三菱地所レジデンス株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 福岡タワーズについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 中央区
  6. ザ・パークハウス 福岡タワーズについて
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-24 08:55:42
 削除依頼 投稿する

ザ・パークハウス 福岡タワーズについての情報を希望しています。
九州最大級の複合開発になるようです。大型商業施設と超高層タワー(WEST棟とEAST棟)です。
物件を検討中の方や周辺のことなど、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-fukuokatowers/

所在地:福岡県福岡市中央区地行浜2丁目30-26(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線「唐人町」駅(3番出口)より徒歩12分
総戸数:584戸予定
 WEST棟:292戸(事業協力者住戸27戸含む)
 EAST棟:292戸予定(事業協力者住戸含む)(建築確認2018年7月取得予定)


ザ・パークハウス 福岡タワーズ WEST
所在地:福岡県福岡市中央区地行浜2丁目30-26(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線「唐人町」駅(3番出口)より徒歩12分
間取り:1LDK~4LDK
専有面積:41.84m2~102.56m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社、積水ハウス株式会社福岡マンション事業部、西日本鉄道株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-03-22 16:50:06

現在の物件
ザ・パークハウス 福岡タワーズ
ザ・パークハウス
 
所在地:福岡県福岡市中央区地行浜2丁目30-26(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線 「唐人町」駅 徒歩12分 (3番出口)
総戸数: 292戸

ザ・パークハウス 福岡タワーズについて

1101: 匿名さん 
[2018-11-23 23:36:25]
>>1100 匿名さん
警固のロンハーマンは、RHCロンハーマンをパクったの? それとも逆なの?

名称の権利&使用所有権は、警固のお店にあるとでも言いたいのかな?
1102: 匿名さん 
[2018-11-23 23:39:36]
>>1100 匿名さん

>日本ではサザビーが
それっぽく展開しているショップです。

正解すぎて誰も反論できませんw

スタバしかり、カナダグースしかり、企業のマーケティング力、コマーシャル力の賜物ですね。
1103: 匿名さん 
[2018-11-23 23:41:24]
>>1100 匿名さん は
RHCロンハーマン = 警固のロンハーマン だと主張しているみたいですね。

それが、真ならば凄いよね。 全く知らんかったよ!?
1104: マンション検討中さん 
[2018-11-24 00:08:07]
RHCロンハーマン も 警固のロンハーマンコンセプトが違うだけで同じでしょ。
RHCはカジュアルで価格も抑えめ。

まあ、ロンハーマン自体、既にブームも過ぎ去った微妙なセレクトショップですよね。オリジナル製品は価格の割に質が悪いですし。そもそもRHCロゴは恥ずかしいですし。フリーシティやファットファームを始めとした、この手のストリート系派生のブランドってどうなんでしょうね・・・個人的には好きになれません。
まあ、洋服は儲かりますよね・・・
1105: 匿名さん 
[2018-11-24 05:49:34]
>>1102 匿名さん

まあ昔はコンランパクったインテリアショップとかで失敗したりしてたけど、
1106: 名無しさん 
[2018-11-24 05:55:46]
>>1093 匿名さん

情弱。
1107: 匿名さん 
[2018-11-24 08:30:46]
とにかく渋滞ひどすぎる。この周辺にはいきたくなくなった。それどころか、西新も車の移動が悪くなった。スクリーンエックスは期待外れだった(映画はよかったが)。
1108: マンション掲示板さん 
[2018-11-24 11:24:54]
もうマークイズの話はお腹いっぱいです
別の板作って書き込みしてもらえませんか?
1109: マンション検討中さん 
[2018-11-24 12:55:31]
マンション購入希望者がマークイズのことを書くのはいいですが、ショッピングモールを批判したいだけの人は、そういうスレを作って、そちらにどうぞ。
1110: マンション検討中さん 
[2018-11-24 14:29:02]
入居後の実験の為、19日の内覧会である程度知識を入れた上23日のオープン後初めての週末に9時、13時、16時にマークイズに入る事も含め車で行ってみました
9時は全然問題なく入れましたし映画にも余裕で間に合いました
13時は福浜団地のセブンイレブンからマンションの駐車場まで12分かかりました
16時には福浜団地のセブンイレブン交差点からマンションの駐車場まで20分かかりました

住んで週末に外出した際のシミュレーションでしたが一番条件が悪い状態でこの位なら問題ないかな?
この程度で渋滞がひどいとみんな騒いでたのかと思い安心しました
マークイズには普段使いに便利なパン屋と肉屋と八百屋がスーパーとは別にあって良いですね
大体イメージが掴めました
1111: マンション検討中さん 
[2018-11-24 19:51:24]
金曜日は殺人的な渋滞でしたよ
1112: 口コミ知りたいさん 
[2018-11-24 20:32:33]
その殺人的な渋滞が、今日は全くと言っていいほどありませんでしたよ。
1113: 匿名さん 
[2018-11-24 21:09:50]
渋滞発生の諸要因は、特に局地の一般道などについては、単純なようで非常に複雑に絡み合い、
なかなか解析も予測も難しいものです。
回避出来なかった場合は、もう流れに任せるしかないですね。
1114: 匿名さん 
[2018-11-25 21:40:39]
で、今日の渋滞に関しては投稿も無く、ネットを含め報道等にも採り上げられなかった。

と言うことは、大きなストレスや重大な地域問題にまで発展するような懸念は無さそうですね。
明日若しくは明後日、午前から午後にかけて、のんびり観に行きます。
1115: マンション検討中さん 
[2018-11-25 23:08:04]
>>1114 匿名さん
ソフトバンクのイベントとオープンが重なったのにパレード以降は大した渋滞もなく、この程度で騒いでいたのか?という印象
マンション販売は順調過ぎて、抽選を心配した方が良いかな
1116: マンション検討中さん 
[2018-11-26 08:41:08]
この週末初めてのドームイベント+マークイズの初週末でしたが、特別料金の影響と言うか一律+7000円取られると勘違いしたせいかドーム客が止めての混雑は無かったですね。
渋滞も大したことないことが分かったし、マンションに入る側出る側にはマークイズの誘導員が渋滞時はつくらしく影響も少なそうです。
管理費・修繕費も納得の数字でした。
駐車場代も比較的安く設定されてますね。
登録しましたが第一期はまんべんなくお客がついてそうです。
私の部屋は抽選は避けられそうにないのであとは運次第ですね。。。
今回の第一期で有力な部屋の殆どが放出されていますので第一期外れると悲しい事になりそうです。
1117: マンション検討中さん 
[2018-11-26 08:49:22]
176部屋の殆どが完売しますよ
悩んでたらタイミング逃します
1118: マンション検討中さん 
[2018-11-26 09:11:41]
抽選なんだからライバルが居ないほうが買えるでしょう?

なんでそんなに必死に買い煽ってるんでしょうねぇ?(笑)
1119: 匿名さん 
[2018-11-26 09:34:39]
渋滞時はものすごかったよ。すいているときもあるが、大したことがないことはない。
1120: マンション検討中さん 
[2018-11-26 10:29:25]
マークイズの中は人人人だったけど外は別に大した渋滞感じられなかったけど?
凄い時も時間的にあるがさほどと感じる印象。
週末のイベント時であの程度は大した事が無いと言わざる負えない。
あの程度で渋滞時すごいと言われるのであれば休みの日は外に出ない方が良さそうですね。
買い煽りは勘弁してほしいな。
ただでさえ抽選になるので困っているのに。。。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる