ザ・パークハウス 福岡タワーズについての情報を希望しています。
九州最大級の複合開発になるようです。大型商業施設と超高層タワー(WEST棟とEAST棟)です。
物件を検討中の方や周辺のことなど、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-fukuokatowers/
所在地:福岡県福岡市中央区地行浜2丁目30-26(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線「唐人町」駅(3番出口)より徒歩12分
総戸数:584戸予定
WEST棟:292戸(事業協力者住戸27戸含む)
EAST棟:292戸予定(事業協力者住戸含む)(建築確認2018年7月取得予定)
ザ・パークハウス 福岡タワーズ WEST
所在地:福岡県福岡市中央区地行浜2丁目30-26(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線「唐人町」駅(3番出口)より徒歩12分
間取り:1LDK~4LDK
専有面積:41.84m2~102.56m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社、積水ハウス株式会社福岡マンション事業部、西日本鉄道株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-03-22 16:50:06
ザ・パークハウス 福岡タワーズについて
1221:
マンション検討中さん
[2018-12-01 15:12:05]
|
1222:
マンション検討中さん
[2018-12-01 15:47:38]
要望書も出さず最終日にふらっと立ち寄り、倍率表を見て低くて条件の良い部屋に申し込む人はいますよ
それにしても20倍の部屋に申し込む人って外れにいくようなものですよね。 今回外れたらイースト最上階の優遇倍率貰えるなら話は別だけど |
1223:
マンション検討中さん
[2018-12-01 15:54:26]
昨日ブリリアの1期2次が終わって条件の良い部屋は殆ど売り切れ
抽選に外れたけど新築タワマンで大規模好きな人はタワーズに流れ込むかもしれません 色んなマンションを物色している人も多いので、抽選に外れても2番目なら回ってくるかもです パークハウスの百道や今泉も今月から案内会が開始され予定価格と設備が良ければ見送る人も出るからです |
1233:
マンション検討中さん
[2018-12-01 21:58:47]
夜にマークイズに行ってきました。
ドーム側の工事現場の壁に、クリスマスのライトアップがされていました。現場の出入口にも鉢植えのお花が置いてあったり、現場の方の細やかな心遣いが感じられます。現場で働く方が、お怪我や事故や危ない目に遇わずに、完成を迎えられますように。 ウエスト棟は、今12階ぐらいを建設中の様です。 夕方6時半に入って8時半に出て、2時間ぐらいの滞在でした。行きも帰りも渋滞は、していませんでした。店内はとても混雑していました。もう少し時間が経てば落ち着くでしょうか。 今夜は、嵐のコンサートだそうで、ドームとマンションの間の道路を挟んで、ドーム側の敷地に、臨時バスが10台ほど並んでいました。 いよいよ、明後日は抽選ですね。こちらに住みたいと思われている方に(我が家もです)運があって、良い隣人に恵まれますように。 ![]() ![]() |
>>1220 マンション検討中さん
今だけでも臨時駐車場は開業渋滞の緩和の一部なので止められたら迷惑ですよね。。。
マンション入居の頃は全然落ち着くでしょうけど。
倍率どの位になるのでしょう。
明日駆け込みの人もいるでしょうし私の部屋の抽選は確定なのであとは祈るばかりです。