なんでも雑談「小田急線ダイヤ改悪、どう思いますか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 小田急線ダイヤ改悪、どう思いますか?
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-11-22 22:39:05
 削除依頼 投稿する

今回の悪事、どう◯◯をつけてやりましょうか?

[スレ作成日時]2018-03-18 10:46:55

 
注文住宅のオンライン相談

小田急線ダイヤ改悪、どう思いますか?

1288: 京王大好き 
[2018-12-03 18:52:25]
小田急の複々線効果に関する記事があったんだけど、通勤定期の売り上げが「目標の半分」だったそう。どんだけ高い目標を立てたのか良くわからないが、田園都市線から乗客を流入させたかったらしい。
多摩センター・永山は定期外の利用客は減ったし(これは仕方ない?)、なぜか町田も定期外の利用客が減ったそう。逆に定期外で登戸を利用する人は増えたけど…。
1289: マンコ・ミュファンさん 
[2018-12-03 19:16:18]
>>1288
田園都市線の利用者流入は無理でしょ。
たとえ混雑が激しくても、最悪数本見送れば座れるんだから。
もし完全着席制のライナーを朝夕に走らせれば分かりませんけど。
無論、ライナー券は500円以下で。
1290: ダイヤ改正希望 
[2018-12-03 22:01:39]
快速急行は登戸通過
これはダイヤ改正で必須だよねぇ
小田急使っている人100人から多数決取ったら90人くらいは登戸通過にして欲しいって答えるでしょうね
1291: 匿名さん 
[2018-12-03 23:06:08]
田園都市線から客を奪いたかったら快速急行を登戸通過にして速さをアピールするか、相模大野or町田停車の特急を今以上に増やすか、相模大野or町田始発の急行を設定するなりしないと厳しいね。
現状のダイヤのままだと快速急行を全部登戸通過させるとカオスだと思う。
1292: 花 
[2018-12-03 23:24:00]
今回のダイヤ改正多摩線関係に関してはある意味"自滅"じゃないの?
多摩急行なくして急行新宿行きにしたらそりゃ京王に変えますよ。
田園都市線のお客様を呼び起こしたかったらそれこそ思い切って江ノ島線に
千代田線直通急行組み込んだらどうですか?
1293: 匿名さん 
[2018-12-03 23:42:49]
快速急行の登戸停車は反対だったけど、今更後戻りは出来ないね。
せめて区間快速急行といったワンクッション置いて設定したものを停車にしておくとか、
唐木田発着や途中駅相模大野発着便の停車にとどめておくだけなどとすべきだった。
日中の新宿行き急行は6本あって遅いとは言え選択肢に準急も加わったのだから、
そこまでの措置だけでも南武線民の支持は十分得られたと思う。

でももう全ては後の祭り・・・。
1294: 京王大好き 
[2018-12-04 07:23:13]
田園都市線から客を奪おうとしたのに、自ら自滅する小田急に呆れる...。登戸からの短距離客を獲得して、中距離以上の客を逃してどうするんだよ。
通勤快急や特別快急でも作ればなぁ、また伸びるかもしれない。
1295: 拓斗 
[2018-12-04 08:31:40]
京王線利用者が低所得である理由が分かる。
1296: ダイヤ改正希望 
[2018-12-04 08:58:09]
https://toyokeizai.net/articles/-/252484?page=3

ここでも、小田急のダイヤ改正が中途半端であること、快速急行が激混みであることを書いてる
町田始発の急行、快速急行を儲けられないのかって問いが生まれてるけど、たしかに町田始発があると混雑率はかなり緩和されるでしょうね
1297: 名無しさん 
[2018-12-04 11:21:48]
平日朝上りの大野止めの本線急行は何とかなりませんか。
玉学鶴川ランド停車でも構わないので上原まで繋いて欲しいです。
その分多摩線からの速達は改正前停車駅の準急になるでしょうが、どうせ新百合・遊園間はノロノロダイヤですし。
1298: 名無しさん 
[2018-12-04 11:56:28]
>>1297
本線の急行相模大野行は快速急行藤沢行と同時発車して引き上げ線に行きます。相模大野→町田間は営業列車24本/hと江ノ島線各駅停車の回送6本/hの合わせて30本/hが走っており、これ以上電車を走らせることはできません(小田原線→相模大野の引き上げ線と江ノ島線→町田方面は同時に走れるので30本/hの中に入らない)。急行相模大野行が増えたのは多摩線のせいではなく、江ノ島線の優等が倍増したことが大きな要因です。
1299: 名無しさん 
[2018-12-04 11:58:09]
>>1298
訂正です。快速急行藤沢行→藤沢始発の快速急行
1300: 匿名さん 
[2018-12-04 13:55:22]
田園都市線から客を奪いたいなら、思い切って快速急行・急行を中央林間通過させることだろう。流石に全列車通過は難しければ、朝の上り時間帯だけ別の種別を設けて通過させるなどの次善の策を考えらたらいい。
1301: 匿名さん 
[2018-12-04 14:01:10]
1300を補足すると、江ノ島線から田園都市線に逸走する乗客を減らすことが中央林間通過の狙い。
1302: 京王大好き 
[2018-12-04 15:52:02]
>>1300
中央林間通過は強い。1番やりやすくて効果が高い方法だと思う。
町田始発は以西・以南を考えると難しい。通勤時間帯に町田にロマンスカー止めれば効果は大きいんだけどなぁ。(今の時間ではなく)
1303: 名無しさん 
[2018-12-04 17:42:09]
ダイヤが改悪だから本厚木止まりのロマンスカーですら満席だぞ 必要ないと思ったら必要だった
1304: 匿名さん 
[2018-12-04 18:38:35]
平日新宿17:00発の箱根湯本行のロマンスカーですら満席だぞ。ホームウェイ1号が一番買いにくい印象。
1305: 匿名さん 
[2018-12-04 19:03:46]
>>1302
西武池袋線は、都営大江戸線への乗客流逸走ポイントである練馬駅には、地下鉄有楽町線・副都心線直通以外の急行以上の優等列車を停車させていない。
https://www.seiburailway.jp/railway/

関西の南海高野線・泉北高速線も、大阪メトロ御堂筋線への乗客逸走ポイントである中百舌鳥駅には、区間急行以上の優等列車を停車させていない。
http://www.nankai.co.jp/traffic/railmap/koya.html

小田急も優等列車の中央林間通過について、これらの事例に固有の事情を踏まえて倣えば良いと思う。これまで快速急行や急行を中央林間に停車させてきたのは、複々線が完成していない状況で、小田急に乗客が集中し過ぎては困るから、あえて田園都市線に乗客を流す意味合いが強かったのだから。
1306: ご近所さん 
[2018-12-04 20:42:59]
平日日中や土休日のダイヤで、準急の千歳船橋、祖師ヶ谷大蔵、狛江への停車は大いに疑問。これでは複々線にした意味がない。以前の準急停車駅(経堂、成城学園前、登戸)に戻すべき。経堂と成城学園前には急行と準急が止まるのだから、急ぎたい人は2駅で乗り換えればいい。そうすれば、遠距離用の快速急行を登戸に停めなければならない理由も薄くなる。
1307: 名無しさん 
[2018-12-04 20:52:08]
>>1306
快速急行登戸通過自体は悪いことではないと思いますが、準急を急行線に走らせるほど急行線の容量に余裕はありません。ダイヤグラムを組んでみるときついことがよく分かるはずです。
1308: ご近所さん 
[2018-12-04 21:01:30]
>>1306
別に急行線に準急を走らせるべきとは言っていない。
1309: マンション掲示板さん 
[2018-12-04 21:06:23]
今の経営者では来年のダイヤ改正も意味がないな更迭してほしい 複々線がやっと完成して抜本的によくなると思ったら 改悪になったし あと駅に意見箱みたいなの設置求む 乗客あっての電車なんだから少しは利用者の声を聞け 顧客ニーズに応えられれば収益も増加するだろ
1310: マンション掲示板さん 
[2018-12-04 21:09:37]
>>1307 名無しさん
朝のラッシュ時、上りの複々線区間の緩行線ガラガラのようにかんじますが 上手くやれば増やせそうな気がしますが

1311: 周辺住民さん 
[2018-12-04 21:30:06]
平日日中にロマンスカーが20分間隔なんて正気の沙汰ではないね。
やるなら新宿~代々木上原と登戸~相模大野を複々線にしてからにして欲しい。
1312: 匿名さん 
[2018-12-04 21:47:41]
新宿~小田急永山・小田急多摩センター間で、小田急がどうしても京王から乗客を奪いたいなら、品川~横浜とか新宿~八王子みたいに特定区間運賃を設定して、京王と同額以下にするしかないのでは?

もしくはあえて京王との競合を避け、都心ルートの良い千代田線直通を再び設定することも必要だと思う。京王は都心ルートが悪く運賃も高い都営新宿線が直通先だから、東京メトロと組めば対都心では十分勝てる要素はある。
1313: 名無しさん 
[2018-12-04 22:07:15]
>>1308
前の準急の停車駅のままで緩行線に走らせると各駅停車によって詰まってしまうので急行線に走らせざるを得なくなります。かといって急行線も容量にあまり余裕がないので今の形になっているのだと思います。ただ、今の準急を各駅停車に変えるのは全然ありだと思います。
>>1310
朝ラッシュの緩行線は10分あたりで、各駅停車2本と通勤準急1本の3本が走っていて、各駅停車の減便は厳しいと思います。緩行線のこれ以上の増発は厳しいです。
1314: マンコ・ミュファンさん 
[2018-12-04 22:38:23]
>>1313
緩行線は各駅停車5本にして全て千代田線直通。
代々木上原~新宿間は、特急を除いて全て各駅に停車。

以上
1315: マンコ・ミュファンさん 
[2018-12-04 22:39:02]
>>1314
5本/10分
1316: ご近所さん 
[2018-12-04 23:51:11]
>>1313
平日朝夕ラッシュ時など本数が多い時間帯はともかく、平日の日中とか土休日なら準急を急行線に走らせることは可能だと思うが。勿論、千歳船橋、祖師ヶ谷大蔵、狛江の3駅は通過で。それでも厳しいならば、代々木上原、経堂、成城学園前などで転線して急行線と緩行線を上手く組み合わせて走る方法だってある。

準急の各停格下げは全然ありと言われても、各停の本数が増えるだけで速達性の向上には資さないのだし、ここで運用側目線での「解決策」を述べられても何ら意味がない。それならば、快速急行の登戸停車も止む無しという話になるだけだろう。
1317: 通りがかりさん 
[2018-12-05 00:21:05]
今までで一番ダメ
1318: 通りがかりさん 
[2018-12-05 00:24:49]
多摩線だけ力入れてる
不便??他線引っ越し考え中
1319: 名無しさん 
[2018-12-05 00:35:41]
>>1316
日中に旧準急を走らせるならそもそもダイヤの根本から変えないとダメだと思います。
今の代々木上原発の昼下りの時刻表が
2分 各駅停車 本厚木
特急通過
6分 快速急行 小田原
9分 急行 小田原
13分 各駅停車 本厚木
16分 快速急行 藤沢
18分 急行 唐木田
の20分サイクルになっています。ここに準急を急行線に入れるとしたら急行小田原行か急行唐木田行の続行になります(それ以外の時間はダイヤの都合上入れられない)。それだと急行と準急が登戸まで続行するだけ(しかも登戸では後続の快速急行が迫ってきているので詰まりの危険あり)なのであまり意味がないと思います。

あとは代々木上原で快速急行と同時発車して、経堂まで緩行線を走り、経堂から急行線を走るという案もあります。ただ、これも結局は準急-急行の順番で続行運転で登戸まで行くだけなので効果は薄いです。

旧準急を入れるなら今の20分サイクルを変える必要がありそうです。
1320: マンコミュファンさん 
[2018-12-05 00:53:15]
俺も今のダイヤは賛成できないけど、ただ「混雑するから快速急行は登戸通過しろ!」とか「準急の停車駅多すぎ」とか言っても意味ないぞ。
反対するならするなりに自分なりの根拠のある具体的なダイヤの対案を示さないとなんの解決にもならない。
1321: 買い替え検討中さん 
[2018-12-05 01:11:48]
>>1320
ダイヤの「対案」を示せる人が一体どれだけいるのか?という疑問も然ることながら、素人の語り場に過ぎないこのスレであえて「対案」を示すことに意味があるとも思えませんが?「対案」はダイヤ作成のプロが責任を持って作るしかないでしょう。必要ならば、小田急のダイヤ作成担当者による説明会なり、担当者に加えて、社外のダイヤ作成経験者も交えた公開討論会があっても良いと思います。
1322: マンション比較中さん 
[2018-12-05 05:55:51]
全列車新宿駅を通過で。
そうすれば、自ずと利用者が減って混雑緩和する。
1323: 京王大好き 
[2018-12-05 06:28:20]
小田急の増収と乗客の利便性を兼ね備えたダイヤにしてほしい。
1324: 匿名さん 
[2018-12-05 09:52:14]
>>1318
かと言って多摩線を京王並みの便利さにすると本線・江ノ島線を殺すことになる。
私は住んでいる地点の関係や外回りで他線の上り朝ラッシュを使う機会もある。
多々不満はあれどもなんだかんだ小田急が一番いいよ。他は話にならない。
快速急行は混んでいるけど登戸停車になったとは言ってもスピード感がある。
逃げ道としては各停は混んでないし長距離なら特急も選べる。
ただ競合区間だけでなく、在来の利用者をもっと大事にして欲しいとは思う。
小田急は携帯電話会社じゃないのだから。ただ大手を振って「一番だ」と言う気もない。
1325: マンコ・ミュファンさん 
[2018-12-05 10:50:38]
>>1324
多摩線は比較的距離が短いので、急行と新種別(唐木田~新百合ヶ丘までの各駅、登戸、成城学園前、経堂、下北沢、代々木上原、新宿・千代田線内の各駅に停車)の2本立てにするだけでも便利になる。
どちらの種別も、行き先は新宿と千代田線方面。
※快速急行は廃止。

各駅停車は全て千代田線直通で最長向ヶ丘遊園まで。
準急は全て新宿行で、代々木上原~新宿間の各駅にも停車。
快速急行は小田原線と江ノ島線で運行。
1326: 花 
[2018-12-05 11:23:47]
難しいとこですね。
まあ今度は相鉄直通線にお客様がいかに逃げないように対策
を立てることを念頭に置くべきではないでしょうか?
2019のJR開通でおそらく海老名始発という話みたいですから
どうなるか見ものです。
1327: 匿名さん 
[2018-12-05 12:06:47]
小田急が相鉄の株式を一気に大量購入して相鉄の経営権を握るしかない。東急やJRとの直通計画自体は阻止出来ないまでも、完成を遅らせたり、完成後も直通電車の本数を絞るなり、全て各駅停車での直通にするなり、新横浜折り返しの設定を増やすなどして、江ノ島線からの乗客流出を防ぐ。
1328: マンコ・ミュファンさん 
[2018-12-05 14:14:33]
>>1325
急行は向ヶ丘遊園、成城学園前、経堂を通過で。
1329: 評判気になるさん 
[2018-12-05 15:50:38]
>>1328
それもはや快速急行じゃないですか笑
まあ、そうするならするでその3駅をどう救済するか考えないといけないですね。
1330: 京王大好き 
[2018-12-05 16:17:03]
>>1318
地方から転居する人で小田急に住むなら、多摩線内の急行停車駅と新百合ヶ丘,向ヶ丘遊園,登戸以東の各駅が便利ですね。
ダイヤ改正で快速急行が速くなっても町田から乗って混雑にもまれることを考えると微妙ですね。
京王線なら沿線の長さが短い分昼間は快適に移動できますが、朝の急行ダイヤは要検討でしょう。
1331: 匿名さん 
[2018-12-05 17:39:34]
準急成城学園前行は各停にしていいと思う。
1332: マンコ・ミュファンさん 
[2018-12-05 19:18:31]
>>1328
快速急行は町田から下北沢までノンストップで。
>>1331
急行向ヶ丘遊園も各駅停車で。
1333: 花 
[2018-12-05 21:25:52]
匿名さんはJRへの相鉄直通ラインが開通したら小田急の利用客はどれくらい
減ると思いますか?極端な話代田→下北沢間の輸送人員がどれくらい減るとお考えですか?自分は5%だと予想します。東急側が開通した時点で一割かなといったとこです。
1334: 匿名さん 
[2018-12-05 22:34:33]
>>1333
そんなもんだと思います。
1335: 匿名さん 
[2018-12-06 01:27:20]
>>1333
確実にいなくなるのは基本的に小田急・相鉄乗換駅住民と相鉄線住民。
JRはそんなに影響ないと思う。すでにJR・東急・京急による横浜経由も多いから。
東急方面は東横・副都心直通が多いと結構影響が大きいかもしれない。
ただし、運賃面では小田急優位な地点が多い思うので静観じゃないかなあ。
相鉄から小田急の利用者が現状で多ければ結構痛手だと思う。
1336: 匿名さん 
[2018-12-06 01:46:54]
小田急が乗客を維持出来るかどうかは、副都心・新宿の地位にもかかっていると思う。新宿がこのまま地盤沈下を続け、品川や都心側が発展するなら、江ノ島線利用者や海老名以西の小田原線利用者からも相鉄側への流動が増えるだろう。

東海道新幹線の停車駅で、将来はリニアの始発駅にもなり、羽田空港へも京急で一本で行け、北側の泉岳寺付近も再開発中の品川のポテンシャルの高さに比べて、新宿は西口の再開発が予定されているものの、発展的な材料に乏しいことも確かだ。
1337: 通りがかりさん 
[2018-12-06 06:45:51]
現状、城南や品川臨海で働いている人がどれだけ小田急・相鉄競合エリアに住んでいるのだろう。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる