今回の悪事、どう◯◯をつけてやりましょうか?
[スレ作成日時]2018-03-18 10:46:55
注文住宅のオンライン相談
小田急線ダイヤ改悪、どう思いますか?
2468:
神奈川県西部民
[2019-03-31 23:03:50]
|
2469:
県央の人
[2019-03-31 23:44:53]
小田急が列車ごとの混雑率を発表しましたが、登戸7時42分?8時28分発の快速急行の混雑は酷いらしいですね。
以前はピーク時の全ての列車が混雑してたのに、緩行線の列車だけがガラガラになって中距離の利用者は快適までには及ばないですね。 |
2470:
匿名さん
[2019-04-01 01:16:13]
|
2471:
匿名さん
[2019-04-01 04:14:57]
各駅停車の複々線区間での停車時分の長さが快速急行・各停間の偏りの原因になっているように思うが、空いている電車を選べるようになったのは大きいと思う。
小田急は通勤急行の利用は促しても、各駅停車の分散利用までは促していない。遠近の分離はしておきたいのだろう。 快速急行客が向ケ丘遊園始発各停を使いにくい状況になっているが、たまたまなのか意図的なのか・・・。 |
2472:
匿名さん
[2019-04-01 08:42:01]
>>2471
小田急的には快速急行は混み過ぎだから分散乗車を促してはいるけど、各駅停車はできるだけ空かしておきたいと考えていると思う。 |
2473:
マンション検討中さん
[2019-04-01 21:16:25]
>>2469 県央の人さん
分散乗車なんかしないんだから快速急行は登戸通過でいいんだよ。登戸停車で混雑が激しくなったんだからさ。詰まろうが関係ない。2017年のダイヤで十分。今日も相模大野で混んでいたし。 |
2474:
匿名さん
[2019-04-02 05:50:56]
>>2473
いくら混雑緩和したとしても、通過駅の利便性が確保できなかったから意味がない。利便性の担保が最優先で、その上で混雑緩和を考えないと。 |
2475:
匿名さん
[2019-04-02 06:06:05]
>>2474
さらに言うと、登戸駅は小田急の中で利用者ランキング5位だし、通過するにしても救済策はないとまずい。あと、生田3駅にも配慮はしないと。 |
2476:
マンコ・ミュファンさん
[2019-04-02 10:18:50]
|
2477:
マンコ・ミュファンさん
[2019-04-02 10:20:09]
|
|
2478:
匿名さん
[2019-04-02 10:56:15]
登戸の快速急行停車は半分OK半分失敗。本当は全部通過が望ましいけど、登戸の現状や政策的問題から致し方ないところもあると思う。
時間帯指定・行き先指定などで通過・停車を分けるなどして様子を見るべきだったと思う。 今さら通過に先祖返りすることはないだろうから、停車の形でどううまくやるかだね。 |
2479:
匿名さん
[2019-04-02 11:22:30]
>>2477
そもそも自分は登戸使ってないけどね。一応利用者ランキング5位だから快速急行通過させるにしても利便性は担保した方がいいということ。自分的には今のダイヤで別に良いと思う。 |
2480:
匿名さん
[2019-04-02 11:27:26]
結局、「混んでても速く行きたい人は快速急行に乗って遅くても空いてる電車に乗りたい人は各駅停車に乗る」で良いと思う。
朝ラッシュに「速くて混まない」は不可能だし、混んでると言っても積み残しが出まくるほどじゃないからダイヤ修正はしなくていい。 |
2481:
マンコ・ミュファンさん
[2019-04-02 16:56:59]
>>2479 匿名さん
利便性の担保? 急行や準急(+頭に通勤)、向ヶ丘遊園駅始発の各駅停車もあるじゃないですか。 これだけでも十分だと思いますが、あなたは登戸駅にロマンスカーを全て停めろと言いたいのか? |
2482:
県央の人
[2019-04-02 17:10:41]
登戸なんか距離的には急行でも問題なし。
|
2483:
口コミ知りたいさん
[2019-04-02 17:55:43]
小田急は登戸→新宿の速達性向上によって他社から乗客を獲得しているところもある(定期内 0.3%増加 定期外 4.6%増加)から登戸通過はしないと思う。
利用者的には通過した方が分散にはなると思うけど。 |
2484:
通りがかりさん
[2019-04-02 18:00:45]
|
2485:
匿名さん
[2019-04-02 18:09:41]
>>2481
朝ラッシュはそもそも快速急行と通勤急行による千鳥停車が行われているわけで、そのダイヤで快速急行を登戸通過にしてしまうと千鳥停車が成立しなくなるし、今まであった急行新宿行や快速急行新宿行がパタっとなくなるわけだから利用者も混乱すると思う。 例えば、快速急行と通勤急行を急行に統合するのはどの駅の利便性も極端に落とさないし、別に良いと思う。 あと、登戸のロマンスカー停車は流石に反対。 |
2486:
マンション検討中さん
[2019-04-02 20:38:59]
|
2487:
匿名さん
[2019-04-02 21:13:00]
>>2486
もはや論理も何もないただの感情論になってる...。 |
2488:
マンコ・ミュファンさん
[2019-04-02 22:06:21]
|
2489:
マンコ・ミュファンさん
[2019-04-02 22:07:49]
|
2490:
県央の人
[2019-04-02 23:47:24]
快速急行登戸通過は良いと思うけど、生田3駅まで行く所要時間が少し延びるなぁ。
|
2491:
検討板ユーザーさん
[2019-04-03 07:26:07]
この掲示板めっちゃ荒れてるな笑
|
2492:
通りすがり
[2019-04-03 08:42:18]
登戸に快速急行停める判断を継続するとか、これもはや人災でしょ
|
2493:
マンション検討中さん
[2019-04-03 12:26:52]
悲嘆に暮れる遠距離神奈川県民の悲しみは続く
|
2494:
マンコ・ミュファンさん
[2019-04-03 15:23:09]
登戸民いいよなぁ。
ほぼ毎日、遊園始発の各駅停車で着席通勤できて。 快速急行どころか、急行も通過で良いじゃん。 |
2495:
マンション検討中さん
[2019-04-03 16:29:01]
|
2496:
マンコ・ミュファンさん
[2019-04-03 17:05:58]
|
2497:
マンション検討中さん
[2019-04-03 20:35:09]
|
2498:
評判気になるさん
[2019-04-03 21:21:40]
>>2497
経堂は留置線あるけど、折り返しできる構造じゃないから始発は厳しいんじゃないかな?成城学園前から回送させればできなくはないけど。 |
2499:
県央の人
[2019-04-04 16:40:36]
田園都市線渋谷から座るの厳しいかも…、小田急は新宿始発が多いのは良いね。確かに快速急行唐木田行は相模大野以西・以南だと微妙。
|
2500:
マンコ・ミュファンさん
[2019-04-04 17:26:20]
|
2501:
県央の人
[2019-04-04 18:12:06]
>>2500
そうなんです、頭が逝っているんです。相模大野から先に行くとき、新百合ヶ丘で乗り換えても微妙だし江ノ島線なんか乗り換えが2度手間になるということですが…。 |
2502:
匿名さん
[2019-04-04 21:08:36]
私の駅は急行通過駅だから、唐木田快急だろうと藤沢急行だろうとどっちにしても乗換。
始発の新宿で待てば100%座れるのはよい。 帰宅ラッシュの田園都市線渋谷からは乗る気が失せるくらい混んでいる。 |
2503:
通りがかりさん
[2019-04-04 21:52:18]
平日夜の唐木田行き快速急行は遊園で小田原・新松田行きの急行を抜けばいいんだよね。
そうすれば新百合ヶ丘で乗り継ぎ可能になるし、快速急行の速さが生きる。 |
2504:
eマンションさん
[2019-04-04 22:31:21]
>>2503
快速急行唐木田行を生かすという意味では悪くないのかもしれないですが、新百合ヶ丘での準急の発車が2分遅くなってしまいますね。 そのデメリットとしては快速急行藤沢行と急行伊勢原行が新百合ヶ丘→町田間で詰まってしまうことですかね。 特に藤沢駅1番ホームは快速急行藤沢行+ホームウェイ+急行藤沢行の折り返しを捌かないといけないので、それを考慮すると快速急行藤沢行のスピードダウンはできるだけ避けたいです。 |
2505:
県央の人
[2019-04-04 22:49:03]
鶴川3駅利用する人にとっては3番→1/2番ホームへ乗り換えるのは嫌だろうなぁ。そうなると便利なのは藤沢行以外の毎時4本の快速急行かぁ。
多摩線乗降客数そんな多くないのに、3番で発着しすぎな感じも否めない。多摩センターへ帰宅する人だと、快速急行唐木田でも特急・快急藤沢でもスムーズに帰れるのか。 |
2506:
eマンションさん
[2019-04-05 09:20:29]
>>2505
今新百合ヶ丘駅3番ホームを使っているのは快速急行藤沢行、急行藤沢行、ホームウェイ藤沢行、メトロホームウェイ本厚木行です。 夕ラッシュ時の新百合ヶ丘駅の様子の動画などを見ていただければ分かると思いますが、快速急行藤沢行(急行藤沢行)に関しては3番ホームから発車する頃には後続の急行伊勢原行(快速急行小田原行)が1番ホームに入線している状態です。 これのメリットとして、前の優等の発車を待たずに次の優等が入線できるため、時間短縮と遅れの防止になります。 デメリットとしては鶴川3駅に乗り換える際に面倒ということがあげられますが、ロマンスカー込みで向ヶ丘遊園→新百合ヶ丘間26本/hという超過密運転をしている以上、致し方ないと思いますね。 あと、快速急行藤沢行は各駅停車まで4分30秒程度の乗り換え時間があるので階段使っても間に合うと小田急側が判断したのでしょう。 |
2507:
名無しさん
[2019-04-05 23:13:41]
逆に言えば後続の急行を1分待たせれば柿生3駅民の無駄な階段昇降は無くせるわけだ。
全列車の所要時間を1分か2分延ばしても別ホームへの緩急接続なんかやらないのが鉄道会社の良識じゃないの。 まあ他線に逃げようがない沿線民は純粋に固定収入源としか見てないからなこの会社。沿線住民と法廷闘争しちゃうだけのことはある。 私鉄路線なんて一見似たように見えるけど「住んではいけない路線」て厳然と存在する。通過客には天国だけどな |
2508:
eマンションさん
[2019-04-05 23:37:13]
>>2507
伊勢原行急行の今の新百合ヶ丘発車時刻は7,37分(1番ホーム)、その後の各駅停車は8,38分(2番ホーム)発車です。 これで伊勢原行を1分でも遅くすると各駅停車の発車時刻は9,39分になります。 しかし、新百合ヶ丘9,39分には次の各駅停車本厚木行が1番ホームにやってきます。 その各駅停車本厚木行も優等を2本退避(しかもそのうち1本は停車時間の長いロマンスカー)して15,45分に発車します。 さらに次の各駅停車が16,46分に新百合ヶ丘2番ホームにやってきて、その各駅停車も急行藤沢行と快速急行小田原行を退避して22,52分に発車します。 さらに23,53分に1番ホームに準急がやってきて、ロマンスカー、急行新松田行、快速急行唐木田行を退避して0,30分に発車をしていきます。そして、その2分後には次のサイクルの2,32分の各駅停車がやってきます。 現状の夕ラッシュの新百合ヶ丘では交互発車を駆使して何とか捌いている状況で、伊勢原行を1分でも遅くするとそれ以降の優等と各駅停車全てがどんどん遅くなるということになります。 あと、快速急行藤沢行や快速急行小田原行は混雑率が高く、新百合ヶ丘で停車してから発車するまで90秒近く要するすることも普通にあります。 なので、快速急行藤沢行の続行である急行伊勢原行はそれこそ交互発車でもしないと1分の遅れでは済まない可能性があります。 現状のダイヤではほとんどの場合で各駅停車が発車した1分後に次の各駅停車が入線している状況で、ほとんどダイヤに余裕はありません。 昔よりも総本数が増えた現状では、30分サイクルをきっちりと回すためにも新百合ヶ丘での優等交互発車をなくすのは困難です。 |
2509:
匿名さん
[2019-04-05 23:50:37]
>>2507
私も何も知らない初めの頃は階段接続なんてとんでもないと思っていました。 ただこのスレで色んなレスをたどると、それしかないのかなと思うようになりました。 今の本数で1番線2番線のみの接続でまわせば遅延の常態化はほぼ間違いなさそうだし、 運転間隔を広げて本数減という未来しかないように思います。 |
2510:
eマンションさん
[2019-04-05 23:57:03]
>>2508
少し付け足すと、新宿22:41発快速急行藤沢行以降の藤沢行が新百合ヶ丘2番ホーム発車に変更になったのは多摩線は関係なく、単に本数が減って30分サイクルから20分サイクルに変更になり、交互発車が必要なくなったからだと考えています。 |
2511:
通りがかりさん
[2019-04-06 16:30:34]
ダイヤの話ではないのでなんですが、最近人身事故で一時間以上足止めを食らうのが続いています。
今もまた…。 小田急沿線、死にたくなる人が増えたのかも。 |
2512:
通りがかりさん
[2019-04-06 20:33:28]
>>2511 通りがかりさん
あまり適当に不謹慎なことは書かないほうがいいよ。 |
2513:
検討板ユーザーさん
[2019-04-06 20:40:49]
|
2514:
ご近所さん
[2019-04-06 23:00:40]
>2512 通りがかりさん
すみません。でもかなりこの数か月電車に乗っていて引っ掛かっているので書いてしまいました。 調べたら25件だった2017年よりは2018年は17件で少なかったものの、2019年は4月頭でもう6件です。 https://accident.laboneko.jp/stats/routes/69 この調子だと2017年や2015年等のように30人近くなるのでは、と危惧しています。 駅ホームドアとかも設置したりとして戴ければと思います。 |
2515:
県央の人
[2019-04-07 00:03:56]
ホームドア設置しても、線路に侵入されたら元も子もないからなぁ。
|
2516:
通りがかりさん
[2019-04-07 00:32:04]
小田急相模原周辺は高速走行区間。
小田急エリア以外でもそれが知られていて、やられるのもホームだけではないのよ。 周辺道路渋滞もあって実際にオダサガから相武台まで連続立体交差の構想はあるらしい。しかし我々の目の黒いうちはないようだ。 地元付近に住んでいるので、どうせ周辺住民かと色眼鏡で見られるのもなんだか嫌な気持ちになる。 話がとっちらかってすみません。 |
2517:
匿名さん
[2019-04-07 15:13:39]
相模原市は橋本と相模原駅開発・リニアと多摩線で頭がいっぱい。座間市も腰が重い。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
もうそろそろ学生たちも戻ってきて座って通勤できない日々がまた始まると思うと憂鬱です
6時台なのに座れないのは困っちゃいます!ブーメランですが、みんなもっと学校や会社から近いところに住んでほしい…(笑)