三菱地所レジデンス株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 福岡タワーズについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 中央区
  6. ザ・パークハウス 福岡タワーズについて
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-12-06 09:21:34
 削除依頼 投稿する

ザ・パークハウス 福岡タワーズについての情報を希望しています。
九州最大級の複合開発になるようです。大型商業施設と超高層タワー(WEST棟とEAST棟)です。
物件を検討中の方や周辺のことなど、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-fukuokatowers/

所在地:福岡県福岡市中央区地行浜2丁目30-26(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線「唐人町」駅(3番出口)より徒歩12分
総戸数:584戸予定
 WEST棟:292戸(事業協力者住戸27戸含む)
 EAST棟:292戸予定(事業協力者住戸含む)(建築確認2018年7月取得予定)


ザ・パークハウス 福岡タワーズ WEST
所在地:福岡県福岡市中央区地行浜2丁目30-26(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線「唐人町」駅(3番出口)より徒歩12分
間取り:1LDK~4LDK
専有面積:41.84m2~102.56m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社、積水ハウス株式会社福岡マンション事業部、西日本鉄道株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-03-22 16:50:06

現在の物件
ザ・パークハウス 福岡タワーズ
ザ・パークハウス
 
所在地:福岡県福岡市中央区地行浜2丁目30-26(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線 「唐人町」駅 徒歩12分 (3番出口)
総戸数: 292戸

ザ・パークハウス 福岡タワーズについて

601: マンション検討中さん 
[2018-09-21 15:14:36]
>>600 匿名さん
そうなんですね勉強になりました。
過去には構造偽装等もありましたが竹中工務店程のスーパーゼネコンであればそれも限りなく少ないでしょう。
係数はデベ側は教えてくれるものなのですか?
602: 匿名さん 
[2018-09-21 15:16:16]
http://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/19664/1/kego-danso-taisa...

福岡市の条例です。残念ながら早良区や地行は入ってません。
603: マンション検討中さん 
[2018-09-21 15:39:15]
>>602 匿名さん

入っていないのは地震の場合の余波が少ないという位置づけなのでしょうか?
604: マンション検討中さん 
[2018-09-21 18:12:39]
そういうことかと。裏を返せば断層の影響が少なく良かったということだと思います。
ここ60m超の免震構造ですので地域係数0.8がどうだこうだというのは関係ないかと。
605: 通りすがりさん 
[2018-09-21 19:32:21]
基本タワーマンションは杭を埋め立て土壌では無く元々の地盤に届くまで埋める。
またここは免震構造で警固断層からも離れており係数は気にしないで良いでしょう。

液状化は戸建や小さいマンションでは気にした方が良いが、地震が起きるからこのマンションを買おうといつ起こるか分からない地震の為に気にすることは無いかと。

東日本大震災以降、地震に対するマンション自体の備えはある。
電気の復旧は戸建よりもマンションが早かった事も証明されてる。
ただ上層階に住む事を考えている人はEVが止まる事も考え体力をつけておいた方が良いかと。
606: 検討板ユーザーさん 
[2018-09-21 19:35:03]
>>597 匿名さん
天神のイムズと並べてみなとみらいのマークイズの話をしてるんだから商業施設の魅力の話でしょ。。
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、一部テキストを削除しました。管理担当]

607: 匿名さん 
[2018-09-21 19:43:08]
このマンションは、最高だと思うね!
マークイズが隣にあるなんて、素晴らしい環境だからね。
みんな、こぞって買うだろうな。
特に、熱狂的なホークスファンにとっては、願ってもないマンションだろう。
毎日のように試合を見たい人は、沢山いるからね。
608: 匿名さん 
[2018-09-21 21:40:22]
ここが条令で指定されてないのは安全だからではないです。重要地点じゃないからです。福岡市が公開している揺れやすさマップ、液状化リスクを見てください。明らかミスリードには注意しましょう。
609: 匿名さん 
[2018-09-21 22:07:38]
免震構造のデメリットも知っとくべきでしょう。縦揺れにはむしろ弱い、軟弱地盤や液状化リスクが高い所は本来向かない、長周期型地震にはかえって揺れがひどくなり被害が拡大する、地震があれば免震ゴムが破損することがある、万が一修理する場合数億円は少なくとも必要になり修繕費用が莫大になる、地震がなくても寿命は40年で装置修繕が莫大に必要になる。免震装置のゴムは複数回の地震は想定していない。
610: 評判気になるさん 
[2018-09-21 22:13:42]
いやいや行政が地域で重要かどうか決めたらいかんでしょ。
611: 検討板ユーザーさん 
[2018-09-21 22:19:28]
福岡市の条令にはっきり明記されてますね
612: 評判気になるさん 
[2018-09-21 22:19:36]
免震構造のデメリットを上げてますが、メリットがあるから金かけて採用するんよね?
613: 匿名さん 
[2018-09-22 00:38:22]
マンションの高層階(30階以上)と低層階(10階以下)に住んだ事があります
どちらも竹中の免震タワーマンションです
まず高層階ですが震度4の時で物の落下等被害はありませんでした
ただ長周期地震動が長く続き気分が悪くなりそうだったので屋外に脱出しました
低層階の時は震度6でしたが物の落下等被害は無く長周期地震動もありませんでした
近くの戸建やビル、免震で無いマンションは少なからず被害があった様なのでうちが何も無かったのは免震マンションのおかげだと思います。
614: 検討板ユーザーさん 
[2018-09-22 04:02:13]
免震があるかないかなんて実際にはあまり問題では無いんだよね。
実際に関東の埋め立て地のタワマンも震災で倒れたり倒壊したりはしてない。
命の危険は無いってだけの話だがね。
資産価値がなくなったり修繕費問題で揉めるから逃げられなくなって詰む輩は出るだろうけどね。
615: 評判気になるさん 
[2018-09-22 06:02:17]
いやいや関係あるから金かけて採用するんよね?
616: 通りすがりさん 
[2018-09-22 10:31:32]
>>614 検討板ユーザーさん
大手の管理会社はもちろん小さな管理会社でも地震の際の共用部分の修復について保険をかけています。
地震の際に共用部の損壊が専有の修繕費に負担される事は大型であるほどありません。
揉めないと思うよ。
分譲マンションにお住まいで管理組合の役員している際はその事も教えていただきます。
ご存じないのですか?
617: 匿名さん 
[2018-09-22 10:49:23]
>>614 検討板ユーザーさん
いかにも大型地震を体験していない人の意見ですね。
東日本の際に免震・制震マンションは家具の倒れは無く耐震ラッチが効き引き出しが少し開いたくらいでした。
その時新宿のツインタワーマンションの最上階で作業中に東日本がありそこは免震・制震のマンションでは無く、2つのマンションがぶつかるのではないかと思う位振り回されました。
ドア枠に掴まっていましたがそれはすごい揺れでした。
免震が関係ないとか一体なんの体験と根拠で言っているのかと思いました。
618: 匿名さん 
[2018-09-22 11:00:40]
>>609
個人的には日本においては、タワマンだろうが戸建だろうが免震は必須の設備だと思いますよ。
長周期地震動で免震構造の方が被害が増大するのは過去の問題で、これから新築される
マンションではダンパーや回転コマ制御で対策済みになっているでしょう。

調べてみましたが、マンションなどの高層建築では軟弱地盤でこそ免震構造であるべきという情報の方を多く見かけます。
軟弱地盤に建てる戸建の場合はより強固な岩盤まで杭打ちする必要がある為、
費用の問題で免震は向かないという記載は確認できました。
619: 匿名さん 
[2018-09-22 11:32:17]
軟弱地盤に免振を使う場合、地盤改良をしたうえで、かなり余力を持った免振装置が必要になります。勘違いしていけないのは地盤が良いとこの免振のほうがはるかにいいことには変わりないことです。
免振を使用した場合、上に立つ建物は大幅に強度を下げていることがほとんどですので(法律上免振導入すれば上物の強度を下げてよいことになっている)、中途半端な免振はよくありません。確かに地震で免振装置の不具合が相次いで報告され、改良はされてきていますが、その装置がこのマンションに導入されているかは聞くべきでしょう。

ちなみに最近のタワーマンションで免振を導入していない建物はないと考えられます。そういう意味では必須でしょう。
620: 匿名さん 
[2018-09-22 14:05:54]
福岡タワーズの免震についてと内容を細かく分析されている方がいらっしゃいましたよ。
https://fudousano.com/parkhousefukuokatowers-2643/

凄く調べてまとめてらっしゃいました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる