね正解。 これに加えて建てたデベロッパーが弱小だったり倒産したりするとゼネコンはまずまともに話し合いにも出てこない。 ゼネコンも弱小だと倒産したり逃げたりする。 大手は逃がさない為の保険である事とやっぱりいかに住民が住んでいるかによる。 投資マンションは理事会が成り立たない為、理事の意識は特に低くなる。 管理会社の言いなりで騙されたりとか。 その辺も見極める目を購入者は持った方が良いですね。 |
667:
匿名さん
[2018-09-28 14:16:04]
|
668:
匿名さん
[2018-09-28 21:31:37]
マークイズ
ヤフオクドーム シーホーク 九州医療センター 地行中央公園 シーサイドももち海浜公園 地下鉄空港線唐人町駅 福岡都市高速百道インター 福岡市博物館 福岡市総合図書館 西南小中高 付属福岡小中 修猷館高 徒歩圏内に周辺施設充実してるね |
669:
匿名さん
[2018-09-29 20:12:04]
この物件の立地だと、ネットスーパーがイオンしか利用できないのがマイナス点の一つですね。せめて西友ネットスーパーでも利用できれば良いんでしょうけど・・・
隣にハローデイができるとはいえ、水やお米などは玄関まで配送して貰えないと困りますし。あと、金融機関も無いですよね。 |
670:
マンション検討中さん
[2018-09-29 20:53:22]
|
671:
匿名さん
[2018-09-30 19:50:08]
>>670さん
ありがとうございます。 ホムペで確認したつもりが、なぜか真逆の意味に捉えて勘違いしていました。 2つのネットスーパーが利用できるのはポイント高いですね。 金融機関もATMがあれば問題なさそうですね。 他に気になった点は、角部屋はどの間取りも無駄にPSが多い印象を受けました。 あと、これは無いだろうというのが洗面室の扉が開き戸になっている点です。 確かに開き戸の方がパっと見の印象は良いのでしょうが、実際の使い勝手を考えると 入浴や洗濯機を使用する際に必ず開閉の手間が発生します。開き戸でも、せめて 180度開けれれば開けっ放しにできるんですけどね・・・引き戸に変更可能なら良いのですが変更すらできなそうな間取りもありそうですね。 |
672:
通りがかりさん
[2018-10-01 11:44:21]
>>671 匿名さん
PSの位置は聞いた方が良いですよ。 階によってはモデルタイプの洋室に5つのPS点検口があるとの事でしたので。。。 洗面所の開戸は意外と多いです。 モデルに行かれた方はお聞きになったとは思いますが引戸は全て壁の外側を通るアウトセットの様です。 引戸を入れるスペースを50㎜くらい開けなくてはならない為、引戸を作ると埃溜まりになるのを嫌う設計もあります。 その辺を嫌った納めにしてるのも大きいのではないでしょうか? 設計変更可能住戸でしたら開戸→引戸も可能だと思いますよ。 内開・外開も設計変更で可能なのではないでしょうか? 外開に出来れば180度開きも可能ですね。 |
673:
匿名さん
[2018-10-01 17:40:29]
>>672 通りがかりさん
アウトセット引戸は、コストダウンのネガ意見もありますが、戸袋スペースがなく、シンプルな見た目でいいですね。 難点は、居室側に光もれかな。 戸と壁のかぶりを40~50mm位確保していれば、少しは解消します。 |
674:
通りがかりさん
[2018-10-01 19:15:43]
>>673 匿名さん
モデルのWICが片引戸の標準納まりと営業さんに伺いました。 上部には明かり漏れ防止がされていましたね。 枠材は付くみたいなので枠材の厚み45㎜分被っていました。 700㎜で790㎜の被りになっているようです。 あまり見たことのない納まりですね。 枠が大きい為重厚感はある感じがしました。 |
675:
マンション検討中さん
[2018-10-02 10:24:09]
いつの間にかホームページがリニューアルしていましたね。
家具の配置シミュレーションは便利でした。 |
676:
マンション検討中さん
[2018-10-02 11:18:11]
家具シュミレーションしたら
かなり現実的な広さだと実感しました。 L字ソファどころかI型ソファで至近距離でテレビを見る配置。縦長は使いずらそうですね。 ちなみに1LDK検討中のものです。 |
677:
マンション検討中さん
[2018-10-02 19:16:31]
液状化や三菱地所の青山のミスが心配です。あと上階の足音がうるさいとか口コミ見て心配。
購入予定だけど他の人とかぶれば抽選(>_<) 駐車場も上階から優先。安いお部屋の人は最後だって! |
678:
マンション検討中さん
[2018-10-02 19:35:05]
>>677 マンション検討中さん
上の階でもそこまで価格差無いので6階以上だと確実に駐車場は確保できますよ。 他の人と被りそうなら上下階に移動してみたらどうですか? 液状化・免震については↓の人が細かくまとめてましたよ。 https://fudousano.com/parkhousefukuokatowers-2643/ タワーマンションについてはこんな記事もありましたよ。 https://kawlu.com/journal/2017/10/01/48533/ 青山のミスは鹿島が下請けに出していてチェックもしていなかった中小ゼネコンにも無いようなお粗末な事例なので飛行機が落ちる確率と思ってよいと思います。 自分自身で自分が住む事のメリット・デメリットを見極めて他人の意見に左右されない人しかマンションは買っては駄目です。 |
679:
マンション検討中さん
[2018-10-02 19:42:29]
>>677 マンション検討中さん
音の事にしてもそうです。 窓の遮音等級や床の遮音等級を調べて質問してみたら答えてくれますよ。 私はほぼ納得したので購入予定です。 後は上の階に小さなお子様がたくさんおられる家庭でしたら不運と思うしかないですね。 飛び跳ね等はつきものですから。 引っ越しの際に左右上下の階にもご挨拶していたら良いですね。 |
680:
匿名さん
[2018-10-02 21:11:38]
窓サッシの遮音等級は、窓閉めてなんぼですよね。
いまの時期みたいに、昼に窓開けて風が気持ちいい季節に、ドームイベント時は窓開けれないくらいに騒がしいのが難点 |
681:
マンション検討中さん
[2018-10-03 07:31:19]
|
682:
匿名さん
[2018-10-04 08:32:37]
|
683:
マンション検討中さん
[2018-10-04 19:46:56]
液状化は心配だね。過去に実際なってるからね。
|
684:
匿名さん
[2018-10-06 07:09:33]
パンダ部屋は自走式で隠れる南側の低層かな?
