駅近の中古の狭小物件か、学校区は良いが利便性のあまりよくない場所で新築かを迷っています。駅近の方は築20年の中古の住宅、駅から離れると(離れるといっても徒歩20分程度)同じ金額で新築のそこそこ広い家が建てられます。こどもが三人いて、私立へは行かせられないので公立で学区がよいところで家を、と思ったのですが、長い目で見ると学区だけで選ぶのは良くないでしょうか?
[スレ作成日時]2018-03-21 22:15:27
駅近か学区か
1:
匿名さん
[2018-03-28 10:03:42]
|
2:
匿名さん
[2018-03-28 13:28:01]
>>1
大人は、車で移動する地域なのでしょうか? 塾や習い事は、徒歩20分の物件からは近いのでしょうか? 今の時代、小学校入学前までは子供だけで遊ばせることは無く、 親も一緒に相手方のお宅で過ごしたり、 入学後も低~中学年位までは、習い事の送迎をしたり、 高学年~高3の大学入試までは塾からの帰宅時間が遅くなるので帰りは迎えに行ったりと、 子ども関係だけでもかなり大変です。 様々な施設が駅に行かなくても、電車に乗らなくても済むくらい充実している地域なのか、 多くの施設へ行くために駅周辺に行く、或いは電車での移動が必要な地域なのか… 単純に駅の距離だけでは決められないと思います。 例えばですが、東京の国立市(小さな市ですが文教地区)で育った人の中には、 国公立で大学まで市内で終える人もいます。 |
お子さん3人いてこれから成長された時、狭小物件では手狭で大変だと思います。
もちろん両方の間取り次第ではありますが。