なんでも雑談「小田急線ダイヤ改悪、どう思いますか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 小田急線ダイヤ改悪、どう思いますか?
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-11-22 22:39:05
 削除依頼 投稿する

今回の悪事、どう◯◯をつけてやりましょうか?

[スレ作成日時]2018-03-18 10:46:55

 
注文住宅のオンライン相談

小田急線ダイヤ改悪、どう思いますか?

2608: 多摩の人 
[2019-05-09 18:37:24]
小田急に関しては、停車に関しても京王よりもかなり時間がかかっているように思います。感覚ですが、京王は100Km/h近いスピードから駅の直前で一気に減速して駅の停車位置にピタッと停車することが多いように思いますが、小田急は駅のかなり手前から減速して止まっているように思えます。
ちなみに、新宿方面から特急などが京王永山駅に停車するときなどは、気持ちの良いかぎりです。こんなちょっとした違いが重なって、多摩センター・永山地区での全体的な京王の優位があるのでしょうかね?
2609: eマンションさん 
[2019-05-09 20:53:59]
>>2608
小田急は待避線のある駅では停止定位になるので駅構内への進入速度が45km制限になります。それでゆっくりになっているんだと思いますね。
2610: 匿名さん 
[2019-05-10 01:33:02]
ロマンスカーの速度を上げられないものか。
歴代のロマンスカーの設計速度は高めだし、最新のGSEの設計速度も120なので、いつかはやりたいという思惑が見える気がする。
最近の通勤はむしろ下がっている(110)ので、期待はできないが。
2611: マンション検討中さん 
[2019-05-11 18:54:40]
新百合ヶ丘まで複々線まだ?
2612: 通りがかりさん 
[2019-05-13 18:05:29]
>>2611 マンション検討中さん

小田急には何のメリットもないと思うので、やらないと思います。
2613: 匿名さん 
[2019-05-19 11:35:20]
>>2594 通りがかりさん
前より書き込みが激減してますね?
改悪ダイヤに慣らされたと言うより、下級国民の一般乗客の意見として、小田急が聞く耳を持たないからでしょうね。
これが国交省とか、東京都が相手だと全然違うでしようね?ドラえもんのラッピング電車の時とか鬼速だったもんね?あれが藤子記念館の広告とは誰もとらえないと思うが...


2614: 匿名さん 
[2019-05-20 16:42:12]
今の小田急はダイヤ云々含め正しいとまでは思わないまでも概ね妥当と思っているけど、
あのドラえもん騒動は小田急なりのこだわりと筋を通してもらいたかったと思っている。
2615: 通り 
[2019-05-21 07:58:25]
>>2613 匿名さん
どうやら削除依頼と投稿規制しているみたい。
都合の悪い意見は書き込まれたくないのかもね

2616: 匿名さん 
[2019-05-21 08:25:34]
小田急の改正に納得がいっていない私でも、眉をひそめたくなるような書き込みが散見はされているように感じる。
反対は反対でいいと思うのだけど、嫌味だけの感じ悪い書き込みも目に付くからじゃない。
2617: 職人さん 
[2019-05-21 15:48:10]
憤慨
2618: 職人さん 
[2019-05-21 15:53:59]
三月ダイヤ改悪後、本厚木8時1分発のロマンスカー、毎日のように遅れる!この為、8時3分発の急行は、毎日約4、5分遅れる!怒り心頭!!!!!!!!!!!!!!
2619: 県央の人 
[2019-05-21 18:33:17]
>>2619
上りは遅延遅延と言いますが、下りは本数が少なくて乗客が集中してしまい混雑するかもしれませんね。
2620: 県央の人 
[2019-05-21 18:38:44]
首都圏の電車ってどうしても混雑する、静岡なんか昼間は3両,朝は6両と両数で差を付けているのに、小田急は両数的に限界であの混雑。
全国的にみたら、田園都市線や小田急の快速急行の混雑は異常ではないだろうか。