ウェストはドームに近いから音に特に悩まされそうだけど、イースト南側はマシになるかな |
685:
検討中
[2018-10-06 17:18:10]
ブリリアの70-80㎡の広さの8Fとここの高層階の100㎡超の広さの部屋が同じような価格ですが、迷っています。
|
686:
匿名さん
[2018-10-07 19:13:55]
本日アポなしで自由見学をして資料頂きましたが、諸経費が入ってませんでした。言えば貰えるのでしょうか?
|
687:
検討中
[2018-10-08 11:02:59]
|
688:
匿名さん
[2018-10-08 19:34:39]
>>687
言ってみます。 |
689:
匿名さん
[2018-10-08 19:45:13]
分譲賃貸とかなりますかね?
|
690:
匿名さん
[2018-10-09 02:05:56]
ここは物件価格が安い方だけど賃料も安いから結局合わない
まずマンション自体の魅力が無い、分譲ならではの特別感がない、わざわざ徒歩12分でも住みたいと思える魅力がない 魅力がある部屋(海や福岡タワーなどが一望出来る)は 価格が高くて賃貸には合わない 価格が安くてもドームの壁をみる為に20万以上出す人はほとんどいない マークイズの隣に住む為に20万以上出す人もほとんどいない なので投資用では儲からないし空室リスクも高い。 |
691:
通りがかりさん
[2018-10-09 08:30:17]
>>690
福岡に元々いる人は賃貸を借りないかもしれないけど福岡に他都道府県から来る人にとっては賃貸は十分ありそう。 その位ファミリー層の賃貸物件は希望に対して出ている物件が少なく老朽化しているマンションしか残ってない。 後は高額物件。 20年前に比べて福岡の人口の半分以上は他都道府県から来ている人になっているのだから。 元から居た福岡県民の常識が通用しない日が来てるのかも知れませんね。 |
692:
匿名さん
[2018-10-09 11:18:17]
どう見てもパークハウス百道のほうが魅力的ですが、値段の差はどうなんだろう。
|
693:
通りがかりさん
[2018-10-09 14:18:32]
>>692 匿名さん
ここの物件は三菱地所が戸数の多さとセールスを見越して本来の坪単価より30万落として販売しているそうです。 三菱地所の考えでは戸数も加味して今泉・百道は普通にお客がつく為、この様な落とし方はする事無く、特に百道は地権者との売買上高めに見積もっている為、福岡タワーズとの値差が坪80~100は変えて販売する事で試算されています。 と知り合いの三菱地所の方から聞いています。 |
694:
匿名さん
[2018-10-09 16:32:08]
野球、イベント開催時の騒音はわかりましたが、上空の飛行機の騒音はどうですか?
気になるレベルでしょうか? |
695:
匿名さん
[2018-10-09 16:36:29]
渋滞時はやっぱりひどいね。三菱さん、もっと対策しないと周囲や球場に来る人に迷惑だよ。
|
696:
匿名さん
[2018-10-09 23:13:44]
ただ、値段を考える妥当と思えてきました。色々デメリットはあるんだろうけど、いまの相場を考えると安い気がしてます。
|
697:
マンション検討中さん
[2018-10-10 00:55:48]
|
698:
匿名さん
[2018-10-10 07:17:34]
唯一無二の存在
|
699:
匿名さん
[2018-10-10 18:45:38]
唯一無二の渋滞
|
700:
匿名さん
[2018-10-11 09:00:07]
ここは若い人向けでしょう。中高年には利便性が悪すぎて向かない。車がないと引きこもりになる。バス停もなぜか遠い。なぜもっとマンション寄りにしないのか。タクシー乗り場も離れている。救急車はどこから入るの?
|
701:
マンション検討中さん
[2018-10-11 10:09:33]
>>700 匿名さん
ここを購入希望されている人は30代・40代・60代が多いようです。 60代の多くは映画や買い物に出るのに近いから今よりも外出が増えそうとの事。 私も60代ですが購入を考えています。 マークイズを見ながらバス停に行けば徒歩5分なんて遠くないですしタクシーも呼べば来てもらえますよ。 救急車もタクシーも普通に駐車場の入口からエントランスに入るのではないでしょうか? 立駐の入口しかゲートは無いでしょうし警備員もいますので。 |
702:
匿名さん
[2018-10-11 13:45:21]
私も年寄り向けだと思いますね
定年後で通勤する必要が無くマークイズやドームで娯楽や買い物が楽しめる たまに海辺を散歩したり、気が向いたら天神までもすぐ出れる 私が65歳だったら買ってるんだけどな〜 |
703:
匿名さん
[2018-10-11 13:55:29]
娯楽、買物(日用品、食品、服飾等)、食事等、全てが、マンション隣接で解決でくるんだから、高齢者には最適と思います。
引きこもっている暇ないんでは? |
704:
マンション検討中さん
[2018-10-11 14:20:32]
Mark ISが存続することが前提ではありますが、長期的には高齢者が人口の主体になっていくわけで、イニシャルの相対的な安さも伴って資産価値をかなり維持しやすい物件になるかも知れませんね。
|
705:
匿名さん
[2018-10-11 14:35:35]
高齢者は駅近のほうが便利ですよ。
|
706:
匿名さん
[2018-10-11 14:39:59]
雨降ったら困るね。ここはタクシー移動しかないね。
|
707:
マンション検討中さん
[2018-10-11 14:46:19]
>>705 匿名さん
高齢者で無い方には分からないですが駅からお店に行く間が遠ければ遠いほど疲れも出るし時間もかかるんです。 バスですと駅よりもお店に近い所に行けますし、マークイズみたいなお店が近くですと歩く頻度も多くなり足腰も弱くならない。 高齢者には最適な物件だと思いますよ。 近くにお店があると息子や孫も呼びやすいですしね。 |
708:
マンション検討中さん
[2018-10-11 15:00:59]
|
709:
匿名さん
[2018-10-11 15:42:37]
雨の日はマークイズで見物がてらウォーキングできる
のが便利。 |
710:
匿名さん
[2018-10-11 16:37:39]
デパートならわかるが、モールもどきのマークイズを見物してもね、、、。スーパーに見物に行くんですか?
|
711:
マンション掲示板さん
[2018-10-11 17:30:55]
マークイズの店舗ショボいね。わざわざ行く価値ないし場所もめんどくさいところだし。このマンション買う人間はこんなショボいモールで喜ぶんだ。笑 しかもマークイズとかまたすぐ潰れそう。福岡って熱しやすく冷めやすい人間多いからね。なかなか定着しないんだよね。商業施設とかお店も来たがらない。
|
712:
マンション掲示板さん
[2018-10-11 17:32:48]
福岡なら、宗像、大宰府、大濠あたりに戸建てをもつのが勝ち組。
|
713:
通りがかりさん
[2018-10-11 18:16:26]
まぁそりゃ都心部にあるようなモールには敵わないけどプラスαって意味では十分以上だよね。
|
714:
マンション掲示板さん
[2018-10-11 21:03:57]
マークイズが失敗したら恐怖。これが最大のリスク
|
715:
匿名さん
[2018-10-11 21:08:30]
来月オープンなのに恐ろしく話題になっていない。ららぽーとのほうが目立つ。大丈夫か?
|
716:
匿名さん
[2018-10-12 08:47:58]
>>715 匿名さん
11月の後半にオープンならまだしないでしょ? 11月に入るとあちらこちらで宣伝しだすよ。 三井アウトレットモールも着工・中間・オープン2週間前になったら盛り上がってTVが取り上げだすけど中間に話題にしてからはオープン前まで放置でしたから。 2ヶ月前から話題にしてもネタに尽きるでしょ? |
717:
匿名さん
[2018-10-12 15:54:07]
一か月後オープンなのに、注目度は低い。
|
718:
匿名さん
[2018-10-12 16:41:03]
人それぞれでは?
盛り上がっているところは盛り上がってるし、ちょこちょこテレビでも特集している。 関東でも特集していましたよ。 今出ている情報を繰り返し流す事が注目度高いの?奇特な人ですね。 たんにあなたの周りに話題にしている人がいないんでしょ? ネットばかり見ていると視野が狭くなりますよ。 |
719:
匿名さん
[2018-10-12 16:52:04]
マークイズとららぽーとを比較すると立地条件に大差無い気がしてならない。
最寄は竹下駅だし800mあるうえ前の通りは今でも渋滞が絶えない。 巨大な分渋滞は今より遥かに酷くなりそう。 よくマークイズの渋滞の件を上げられているがららぽーとでも三井に責任があるとか言ってくる輩が出るのかな? |
720:
マンション検討中さん
[2018-10-12 16:56:35]
イベントがあるドーム周囲のほうがはるかに混雑しますよ。
|
721:
匿名さん
[2018-10-12 17:19:06]
他のららぽも道は福岡よりも大きくたくさん抜け道もあるのに大渋滞な所はあります。
入るまでに2時間とか。 大体入ったら駐車場空かないので通常モールよりもたちが悪いです。 それにしても福岡の人は渋滞に対してあまりにも耐性がなさすぎる。 あと何でも車を使いすぎ。 近所の見える距離ぐらい歩こうよ。 だから東名のようなあおり運転輩もいっぱいいる。 |
722:
マンション投資家さん
[2018-10-13 00:36:26]
なんかすごく安く感じますね。
96.05m2が5400万台からですか。 長浜といい、こちらといい、最近の千早より安いのでは? |
723:
マンション検討中さん
[2018-10-13 13:30:03]
安く見えているだけで冷静に考えたら高くないですか?
|
724:
匿名さん
[2018-10-13 15:31:51]
>>723 マンション検討中さん
15年前、70㎡台の品川のマンションも4000万台で販売していたのが今では7000万台。 福岡も3年前まで3000万円台前半の80㎡の販売価格が4000万台後半になっています。 立地、周りの施設環境考えても90㎡が6500万円台とみんな試算していた所5400万円台と1000万円以上安く販売されていました。 正直今の時世から考えたら価格は安いと思います。 それでも一般から考えたら安いけど高いのレベルですが年収600万以上の方であれば十分買えるレベルだと。 共働き含めて600万以上稼いでいる人は全体の30%位はいる為、東京本社の転勤族含めて十分完売できるレベルだと思います。 |
725:
匿名さん
[2018-10-13 17:45:46]
>>722: マンション投資家さん
客寄せ極端に条件が悪い部屋の価格じゃないですかね。 階数が上がるごとの価格の上昇幅も不明ですし。 資料請求してもネットで入手できる情報以下のパンフレットしか送付してこないので 検討しづらいですね。遠隔地なのでそう簡単にはモデルルームにいけませんし。 |
726:
匿名さん
[2018-10-13 19:18:54]
|
727:
匿名さん
[2018-10-13 20:59:51]
>>724 匿名さん
価格は高くなったけど実際の支払いは低金利で抑えられてるその頃だと約3000万のローンで月10万位の支払いだったかな 今は金利0.4%台とかあるから4000万で10万位の支払いで済む 負担額があまり変わらないから高なっても買える 変動金利が大振れしない前提でいえば15年前と価格は変わっても支払い総額はあまり変っないね。 |
728:
マンコミュファンさん
[2018-10-13 21:01:27]
>>725 匿名さん
モデルに行けば上の階の上昇幅も出てますよ ホームページもモデルが見れるようになってるし 結局遠隔地なのでとも伝えずモデルにも行かず目の前の情報のみを待っているようならどのマンションも購入出来ないししない方が良いですね |
729:
匿名さん
[2018-10-13 21:16:00]
>>728
お言葉ですけど、良さそうな物件はこちらから連絡をとってモデルルームに赴いたり等はしてますよ。ここは立地もイマイチで構造や仕様などの判断材料が無さすぎるので、今の所、問い合わせをする気にもなりませんけど。まあ、販売開始前ですからね、おっしゃる通り積極的に働きかけるしかないでしょうね。消極的な |
730:
通りがかりさん
[2018-10-14 00:44:25]
>>729 匿名さん
そんなん知らんよ 遠隔地で行けない云々書いたのはあなたでしょ? 想像だけで書き込みしてとんちんかんな文句したあげくには問い合わせする気もないなんて 一体何を目的で書き込みしたのか意味が分からない 荒らしは消えてください |
731:
匿名さん
[2018-10-14 02:37:50]
[前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
732:
マンション検討中さん
[2018-10-14 19:37:08]
|
733:
マンション検討中さん
[2018-10-14 19:52:31]
|
734:
マンション検討中さん
[2018-10-14 23:30:24]
渋滞なんておかまいなし
超人気マンションです ブリリアを諦めた人が押し寄せてます |
735:
匿名さん
[2018-10-14 23:57:26]
先週モデルルーム行ったけど、たいして入って無かったですよ。どれくらい人気なんでしょうか?
|
736:
匿名さん
[2018-10-15 07:08:16]
>>735 匿名さん
モデルルームは1時間30分ごとに3組に絞っているみたいですよ。 |
737:
マンション検討中さん
[2018-10-15 13:09:02]
西新から歩いてみると、意外とマークイズは遠いです。2丁目の北側でも雨が降ると自転車や徒歩はちょっと避けたい気分。そばに併設するこのマンションはこの周辺で完結するのでいいですね。西新の駅から5分以上かかるマンションより、バスも使いやすい点でよっぽど利便性良く感じました。
|
738:
マンション検討中さん
[2018-10-15 13:35:42]
タワーマンションのお年寄りや専業主婦は外に出なくなることが多い。
理由はネットスーパー等が発達しているから利用したら出る事がほとんど無くなる。 しかしこのマンションはマークイズが隣接しているので外出しやすいので出る事が多くなるし映画も普段遠くて見ない人でも近くにあると時間がある時に見に行きたくなる。 まぁ遠出はしなくなるかも知れないが、近くでも歩いて完結できるのは良い事だと思う。 問題は働いている人が普段使いでは不便に感じるかもしれない。 渋滞も度々起こり帰りにあたる人は面倒だ。 でも考えてみたらどんなに混んでいても1時間かからず天神でも博多でも福岡空港でも行く事は容易で遠くの戸建に建てて通う事を考えると格段に利便はいい。 周りを見渡すと徒歩圏に文教施設・医療施設もあり尚且つ海岸・浜辺もある。 人それぞれかも知れないがドームに行くのが面倒と思っている人も住んでみると見方が変わるかもしれない。 私は最初、奥さんと子供に押し切られる形でしたが今は納得して購入することを決めました。 |
739:
マンション検討中さん
[2018-10-15 22:36:28]
リタイア世代や専業主婦には渋滞はほぼ関係ないよ
徒歩圏内に利便施設が揃ってるし、電車もあんまり乗らない生活のため駅徒歩12分もマイナスにならない 逆に車で毎日動く人はイベント時や週末のイライラ渋滞は覚悟だね アイランドシティよりこっちが資産価値は高いし |
740:
口コミ知りたいさん
[2018-10-16 11:07:50]
良く掲示板に戸建が勝ち組的な事を書かれる方はいますが、本当に戸建ては勝ち組なのでしょうか?
価格が見合ってないように思えます。 良い場所で売る事なく一生住み続けるのであれば本人にとってはそうかもしれませんが、万が一売らなければならないとなった時に戸建は売るのが容易ではありません。 地価が上がって土地代は上がっても母屋は評価が上昇率よりも下がる事がほとんどです。 マンションの場合は上がらなくとも15年後に買った時と同額で販売は良く聞きます。 周りの付加価値が出来たら買った時よりは上がってる事も多々あります。 マンションも場所や付加価値によってさまざまですが、ここのマンションは位置的に将来目の前を圧迫するマンションは建ちづらいと考えます。 当然マークイズありきですが、モールとして巨大な利益と集客人数を持たなくても適正に利益が出れば全然問題ありません。 そう考えるとマークイズの規模からして高級店を出すよりも購入しやすい店舗が多い方が良いと考えます。 オープンより1年4ヶ月後の入居してからの流れを注視していきたいと思います。 |
741:
匿名さん
[2018-10-16 11:33:04]
15年後に買った額と同じ額で売れないでしょう。今は高掴みですからね。残念。
人口減にも転ずるから、不動産売却はマンションにしろ戸建にしろ余程良い場所でない限りはマイナスでしょう。 |
742:
匿名さん
[2018-10-16 12:27:18]
今買って、福岡市の人口ピーク=2030〜2035年を過ぎて同額で売る、そんなシナリオが難しいのはどこも同じ。ここはリセールバリューは戸建てより保てる、交通利便性には難あり、居住利便性はモール横で安心。
そもそも戸建てと比べてる人がいたら自分の価値判断基準やライフプランを深堀りしたほうがいいように思う。早いとこマンション同士を比較して選択する段階に進まないと増税に間に合いませんよ。 |
743:
eマンションさん
[2018-10-16 15:14:31]
>>733 マンション検討中さん
以前は草ではなくホークスタウンでした。昔は草とかいつの話しされてるんでしょうか(笑) 良さが分かってないね。いいところ千早だけしか知らないんじゃないかな、このお爺ちゃん。 |
744:
匿名さん
[2018-10-16 15:33:22]
|
745:
マンション検討中さん
[2018-10-16 15:47:28]
|
746:
口コミ知りたいさん
[2018-10-16 16:04:53]
|
747:
マンション検討中さん
[2018-10-16 18:09:49]
東京など遠方からの金持ちがセカンドとして高層階を狙っています
彼等からすれば最上階でも9000万以下の激安物件ですから1番上に集まるのは当たり前 分かりやすいのが高層と低層に人気が2分されてます 低層は眺望なんかいらないから安く話題のタワマンに住めてる満足感 リセール時のターゲットで金に糸目を付けないのは超高層階で、そこなら含み益が出ます 抽選倍率は高いけどね |
748:
マンション検討中さん
[2018-10-16 19:12:22]
低層階しか買えないけどいいなと思い検討中です。我が家未就学児がいるので小学校が遠いのが1番迷うところです。そういう面でファミリー層からは人気ないんですかね??一緒に小学校に行ってもらえると心強いですが…
|
749:
匿名さん
[2018-10-16 21:44:57]
ブリリアよりは倍率高いとみています。
あっちは買える層が決まっているからね。 こちらは東京本社のサラリーマンでも買える金額だし親からの援助があれば福岡の平均的なサラリーマンでも買える。 |
750:
マンション検討中さん
[2018-10-16 21:53:00]
最多価格帯が5600円台
パパからの贈与が仮に1000万、自己資金700万とすると、ローンは初期費用引いて4100万 贈与ありきだけど年収700万あれば極端に無理のないローンは組めるかな? 共働きなら楽勝だよね |
751:
マンション検討中さん
[2018-10-16 21:59:06]
>>748 マンション検討中さん
むしろ、下手に中層狙わず2階〜5階を狙うのも手だと思います 同じく住宅費用抑えたいけどドーム前のタワマンに住みたいニーズは中古時に下落率を抑えられますから 当仁小学校は12分離れてるので低学年のお子さんの通学は同じく不安です 固まって通学させたいです |
752:
マンション検討中さん
[2018-10-16 23:47:56]
>>751 マンション検討中さん
そうですかね(汗)できたら中層階がいいところではありますが。低層階は何かと問題多めな部屋が多くて頭を悩ませてます。 小学校はマンションから固まって行ってくれると少しは安心ですよね。 |
753:
名無しさん
[2018-10-17 00:01:13]
|
754:
マンション検討中さん
[2018-10-17 01:12:35]
|
755:
マンション検討中さん
[2018-10-17 08:03:08]
冷静に考えると、これから小学校に入るお子さんをお持ちの家庭には南当仁は距離、大通りの信号を幾つか渡るのは不安要素でしかないです
結局、親がモデルルームで賑やかな街のアピールに舞い上がり、家選びが本当に子供のためなのか問われているような 勿論、小学校高学年以上のお子さんの家庭でしたら渋滞を飲み込めれば迷うことなく購入できます リタイア世代に適してる情報もあながち嘘ではないです |
756:
マンション検討中さん
[2018-10-17 11:10:42]
|
757:
通りがかりさん
[2018-10-17 16:05:17]
これだけの所帯が入るのですから同じ小学校に通う方も少なくないです。
田舎の小学校は何km先まで登下校も少なくないし大通りもきちんと交通ルールを学習させておけば大丈夫だと。 子供の頃は普通に行きは集団登校でルールを覚えて帰りは友達や個人で下校させていたもんだが今の子供たちはそんなに過保護になったのかな? 東京では歩きとバスと電車で1時間かけて1人か2人で通っている私立の黄色い帽子の小学1年生をよく見たもんだが福岡は違うのかな? |
758:
匿名さん
[2018-10-17 16:37:18]
ブリリアタワー西新では、板が殺伐としておりますが、ここは和気あいあい、希望に満ちた書き込みが多いですね。
HP見て、空港や博多や天神からタクシーで結構安いんですね。 ランドプランがしっかりしてますね、車寄せやら立体駐車場やエントランス等々。 エレベーターも乗り継ぎ無しで最上階まで行けるんですね、良いことばかりですが、エレベーターは何基あって、上層階、下層階に分かれているんですかね?エレベーター事情を調べてみたいですね。ブリリアタワー西新はエレベーターがかなりシビアみたいなのでここに期待しております。 |
759:
匿名さん
[2018-10-17 16:49:22]
>>757 通りがかりさん
比較対象が田舎ではなく同じ都会と比較して明らかに遠いです 対象を広げたら限界**や離島とか変な話になりますから また、他にも検討できるマンションがあれば比較検討出来るわけですから敢えて毎日の登校で子供に負担を回す必要も無くなります 渋滞と小学校問題を遥かに上回るメリットがあれば勿論買いになるので慎重に検討中です |
760:
マンション比較中さん
[2018-10-17 17:22:12]
福岡最強中学は、当仁中か千代中だろ?
子供の通学を気にする、弱っちいやつらが住むところじゃないぞ。 |
761:
匿名さん
[2018-10-17 17:45:46]
下の子が1年生に上がると同時に転勤、駅近と子どもの通学時間を迷って学校近くに賃貸を借りた結果後悔しています。
現在2年生ですが心配したのは1年間だけ。 今は早く駅近に引越したいので物件探しです。 小さいうちなんて2・3年であとは学校が終わればどこまででも勝手に遊びに行きます。 最近は2年生でも途中まで送る方もいらっしゃいますし全く過保護とは思いませんが、ほんの数年の事を優先すると後悔するのでは?と思います。 やはり住む場所の周りは便利な方がいいですよ。 |
762:
マンション比較中さん
[2018-10-17 17:55:35]
551 : 名無番長[] 投稿日:2009/06/09(火) 16:05:35 O
ランキング 一位 博多区 千代中 ニ位 中央区 当仁中 三位 早良区 田隈中 四位 南区 日佐中 五位 東区 箱崎中 六位 西区 壱岐中 七位 城南区 城西中 中学で区分けすればこんな感じ チームで分ければ変動する 「福岡の悪い中学校」 https://www.logsoku.com/r/2ch.net/4649/1242180940/ |
763:
匿名さん
[2018-10-17 18:03:31]
当時鉄板の百道中の現在…10年ひと昔は参考にできないかなぁ
|
764:
通りがかりさん
[2018-10-17 18:06:54]
|
765:
匿名さん
[2018-10-17 18:12:26]
そしてもってここ南当仁だったね
|
766:
マンション比較中さん
[2018-10-17 18:46:38]
>>764
セールスマンか知らないが、ごまかすのは良くない。 卒業生 / 2014年入学 できれば行かないほうがいい中学校です。 2017年04月投稿 https://www.minkou.jp/junior/school/review/14937/rd_345470/ |
767:
匿名さん
[2018-10-17 18:54:00]
話は変わるけど最上階の激広リビングのオーシャンビュー部屋は倍率が軽く20倍以上だってさ
ここ抽選で落ちた人はイーストまで待ってそこの最上階にチャレンジするのかな? プライド高そうな人は妥協せんのかな |
768:
マンション検討中さん
[2018-10-17 19:14:29]
学校について
私も再来年小学校に上がる子供を持つ親です。 子供はまだ分かっておりませんが妻はこのマンションを希望しております。 子供が通いたいと思った時に通える学習塾も充実してますし習い事もやりたいと思うのであればさせてあげたいとの事でショッピングモールが近い分、子供と触れ合える機会も多そうだからとの事です。 私の考えですが。。。 多くの人は小学校・中学校の友達よりも高校に入ってからの友達の方が付き合いは長くなります。 当然逆の人もいますが自ら勉強する子は中学校まではどこに進学しても良いと思います。 大人になり地元にもいなくなりますしね。 公立でも私立でも問題ないかと。 小中9年間の事なんてあっという間です。 公立の学校で悩むよりも自立する子で自ら進路を決めて進みたい所に進ませるのが親の務めです。 学校に行かせられてると思う子に育たない様に伸び伸びと育って行けたらと思います。 |
769:
マンション検討中さん
[2018-10-17 19:28:12]
>>766 マンション比較中さん
下の他の意見を見ると賛否が分かれているが大体どこの学校も同じに見えます。 どんな学校でもやんちゃな子はいるし昔何か嫌な思い出もされたんですか? 特に高校生の意見は感情のままで書き込むことがあるのであまりあてになりません。 どの学校でもこんな子いると思うんだけど? それで不安に思うんだったら私立に行かせれば良いんだし選択肢は一つではないですしね。 |
770:
マンション検討中さん
[2018-10-17 19:50:12]
|
771:
匿名さん
[2018-10-17 22:12:27]
>>770 マンション検討中さん
担当の営業さん次第かもです 要望書を提出されてローン審査中と解釈しましたが、部屋が重複している場合は登録時に第2希望の部屋に回るかどうか相談はあるでしょう どうしても住みたい方は妥協しても次点の部屋を考えておいた方が良さそうです 眺望に優れた部屋ほど人気が集中するのは当然ですから |
772:
通りがかりさん
[2018-10-17 22:27:55]
学区に関しては、このマンションができたことによって逆に雰囲気が変わることも考えられませんか?
|
773:
匿名さん
[2018-10-17 22:39:33]
これだけマンモスマンションが建つわけですから良くも悪くもあると思いますよ。
教室が足りない問題が出る可能性もありますね。 簀子小が残っていたらまだ学区編成もあったかもしれませんがなくなりましたしね。 |
774:
匿名さん
[2018-10-17 23:02:06]
南当仁小学校あるやん
ttps://www.minkou.jp/primary/school/review/41813/ |
775:
マンション検討中さん
[2018-10-18 07:26:54]
|
776:
匿名さん
[2018-10-18 08:00:16]
80WGの部屋が良さそうに思うのですが、エアコン取付設定が無い中部屋が多いように感じます。実際のところどうなんでしょうか?
中部屋の2枚引き戸で大きく戸を開けられるところがそうなんですが、厚かったり寒かったりしないのでしょうか? 皆さんご存知なんでしょう? |
777:
マンション検討中さん
[2018-10-18 08:56:32]
>>776 匿名さん
中部屋では事前に配管を通してあります。 80WGですと位置的にキッチンの食器棚置場真裏位置にエアコンはつけれるはずですよ。 部屋設定でエアコンが付けれない部屋はありえないので営業担当者に聞いてみた方が良いかと。 階数は分かりませんが私も希望している部屋です(苦笑) |
778:
匿名さん
[2018-10-18 12:56:44]
|
779:
マンション検討中さん
[2018-10-18 13:47:18]
マークイズの内容が明らかになりましたね。
http://www.mec-markis.jp/fukuoka-momochi/img/news/news181017.pdf 希望の部屋を上げていてローンの事前審査が済んでいる人は19日のプレス内覧会の日に招待されるようですね。 駐車料金が考えられているようです。 ヤフオクドームでのイベントや試合開催時には施設内店舗を利用していない方を認証して別途料金を徴収する特別料金システムが導入されるようです。 GPS付の駐車カードか何かでしょうか? マークイズ内に居ない人・その場から何時間も動かない人(ロッカー等に預ける?とか)を認証するようなことを営業の方が言われていたので恐らくそうでしょうね。 |
780:
マンション検討中さん
[2018-10-18 15:28:00]
駐車料金微妙。高くしないと車で来る人多くなり渋滞するぞ。
|
781:
マンション検討中さん
[2018-10-18 17:48:30]
>>780 マンション検討中さん
1番やめて欲しかったのはヤフオクドームの客が止める事。 イベント時に止めてヤフオクドームに行く人はドーム駐車場よりもかなり高く設定される予定との事なのでここはクリアされる。 買い物客の価格は安く設定されて当然だと思う。 それこそ人に優しくない。 無料時間もちょうど良い感じ。 ここを検討中の方は渋滞はおりこみ済でしょうから特に問題はありません。 |
782:
マンション検討中さん
[2018-10-18 21:38:43]
|
783:
匿名さん
[2018-10-18 21:53:09]
福岡では、地下鉄と都市高速インターなら、都市高速インターに近い方が利便性高いと思う
理由1 マイカー所有率が東京の倍以上 理由2 地下鉄の路線が3路線しかなく、本数も少ない 理由3 タクシー移動でも高額にならないコンパクトシティ |
784:
匿名さん
[2018-10-18 22:48:51]
まあ、ポジもネガもいいけど、「様子を見てみよう」ってとこですね。
我が家はグーグルによると徒歩30分なので、マークイズが出来たら、 運動がてら当面週3程度はひやかしに行くでしょう。 |
785:
匿名さん
[2018-10-19 07:01:06]
タワマンの修繕費用は特注の部品を使用しているため業者からの言い値で高額 免震に採用している基礎のゴムは耐用年数がきたら交換が必要だが、28階の重たい建物を持ち上げる必要がある これは免震ゴム採用の歴史が浅いため誰も試したことがない 長期修繕計画は一般的に30年間、それ以降は売主は責任取らないよってこと タワマンリスクはこれから顕在化 |
786:
マンション検討中さん
[2018-10-19 07:22:15]
>>785 匿名さん
三菱地所さんの免震仕様はBRIDGESTONEですよね? https://www.bridgestone.co.jp/products/dp/antiseismic_rubber/question/... 問題は特になさそうです。 |
787:
マンション検討中さん
[2018-10-19 08:55:35]
高速のインターは車で5分くらいがいい。あまり近すぎるとかえって不便。福岡の都市行の場合特に渋滞が発生するとこなので微妙。ホークスタウンへのバスが高速利用するので。やっぱり渋滞が鬼門ですね。
それと、マークイズには車客がほとんどだと思うが、駐車場高いと維持できる?買い物したら荷物が邪魔でやっぱり車移動になるからね。 キャナル並みに来場者がいないと、テナント維持できずまたゴーストタウンになるぞ。 この車来場制限と渋滞対策、テナント維持が矛盾しているところが問題だろ。 |
788:
名無しさん
[2018-10-19 09:45:26]
|
789:
マンション比較中さん
[2018-10-19 12:14:00]
やはり、校区の問題は大事なので、ここは見送ろうと思います。
何年も前の話とか、高校生の意見だからとか、 必死な人(営業マン?)もいるようですが、火のないところに煙は立ちませんよね。 |
790:
マンション比較中さん
[2018-10-19 12:16:11]
「福岡の中学校の不良やヤンキーによる学校崩壊は他県から見ると常軌を逸しているらしい」
https://www.pepsinogen.blog/entry/2016/09/28/%E7%A6%8F%E5%B2%A1%E3%81%... |
791:
匿名さん
[2018-10-19 14:06:00]
>>786 マンション検討中さん
企業不正(データ改竄)で最近もデータ改竄があったばかり 姉歯事件など、素人が知らない世界で何があるか分からないのが心配 これが板状マンションなら知れてるがタワマンは冗談では済まされないし 60年安心ゴムも警固断層が揺れたらどうなるか、、、 |
792:
マンション検討中さん
[2018-10-19 14:07:27]
>>789 >>790 マンション比較中さん
田川や志免町の中学校での話を福岡一括りで持ち込んでは福岡どこにも住めませんね(*_*; 懸念に思っているのであれば見送るのが良いと思います。 経験上、色々気に病む人はモンペになってしまっていますので、親が出て来て子がいじめにあう対象になりかねません。 住まれる所での学校では親が前に出て話さない方が良さそうです。 マンションを購入せずに戸建の校区が良いところに住まれる方が良いと思いますよ。 私も昔荒れていた中学に通っていましたが別になんも3年間ありませんでしたよ。 倍率が減って購入できる確率が高くなりますので懸念されている方が見送られる事には購入者の立場からは大歓迎です。 |
793:
匿名さん
[2018-10-19 14:20:26]
日本の高層免震のタワマン・ビル・施設は大半がKYB仕様だと思われてよいだろう。
価格の安さと性能が評価されていたが性能が揺らぐとただの安かろう悪かろうになる。 特にゼネコンに信用されていたので今、色々なデベ・ゼネコンは情報取集で気が気では無いだろう。 そうであろうと仮定してまだ建設途中のマンションで発覚した方が良い。 入居しているモール施設・ビル・マンションだと工事も生半可ではない。 恐らくBuririaTower西新もTPH福岡タワーズも例外ではないだろう。 竹中の名に懸けて建設中のマンション・ビルは工事がしやすい分優先的に工事を進めるだろうから。 本日物件名が公表されるのでいつ公表されてもいいように今は皆様必至だと思います。 |
794:
マンション検討中さん
[2018-10-19 14:37:58]
|
795:
マンション検討中さん
[2018-10-19 14:54:06]
百道中学区よりこっちのほうがいいんじゃない。付属も近いし。
|
796:
マンション比較中さん
[2018-10-19 15:19:19]
資産価値を評価するのに、校区は大事。
子供がいてもいなくても、リセールバリューに大きく関わってきます。 まわりに、「当仁中」校区の評判を聞いてから決めるべき。 一生に一度の買い物なので、よく考えて買いましょう。 |
797:
通りすがりさん
[2018-10-19 15:55:05]
>>796 マンション比較中さん
この人なんで見送る宣言したのに見送った物件にしつこく居座ってんの? 他の物件のデベさんは物件で勝負出来ないから必死で痛いね。 貴方に心配されなくても調べて購入するから安心して。 自分で参考になるに押しているのも気持ち悪いし。 |
798:
マンション比較中さん
[2018-10-19 17:48:26]
>>797
営業マンだとしたら、高価な買い物なのだから、校区が悪いという事実を織り込み済みで、 購入してもらえるように努力すべき。 それを、校区が悪いことを指摘されたら、相手が一人だと妄想して、気持ち悪いよばわりするのは、人として終わっている。 商売とはいえ、買い手のことをもっと考えるべき。 |
799:
マンション比較中さん
[2018-10-19 17:52:59]
|
800:
マンション検討中さん
[2018-10-19 20:48:18]
先日までみんなの主観や意見しあう良いスレになっていたのに今見たらギスギスと言い合って数人が個人批判や関係ない記事を上げるスレになってる…
正直どちらもいりません。 校区の事を言うならもう少し掘り下げてどこの私立に行った方が良いとかどこの塾に行った方が良いと言うのが建設的。 書き込みの少ないスレや2chや関係ないスレを持ってくるのはどうかと思うよ。 またこの人をただ批判する人も、その様な事があったことを踏まえて今後の展開を考える様な発言にして欲しいな。 でないと巨大掲示板の揚げ足取りみたいなつまらないスレになっていくし荒れていくだけ。 大人な人達は子供の喧嘩の様なスレは何の役にも立たないし見たくないと思います。 |
そうなんですね勉強になりました。
過去には構造偽装等もありましたが竹中工務店程のスーパーゼネコンであればそれも限りなく少ないでしょう。
係数はデベ側は教えてくれるものなのですか?