契約者スレを作りました。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616465/
所在地:東京都江戸川区東葛西9丁目3-56(地番)
交通:東京メトロ東西線「葛西」駅 徒歩17分
構造・規模:RC造地上14階建
総戸数:439戸
間取:2LDK~4LDK
専有面積:58.48㎡~84.08㎡
売主:新日鉄興和不動産(株)、総合地所(株)
施工会社:(株)長谷工コーポレーション
管理会社:(株)長谷工コミュニティ
[スレ作成日時]2018-03-20 20:06:14
『契約者専用』リビオシティ・ルネ葛西
4251:
住民さん
[2022-04-20 23:25:47]
|
4252:
住民さん7
[2022-04-21 00:37:53]
|
4253:
マンション住民さん
[2022-05-06 11:12:17]
子どもたちをエレベーターまで走らせないでください。うるさい。
|
4254:
マンション住民さん
[2022-05-07 15:52:17]
我が家はエレベーターから少し離れていますがそれでももの凄くお子さんの大騒ぎする声でビクッとする時が多々あります。多分エレベーターを待っているのだろうと思いますが廊下では静かにして頂けませんでしょうかお願いします。病人が北側の部屋で寝ているので本当に大声で騒がれてしまうと辛いです。かって言いまして申し訳ありません。廊下だけは静かにして頂けますでしょうかよろしくお願いします。
|
4255:
住民さん14
[2022-05-08 16:55:17]
え?ここは病院じゃないからさ、
病人は病院へ行けば? 廊下静かにしろなんて 書いてないしさ、うっぜ、 |
4256:
匿名さん
[2022-05-08 19:44:39]
|
4257:
マンション住民さん
[2022-05-09 09:56:48]
ベランダ側にある部屋で寝ているときも、廊下で走る子どもたちが聞こえて起きてしまう。そもそも親の教育が悪いと思う。わがまま。自分の子だけ元気に育つってこと。
|
4258:
マンション住民さん
[2022-05-09 11:18:36]
>>4255 住民さん14
あなたのこどもが走ってるんだね?病院じゃないとうるさくしていいのかよ。じゃあ図書館では?電車の中では?言ってることが幼稚すぎる。マナーをちゃんと守ってとのことやろ?アホちゃう? |
4259:
匿名さん
[2022-05-09 12:52:17]
躾が出来ないんだね
|
4260:
住民さん
[2022-05-12 03:00:24]
共用廊下で大声で騒ぐ走る等は
本当に大迷惑で集合住宅で 暮らしているのだから周りへの 配慮は絶対に必要だと思います。 エレベーターでもそうですが 子供が大声で騒いでいても 注意をしない親御さんがいます。 幼稚園児などマスクをさせていないのは 推奨されていないので仕方ないですが エレベーター内の密室で大声で 飛沫を飛ばしながら騒がれると 正直ヒヤヒヤしてしまいます。 静かにするように注意が出来ないなら 後から無理やり乗ってきたりしないで 次のエレベーターを待つなりしてほしいです。 |
|
4261:
住民さん1
[2022-05-12 23:36:05]
購入時期が遅いのでワガママになりますが、我が家はエントランス棟にあります。
深夜のエントランス付近での立ち話や笑い声は、気になって眠りにつけないこともありますので、ご配慮いただければ幸いです。 |
4262:
匿名
[2022-05-13 09:53:51]
こう見ると騒音問題が深刻ですね マナー悪い人多いな
|
4263:
住民さん1
[2022-05-23 15:49:41]
|
4264:
住民さん1
[2022-05-25 02:24:51]
テレビの電波のような音?が止まないのですが、我が家だけでしょうか?試しにブレーカーを落として見たのですが変わらず…
主に駐車場側の部屋で感じやすいのですが、同じような方いらっしゃらないですかね? |
4265:
住民さん2
[2022-05-29 04:27:42]
|
4266:
住民さん
[2022-05-29 21:33:38]
|
4267:
住民さん6
[2022-05-31 08:24:31]
うちはTVに映った井戸から女の人が出て来ました!
|
4268:
住民さん1
[2022-06-19 15:49:19]
本日サッカーボール?を中層階から下層階へ落とし遊んでる子供達がいました。これは住民間で注意した方が良いのか管理人に伝えるのか組合に伝えるのか、どれが正解なのでしょう。
※とりあえず組合に伝える予定です 危険を伴う軽犯罪行為となりますが、子供達は全くわかってないのだと思います。親御さんからちゃんと伝えてあげてほしいです。 |
4269:
マンション住民さん
[2022-06-20 15:05:10]
>>4268 住民さん1さん
以前別の問題を組合に伝えようとしたことがありますが、「住民が直接組合に連絡することはできない」と言い切られました。サッカーボールの件は直接連絡できましたでしょうか?! |
4270:
住民さん
[2022-06-25 15:26:53]
>>4269 マンション住民さん
私も以前言われました。玄関前に水の宅配が届いていて、たまたまその日は 二人とも忙しくて帰宅出来なかったのですが、張り紙がべったり張られていて 邪魔で違反ですから玄関前は置かないで下さい、とありましたが、 たまたまその日だけ水の宅配が届いていただけなのに、 別に自転車を置いたり自分から数日間も置いたわけでないのに、 そんなにいけない事だったのでしょうか? 今後も、水とかコープさんとかも、少しくらいの置き配もだめなのかを、 組合に聞きたかったのですが、頑なに組合は教えませんと言いきられました。 以前のマンションは組合員さん宅は普通に皆さんにお知らせして、 何かあれば皆さんと協力したり助けて頂いたりしてたのですが、 逆に組合さん宅を教えて頂けないのは住民の皆さん 何かと不安ではないでしょうか? 知り合いの方にも色々聞いたのですが、やはり皆さん不思議がっていました。 何か閉鎖的のような気がするのですが。私がいけないのでしょうか。 |
4271:
住民さん8
[2022-06-25 19:35:43]
|
4272:
住民さん1
[2022-06-26 07:53:56]
|
4273:
住民さん1
[2022-06-26 08:45:08]
|
4274:
契約者さん5
[2022-06-26 15:51:00]
|
4275:
匿名さん
[2022-06-26 17:17:19]
|
4276:
マンション住民さん
[2022-06-26 19:10:18]
皆さんそんなに4270さんを攻めなくても良いとおもいますよ。
何かまるで鬼の首を取ったかのように皆さんで攻めてますが、 悪気があって人様の邪魔になるような置き方じゃないんですから もう少し心に余裕をもって接してあげたらどうですか 同じ住民同士なのに優しく問いかける方が一人もいないじゃないですか、え、 今後は業者の方に在宅中の時間でお願いしたらどうですかねーとか、 次からきおつければいいんですから、 ダメとか甘いとかそこまでして攻める内容では無い。 そんなに気にしない方が良いですよ4270さん |
4277:
住民でない人さん
[2022-06-26 22:17:28]
|
4278:
住民
[2022-06-27 06:23:16]
|
4279:
住民J
[2022-06-27 07:44:13]
|
4280:
住民さん1
[2022-06-28 21:49:54]
生協は置き配の許可取れてますよ。
入居時点ではダメでしたけど途中からOKになりました。 でもそれを住民の皆さんが知らなければ、置き配してる家が違反してるように思われますよね。 |
4281:
マンション住民さん
[2022-07-04 14:47:06]
とにかくこのマンションは、騒音やベランダ喫煙などの大迷惑に対してはとても優しいし甘くて(組合が直接解決すると自分たちがめんどくさいから)、生協の回収してない箱だけには異常に厳しい。おかしい。
|
4282:
マンション住民さん
[2022-07-05 18:16:36]
私も4281さん同意見です。前に自転車に唾を吐かれていてその横にタバコの吸い殻!
ふざけるな!って思いましたよ。意見箱にも入れましたが何も無し。何なの? 駐車場にも以前吸い殻がありましたけどね、清掃の方が掃除してくれたんだと思いますがポイ捨てした人!自分で拾って掃除しろ!うちも中層階ですがたまにベランダからたばこの臭いが少ししますよ。子供が直ぐに気が付くから。色々聞いたらいまだに ベランダでのたばこやっぱりあるみたいですね。 いい加減にしてほしい。直ぐ近くの方は平気なんでしょうか。私だったら許しませんけどね旦那に頼んで消火器まいてやるけど。管理人さんに組合員さん、しっかりしてください! |
4283:
住民さん2
[2022-07-05 21:29:32]
>>4282 マンション住民さん
>>4281 マンション住民さん 騒音、タバコは確たる証拠を押さえずに「だろう」で乗り込んでもトラブルになるだけです。隣から音が聞こえると思っても、実は上下階から響いているということもあるようです。管理組合も管理会社も警察のような権限は無いので、いきなり家に乗り込んで証拠を押さえることもできません。 騒音の場合、週のいつ、何時くらいに、どこから、どんな音が聞こえるかの情報を蓄積して状況証拠を集めるとよいのではないでしょうか。 タバコは臭いで近くの部屋からだろうというのは分かりますが、どの部屋の誰が吸ってるかどうかまではっきりさせる証拠を押さえるのは難しいですよね。 いつ現れるともわからない中で、管理人や理事会の人に、一日中全世帯のベランダを監視してもらうのも無理がありますしね。となると、管理費で探偵を雇ってもらって特定させるとか? |
4284:
入居済みさん
[2022-07-05 22:03:11]
>>4283 住民さん2さん
それは違いますね、たばこに関してはベランダはそもそも禁止です。 騒音に関してもたばこも迷惑されている方は一邸宅だけではなく数宅あるようですよね。 マンション全体を良くしようと本気でおもうならば、 全体で解決しなくてはいけません。 証拠だとか、だろうとか分からないから無理です。 では無く、全体で考え解決策を練らなければマンションの 評判は下がる一方です。 それではもしもあなたの隣で毎日たばこ臭がして、 どんどんかんかん騒音もして、 マンションの誰もが無理ですねー証拠がないですねー、 と言われたらどうされますか? どなたかも言ってましたが、もっと相手の立場に立ち、 人を思いやる心をもって困っている方に接していかなければ、 それこそ何も解決しませんよ。 無理です、出来ません、難しいです、は誰でも言えますよ。 困っている方には手を差し伸べて、 マンション全体の為にも良くなる方法を提案する方が賢いですよ。 |
4285:
住民さん6
[2022-07-06 06:44:26]
>>4284 入居済みさん
賢い解決策の提案を組合 及び 管理会社へ提出して頂くと非常に助かるのでよろしくお願いします。 また、提案内容を教えて頂けたら私も賛同して、投書させて頂きます。 複数の投書等集まれば、議題になると思います。 |
4286:
住民さん6
[2022-07-06 09:26:15]
そういえば、組合の議事録出てこないですね。
何してるんだろ。 |
4287:
住民
[2022-07-06 16:17:31]
|
4288:
住民さん2
[2022-07-07 06:57:31]
|
4289:
住民さん2
[2022-07-07 08:31:23]
>>4284 入居済みさん あれー??、なんの具体的な提案もないんですね?でしたらそんな誰でも言える書き込みはやめて下さいね。不愉快ですから、皆さんそう思ってます。私達住民は何も困ったことなどありませんので、好き勝手なことは言わないで下さい。 管理と組合のお陰様で全てを解決してるので誰お一人と困っている人はいません。 お困りでしたら部屋番号書いてみては いかがですか。 |
4290:
匿名さん
[2022-07-07 12:12:42]
|
4291:
住民さん1
[2022-07-08 12:29:36]
俺も以前何回か意見箱とかいうものに苦情を入れたことあるけど、組合から一切連絡など無かった。恐らく組合は長谷工とお金の話しかしないと思う。
みなさん、意見箱は全く存在意味がありませんよ。 |
4292:
住み始めてもうすぐ3年
[2022-07-08 14:12:07]
組合は何もしないという方々へ
全く何もしていないという事は無いとは思う。 出来る事や権限も大きくは無いので、許してあげて欲しい。 己にその立場に回って来たら、理解出来るかと思います。 近隣住民に不満のある方々 どこに住んでもマナーの悪い方はいるので、お気の毒とは思います。 改善される事を、祈る事しか私には出来ません。 |
4293:
住み始めてもうすぐ3年
[2022-07-08 14:15:26]
資産価値が下がる云々や売れてないとかいう方々へ
私自身は、周辺住民や組合の運営に不満は無いし、大半の方々がそうだと思ってますので、そういったネガティブな書き込みしないで欲しい。 |
4294:
匿名さん
[2022-07-08 17:19:11]
|
4295:
住民でないけど
[2022-07-08 17:24:15]
理事会の議事録を見てはいかがでしょうか。
自分が投書した意見が、話合われたか分かるのではないかと思います。 あと、発言はできませんが、理事会を傍聴する方法もあります。 理事の方々と住民が良好な関係で暮らせるといいですね。 |
4296:
住民さん2
[2022-07-09 09:22:31]
>>4291 住民さん1さん
議事録読んでください。意見投書にあなたの部屋番号や名前はもちろん書かれてますよね? 記載がなければ誰に返答していいかわからないと思いますよ。 理事会の皆さんも同じ住人でプライベートの時間を削ってやられています。文句ばかりの方は、理事会にオブザーバー参加できるのであればしてみては? あと、困ってる人はいませんーとか言ってる方は単なる煽りですので、気にしない方がいいです。 こんな大所帯のマンションで、問題が一つもない訳はないですからね。 |
4297:
マンション住民さん
[2022-07-09 12:59:34]
>>4292 住み始めてもうすぐ3年さん 貴方は身勝手極まりないですよ!迷惑されている方の現状、友達の売りに出されている方の現状がどれだけ辛いか分からないのでしょうね、(自分は不満が無いから不満がある方はお気の毒?)(大半の住民は不満が無い?)本当にいい加減にしてくださいね、貴方は弱い人には強くて、権限のある方には弱い、 貴方まるで組合のコバンザメと同じですよ! もうこれ以上本気で迷惑され悩んでおられる方の事を まるで嘲笑するような言い方は止めてください。 このマンションの購入検討者が、(どこにもマナーの悪い人はいるお気の毒、私は不満無いから不満者はネガティブ発言はするな)こんな自分勝手な人がいるのかと 分かれば躊躇するに決まっているじゃないですか、冗談じゃないですよ! 私の子供の学校で言ったらいじめがあるのを公にせずねじ伏せてしまう 本当にずるい最低なやり方です。それと同じ! 規約違反者、迷惑者は全体で直す、改善すると言う強い意志の書き込みが あってこそ、購入検討者は安心して検討するんですよ! 【住民の方が迷惑者や規約違反者がいて辛いのでどうにかして欲しい】 と書き込みや意見書にあれば、管理組合で分かりました、 マンションの皆さんが気持ちよく生活できるように努力して 最善を尽くして改善していきたいと思いますので、 住民の皆様も是非協力の程、宜しくお願いします。 これが、最も適した回答だと思いますよ。 |
4298:
住民さん2
[2022-07-09 17:39:44]
|
4299:
住民1
[2022-07-09 23:12:46]
|
4300:
住民さん1
[2022-07-10 22:12:33]
|
仰る通りで、清掃管理の都合上なのか分かりませんが、ゴミ置場が朝から14時位までノンセキュリティになってますよね。あれって我々の安全区域(セキュリティ)が崩壊していると感じております。