また、昼間は新松田~本厚木は全て10両なのに,朝ラッシュに6両編成も入ってくるのも素人じゃ納得しがたいと思う。
2621: 匿名さん 
[2019-05-21 18:45:17]
>>2619
朝の下りは上りに編成数や乗務員を割かないといけない以上、どうしても本数は減りがちだから混雑で遅れるのは普通にありそう...。
>>2620
朝の6両は新松田の引き上げ線がカツカツで6両→新松田始発の8or10両に増強する余裕がない電車が6両でそのまま相模大野まで来てる感じですね。あとは単純に10両不足もありそう(その問題は5000型6編成増備である程度解消できそうですが)。
2622: 匿名さん 
[2019-05-21 18:48:24]
>>2621
2619とほとんど内容が被ってましたね。申し訳ないです。
2623: マンション検討中さん 
[2019-05-22 21:13:58]
>>2618 職人さん
時間に余裕を持って家を出ろよカス!
2624: マンション検討中さん 
[2019-05-22 21:15:17]
>>2611 マンション検討中さん
まだ(笑)
2625: 必須項目さん 
[2019-05-23 07:49:57]
>>2618 職人さん
当該ロマンスカーの前を走る電車に乗ったら?
ゆとり教育の低脳だから、時間にゆとりを持って行動が出来ないんですね。
若しくは、単細胞かつ低脳。
2626: 県央の人 
[2019-05-23 16:57:00]
小田急ってよく遅れるからいつも20分余裕を持って出てる。
ロマンスカーで通うのも良いけど、定時に着くだろうと思って乗ったら新宿駅に30分遅れてロクなことがなかった。
ちょっとのトラブルで大幅遅延はやめてほしい。
2627: ダイヤ 
[2019-05-23 18:31:20]
>>2626 県央の人さん
特に朝ラッシュや夕ラッシュは線路容量に対して限界ギリギリの本数ですし、なおかつ混雑率も高いのでリカバリーが効きづらいところはあると思います。さらに小田急の場合はダイヤ以外に相模大野や藤沢などの交差支障という物理的に改善が難しそうな問題もあるのでかなり厳しいですね。
2628: マンション検討中さん 
[2019-05-24 23:10:17]
今期に新しい車両作るみたいだけど、千代田線対応列車なのかな? 直通運転できるようにはしてほしいけど。そうしたほんのちょっとダイヤ良くなると期待はしたい。
2629: ダイヤ 
[2019-05-25 00:07:00]
>>2628 マンション検討中さん
前面に貫通扉がなさそうなので地上専用ですね(メトロ直通は貫通扉がないといけない。かつて直通していた1000形と現在直通している4000型は貫通扉が存在する)。地上10両が増えるだけでも優等増発や各駅停車に回して混雑緩和もできるなどメリットは多いです。欲を言えば千代田線直通がもう2,3編成あると朝ラッシュ時にさらなる混雑緩和ができそうな気はしますが、少なくともすぐにやることはないと思います。
2630: 花 
[2019-05-26 11:10:11]
千代田線直通はこれからどのようになりますかね?
2631: 県央の人 
[2019-05-26 11:33:18]
小田急の特急は展望車か否かで、乗車率が変動する。そんな展望車が人気だったら、全部展望車にしちゃえば良いのに。
2632: ダイヤ 
[2019-05-26 18:50:42]
>>2630 花さん
千代田線と急行線を行き来する際、代々木上原での平面交差が生じるので今後も各駅停車・準急・通勤準急いった緩行線種別がメインになると思います。千代田線→小田原線の需要の高さがある以上、千代田線→多摩線の優等の復活はあまり可能性は高くないと思います。
>>2631 県央の人さん
展望車は箱根湯本まで増解結なしで行く以上、通勤車10両分の長さにすることができないため、展望車だけだと今度は平日のモーニングウェイやホームウェイの時に座席が足りなくなります。
2633: 県央の人 
[2019-05-27 06:58:50]
全部展望車に置き換えたら、運用作る人も楽になりそうだなぁ。そうするとメトロなんとかはどうするかの問題が出てきちゃうが。
2634: 通りがかりさん 
[2019-05-27 18:54:11]
小田急の混雑は夕ラッシュ時も酷い。特に18~19時台の快速急行小田原行きは、朝をも超える殺人的混雑。夕ラッシュ時は快速急行の本数が足りていないように思う。
2635: 匿名さん 
[2019-05-28 00:39:02]
>>2634
今のダイヤは快速急行の守備範囲がかなり広く利便性の高い種別になっているから快速急行主体のダイヤにするべき(既に快速急行主体になりつつありますが)なんだけど、急行にも昔からの急行利用者である成城学園前や狛江3駅の役割を考えると安易に減らせない(快速急行大増発した今でも夕ラッシュ時は8本/h急行が存在する)のが悩みどころ。新宿の急行線ホームの容量を考えると朝ラッシュの様な本数の暴力を使った千鳥停車も難しいし。
2636: 必須項目さん 
[2019-05-28 21:11:08]
>>2634 通りがかりさん
登戸駅や新百合ヶ丘駅を通過させれば、通過駅の連中が急行に流れて混雑分散すると思うけど?
急行に乗ったって、大して所要時間は変わらないのに。
それで1時間6本(平均10分間隔)とか贅沢すぎるだろ。

2637: コメントを入力してください 
[2019-05-28 21:38:15]
小田急は良いなぁ。各駅停車ガラガラで。
こっちは各駅停車でも混雑してるから羨ましいよ。
向ヶ丘遊園始発なら登戸駅からでも座れそうだし。

登戸で小学生らを殺めたのも小田急混雑でストレスが溜まってたから??
2638: 匿名さん 
[2019-05-29 14:46:44]
>>2637 コメントを入力してくださいさん
小田急は別に関係ないでしょ。
2639:  
[2019-05-29 16:58:17]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
2640: 通りがかりさん 
[2019-05-29 17:57:40]
>>2636 必須項目さん

休日夜下りの快速急行の本数は実は平日夜より多い。(平日6本、休日9本)
休日夜のパターンを平日夜にも適用できないのか?
まあ休日は急行が経堂停車するから一概には比較できないが。
2641: 県央の人 
[2019-05-29 19:25:19]
快速急行が登戸に停車して、利用客が多くなり治安が悪化したような…。大幅な利便性向上で利用者が増えるけど、イメージが悪くなるなぁ。
2642: 県央の人 
[2019-05-29 19:27:47]
お願いだから、小田急に犯罪者やはしかに感染した人乗らないで。
2643: ダイヤ 
[2019-05-29 21:09:14]
>>2640 通りがかりさん
そのパターンだと各駅停車がどうしても6本/hになるので向ヶ丘遊園-海老名間の急行通過駅が輸送力不足になってしまいますね。
2644:  
[2019-05-29 21:36:06]
>>2641 県央の人さん
登戸は人殺しの街。
2645: 通りがかりさん 
[2019-05-29 22:29:11]
新宿発下り夕ラッシュ時は何で各停が朝ラッシュより多いの?
各停で代々木上原まで詰まるんだから、朝ラッシュみたいに6本/時にして、その分快速急行か急行、各停ユーザーを考えるなら通勤準急か準急でも走らせればいいんじゃないの?
2646: ダイヤ 
[2019-05-30 06:08:39]
>>2645 通りがかりさん
自分も代々木3駅の各駅停車は10分に1本で足りると思います。ただ、夕ラッシュが朝ラッシュや昼と違う点は15分サイクルであるということです。15分サイクルで各駅停車を強引に6本/hに持って行こうとすると間隔が不均等になり、ダイヤが組めません(実際にやってみようとしましたが無理でした)。かと言って遊園以西の急行通過駅は10分に1本だと流石に辛い上にロマンスカーも1時間に4本走っていることを考えると20分サイクルは夕ラッシュにあまり向いていないのも事実です。

22時台は43分発急行唐木田行が向ヶ丘遊園で6分退避(メトロホームウェイと快速急行小田原行の通過待ち)することで、20分サイクルに無理やりメトロホームウェイを突っ込んでいますね。
2647: 通りがかりさん 
[2019-05-30 18:51:37]
素人の考えです。ディズニーと同じで値上げしないから人の多さに悩まされる、需要減らすために値上げだ
新宿から遠方の各駅しか停車しない駅から優先的に値上げして各駅の本数減らして快速急行を増やす
仮に運賃2倍しても人数半減はしないだろう、利益上がるからロマンスカーの本数を減らしてもいい

小田急のページ(ゆったり重視派20代女性Cさんの場合)で代々木上原で快速急行乗り換えおすすめしててひどいw
1番嫌われる乗り方じゃん
2648: 匿名さん 
[2019-05-30 20:41:55]
>>2647
通勤準急から代々木上原で快速急行に乗り換えるのは白紙ダイヤ改正前でも結構やってる人はいたよ。本厚木・海老名の人からすれば着席機会を得られて、なおかつ各駅停車よりは速いので準速達として普通に選択肢になり得る。

読売ランド前からの利用だとしても快速急行の混雑を避けるという意味では悪くない使い方だと思う。

新宿に行く人だけでなく本厚木や海老名から通勤準急で千代田線まで乗り通す人もそれなりにいる。
2649: 県央の人 
[2019-05-30 22:34:34]
ダイヤ改正前は本厚木始発の準急で、下北沢や代々木上原で乗り換えて新宿に行くパターンがあったけど、下北沢は別ホームで不便になったなぁ。
今の通勤準急で登戸から先乗りとおすのも良いけど、経堂から先同様に混雑するから生田なりよみうりランドからは登戸でさっさと乗り換えた方が現実的だと思うけどね。
2650: 匿名さん 
[2019-05-30 23:31:00]
>>2649
改正前の準急は成城学園前からの混雑が悲惨だったし、改正後の準急も経堂から混雑していて代々木上原でどちらも乗り換えができるわけだから基本的には変わらないと思う。
2651: 通りがかりさん 
[2019-05-31 00:37:08]
>>2648 匿名さん
相武台前から通勤準急を使っているけど、千代田線入っても座れないことも多い。
でも快速急行は立ち位置確保出来ないから、立ってでも乗り通す。網棚には荷物は置ける。
2652: 口コミ知りたいさん 
[2019-05-31 16:22:06]
今の朝ラッシュは多摩線始発の通勤急行や登戸で快速急行に客を逃した通勤準急でさえ非常に混雑している。17以前のダイヤでは20分で急行+準急6(10両編成)、各駅停車3(8両編成)のダイヤで計84両だった。しかし今のダイヤでは20分で通勤急行+快速急行+通勤準急だけで8本/h、80両もある。さらに各駅停車12本/hもあるのに混雑率が落ちていないところを見ると単純に利用客が増えてきてキャパオーバーが近づいているのだと思う。
2653: 匿名さん 
[2019-05-31 20:20:00]
白紙大改正直後は快速急行も少し余裕が出来て各停の混雑はほぼ解消に近い状況になった。
しかしそれが知れ渡ってから一年以上になりあっという間に人が集まるようになったように感じる。
2654: 県央の人 
[2019-06-01 07:56:40]
輸送力が多くなりましたが、乗客も多くなりましたね。混雑率は平均して160%なのかなー。
混雑してても空いているのでもなく普通というイメージです。
2655:  
[2019-06-01 20:25:27]
結局は優等停車駅で、まるで害虫の如く優等列車に人が集る。
2656: 匿名さん 
[2019-06-01 21:06:24]
お前もその内の一人
2657: 名無しさん 
[2019-06-03 08:51:19]
4月の営業実績を見ると定期客が対前年でかなり減ってる
定期外が増えて全体では微増だけど複々線化白紙改正の効果は一巡したと言えそう

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる