ザ・パークハウス 福岡タワーズについての情報を希望しています。
九州最大級の複合開発になるようです。大型商業施設と超高層タワー(WEST棟とEAST棟)です。
物件を検討中の方や周辺のことなど、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-fukuokatowers/
所在地:福岡県福岡市中央区地行浜2丁目30-26(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線「唐人町」駅(3番出口)より徒歩12分
総戸数:584戸予定
WEST棟:292戸(事業協力者住戸27戸含む)
EAST棟:292戸予定(事業協力者住戸含む)(建築確認2018年7月取得予定)
ザ・パークハウス 福岡タワーズ WEST
所在地:福岡県福岡市中央区地行浜2丁目30-26(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線「唐人町」駅(3番出口)より徒歩12分
間取り:1LDK~4LDK
専有面積:41.84m2~102.56m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社、積水ハウス株式会社福岡マンション事業部、西日本鉄道株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-03-22 16:50:06
ザ・パークハウス 福岡タワーズについて
1341:
通りがかりさん
[2018-12-04 22:44:31]
|
1342:
匿名さん
[2018-12-04 22:50:44]
|
1343:
マンション検討中さん
[2018-12-04 22:56:48]
>>1340 匿名さん
ブリ西は仮に駅使わなくても地下2階から4階の商業棟に隣接してるから本当に便利すぎですよね。 ただ駅利用者も多いから最初は激混みしそう。 西新パレスも早く再開発してほしいです。 個人的には水族館とかわざわざ西新駅で降りたくなるようなインパクトのある施設がほしいよね。 六本松の科学館的なもの。 マークイズもそんな客寄せパンダ施設が欲しかった。 周りの再開発にとても期待してます。 |
1344:
匿名さん
[2018-12-04 22:57:04]
|
1345:
マンション検討中さん
[2018-12-05 08:50:35]
なんか無駄話が多いですね。
方向性が変わってきてる。 買わない人。買う気がない人。見に行ってない人。 の意見は意味がないので、書かないでほしい。 想像で、書かれると無駄に投稿数が増えて邪魔。 |
1346:
マンション検討中さん
[2018-12-05 11:35:57]
当選者だけで有意義な情報を交換を希望するには住民スレ以降が良いかと
|
1347:
マンション検討中さん
[2018-12-05 12:59:06]
マークイズは車の入り口一箇所に制限してました
マークイズのスーパーからマンションは割と歩くなぁと思いました まさかカート押して帰れないだろうから車かな |
1348:
マンション検討中さん
[2018-12-05 15:02:49]
>>1347 マンション検討中さん
Zepp福岡の前のスロープから福岡タワーズWESTの手前まで出れますよ。 ハローディ横(ニトリ側)のエスカレーターを上り外に出て行くのが良いかな? 大体80m位かと。 EASTだとそっちのルートより1階のニトリから出て回った方が早いかも。 やっぱりEASTの方が距離あるね。。 |
1349:
匿名さん
[2018-12-05 15:58:57]
ここはマークイズと一蓮托生です。
マークイズがはやらなかったら何も残りません。 抽選通った人はみんなでマークイズを盛り上げましょう。 |
1350:
マンション検討中さん
[2018-12-05 16:30:31]
|
|
1351:
マンション検討中さん
[2018-12-05 17:07:25]
|
1352:
マンション検討中さん
[2018-12-06 09:10:55]
そもそも当選した人おめでとうとか謎のコメントしている人も買えなかったのか買ってないんだからアンチと同じ立場でしょう。
当選した人はさっさと住人スレ建てて移動してくれ。 タイトルからしてどうですか?なんだからアンチ意見が集まったり購入を検討はしていても応募しない人も居るのが当たり前なんですよ。 日本語読めないんでしょうか? 別に宣伝するスレでも作ってポジティブ投稿以外許さないという趣旨の縛りをつくればよいでしょう? そんな事もわからないから5chで嗤われるんですよ・・ |
1353:
匿名さん
[2018-12-06 20:36:36]
はいはい。悔しいねー。
鏡見たら?顔赤いよ? |
1354:
匿名さん
[2018-12-06 21:46:41]
買う金有って落選した人
買う金有って検討から外した人 買う金なくてひたすらマンションスレに粘着ネガする人 全部一緒にしないでくれる? |
1355:
マンション検討中さん
[2018-12-07 10:44:44]
|
1356:
マンション検討中さん
[2018-12-07 13:49:46]
なんかもう
論理的に反論できなくて業者が顔真っ赤にして喚いているのか? 抽選に外れた人間が顔真っ赤にして喚いているのか? 良くわからないですね。 そもそも中央区最底辺レベルの低価格マンションで「買えなくて妬んでる」人間が居るというありえない思考回路はどうかと思います。 ココが買えないレベルの人が新築マンション買う前提でこんなマイナーサイト見ないし。 ブリリアのスレで「買えなくて妬んでる」というなら別ですが。 ポジティブ投稿しか許さないという内容の発言も含め、おめでとうコメントも含め ココまで業者さんの投稿とわかりやすい内容なのも面白いくらいですね。 コレが買った人が書いているとしたら民度が低すぎるし。 なんにしても全く検討者にとってプラスにならない内容ですね。 このサイトにとっても全くマイナスだと思いますよ。 |
1357:
マンション検討中さん
[2018-12-07 19:29:45]
ブリリアの板と同じであまりにも幼稚なスレが多く情報らしい情報も無く焼き直しばかり。
もうここは来る価値がないな。 無事購入できたし今まで色々な情報をありがとうございました。 |
1358:
匿名さん
[2018-12-07 19:34:17]
1期は上層から中層階を中心に売り切れ低層が残った
MRのGタイプ83㎡で中層15階(今回売れた中では安めの価格)で6000万 上層だと6500万から6800万 福岡でファミリー向けの広さで分譲マンションを検討している人の最低ラインが1356さんの言う通りなら6000万なんだね。 6000万も出せない人は底辺どころか地中に埋もれてるとさえ言われてるようなもの これを具体的に論理的に説明をお願いします |
1359:
マンション検討中さん
[2018-12-08 00:57:46]
1期2次が月内に予定されてます
1次176部屋に続き20くらい出るのかな? |
1360:
マンション検討中さん
[2018-12-08 14:09:42]
抽選は外れました。イーストで再挑戦するか?、ウェストの残りで検討するか?販売センターに行ってみました。聞くとイーストは当初、1年遅れで販売されると言う計画でしたが問題になったカヤバの免震ダンパーの相当、納品が遅れるそうです。それに伴って販売日はだいぶ遅れると言ってました。また、イーストは上階の値段が上がり、売りにくい下層を下げる調整が行われるとのこと。
※マークイズ側のウエスト低下層は値下げに踏み切るような事を言っていました。 |
天神職場の人は天神で重たい買い物袋をぶら下げて電車に乗るなんて話に
大濠公園駅や唐人町駅の駅近南側だってほぼ買い物の選択肢がない
日常使いでひと通り揃うモール直結は価値があるよ
ゴーストタウン時代とは違い半径2キロ圏内の人口が増えていく
タワーズで1000人以上、こども病院跡地計画と続くからね