日鉄興和不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「『契約者専用』リビオシティ・ルネ葛西」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江戸川区
  5. 東葛西
  6. 『契約者専用』リビオシティ・ルネ葛西
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-13 06:08:08
 削除依頼 投稿する

契約者スレを作りました。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616465/


所在地:東京都江戸川区東葛西9丁目3-56(地番)
交通:東京メトロ東西線「葛西」駅 徒歩17分
構造・規模:RC造地上14階建
総戸数:439戸
間取:2LDK~4LDK
専有面積:58.48㎡~84.08㎡
売主:新日鉄興和不動産(株)、総合地所(株)
施工会社:(株)長谷工コーポレーション
管理会社:(株)長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2018-03-20 20:06:14

現在の物件
TOKYO ALOHA PROJECT
TOKYO
 
所在地:東京都江戸川区東葛西9丁目3番56(地番)
交通:東京メトロ東西線 葛西駅 徒歩18分
総戸数: 439戸

『契約者専用』リビオシティ・ルネ葛西

2018: 住民板ユーザーさん5 
[2019-10-11 17:21:10]
川より遠くて良かったがマンホールが心配
2019: 住民板ユーザーさん 
[2019-10-11 17:28:06]
>>2016 住民板ユーザーさん1

であれば、他の方にも投稿するよう強要してるわけではないですし、自ら投稿したい方が投稿する、でいいんじゃないですか。
少なくとも私は参考になりますし楽しみです。
2020: 住民板ユーザーさん6 
[2019-10-11 18:19:29]
木が倒れたり、ガラスが割れたりしないといいですね。。。不安です。。。皆さんで安全を第一に頑張りましょう!!
何かあれば情報公開してくださると助かります。よろしくお願いします。
2021: 住民板ユーザーさん1 
[2019-10-11 19:08:39]
さすがに廊下のベビーカー仕舞われてました。
台風関係なくこのまま継続してほしいですね。

明日は引越も中止になるのでしょうか。
佐川急便は明日は配達しないと言ってました。
2022: 住民板ユーザーさん1 
[2019-10-11 20:59:08]
>>2021 住民板ユーザーさん1さん

今日、管理人さんのような方が通路に出してある傘やベビーカーなどに『家の中に入れてください』の注意喚起のシールみたいのを上から回って貼っていました
2023: 住民板ユーザーさん8 
[2019-10-12 08:31:36]
おはようございます。雨が強くなってきましたね。皆さん掲示板の注意喚起は見ましたか??網戸のロックもお忘れなく!午後からどうなるのでしょうかね・・・19号怖いです。
おはようございます。雨が強くなってきまし...
2024: 契約済み 
[2019-10-12 12:33:37]
自転車置き場って柵が低いので1台倒れたら全て倒れるんでしょうか?



2025: 住民板ユーザーさん2 
[2019-10-12 12:58:13]
>>2024 契約済みさん  

心配なので最初から倒しました。少しでも飛んでくリスク回避です。

本当は家に入れたかったけど廊下で見られて通報されたくないから。

2026: 住民板ユーザーさん3 
[2019-10-12 13:27:04]
避難所開設の連絡来ましたね。
低層階の方は避難されますか?
2027: 住民板ユーザーさん8 
[2019-10-12 13:54:16]
>>2024 契約済みさん

我が家の自転車は横の柱に紐で括りつけました!風には耐えられるかなと思っていますが、誰かの自転車が飛んできたら、ダメージは食らうでしょうね。。

2028: 住民板ユーザーさん5 
[2019-10-12 16:01:45]
2029: 住民版ユーザーさん 
[2019-10-12 16:56:16]
>>2024 契約済みさん
うちも2027さん同様にビニール紐で柵に縛り付けました。
数か所縛り付けたので、暴風にも飛ばされずに済むんじゃないかと期待しています。
2030: 住民板ユーザーさん1 
[2019-10-12 16:57:53]
>>2028 住民板ユーザーさん5さん

本当かどうかは知らんが、読むと胸糞悪くなる。
2031: 契約済み 
[2019-10-12 16:59:49]
1回見に行ったんですけど、
自転車置き場、1台の所は大体倒れていました。
自動ドアが風で開いたり閉まったりしてました。
自転車が壊れたり飛んだりしないといいんですけど...
2032: 住民板ユーザーさん1 
[2019-10-12 21:47:52]
窓から水が溢れてきてます
皆さん大丈夫でしょうか
トイレがふあんです
2033: 住民板ユーザーさん1 
[2019-10-12 22:00:08]
そういえば
雨水貯留槽が満水になったらどうなるんだろう

まぁ溢れるんだろうけどどっから溢れるかだなー
溢れる位置によっては怖いですね
2034: 住民板ユーザーさん3 
[2019-10-12 22:03:19]
皆さん、大丈夫ですか?

バルコニーに面した窓枠の下から
水が入り込んできてますヽ( ̄д ̄;)ノ
2035: 住民板ユーザーさん5 
[2019-10-12 22:16:13]
まだ安心とは言えませんが、ピークは過ぎた感じですね。そして今回思ったのが江戸川の強さ!このクラスの台風でもビクともしなかった江戸川すごいと思います。これはこのマンションに住む者として、頼もしい結果と言えますね。
2036: 住民板ユーザーさん1 
[2019-10-12 22:20:42]
>>2035 住民板ユーザーさん5さん
多くの人が避難してますけどね。
2039: 住民版ユーザーさん2 
[2019-10-12 22:41:05]
>>2030 住民板ユーザーさん1さん

まぁしゃーないですよね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる