なんでも雑談「小田急線ダイヤ改悪、どう思いますか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 小田急線ダイヤ改悪、どう思いますか?
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-11-22 22:39:05
 削除依頼 投稿する

今回の悪事、どう◯◯をつけてやりましょうか?

[スレ作成日時]2018-03-18 10:46:55

 
注文住宅のオンライン相談

小田急線ダイヤ改悪、どう思いますか?

1048: 匿名さん 
[2018-11-10 19:12:34]
正直言って停車駅多過ぎ。
快速急行は登戸通過(新百合ヶ丘~下北沢間ノンストップ)、通勤急行は新百合ヶ丘通過&登戸停車&経堂通過、急行は全列車経堂通過、準急は従来の停車駅に戻して欲しい(通勤準急はラッシュ時のみ)。

それで、
【小田急線⇔千代田線】
・伊勢原始発[急行]2本/h
・唐木田始発[急行]3本/h
・藤沢始発[急行]1本/h
に変更。

準急は全て新宿⇔本厚木間の運行とし、登戸以西の各駅⇒成城学園前⇒経堂⇒下北沢⇒代々木上原⇒新宿に停車。
1049: 匿名さん 
[2018-11-10 19:29:48]
若しくは

快急:〇====〇〇〇全列車新宿発着
通急:=〇=〇=〇〇〇多摩線発(一部千代田線直通)
急行:〇=〇==〇〇〇一部千代田線直通
通準:〇〇〇〇〇〇〇〇全列車新宿発着(ラッシュ時のみ運行)
準急:〇〇〇〇〇〇〇〇全列車新宿発着(日中のみ運行)
   新遊登成経下上新
   百園戸城堂北原宿
1050: 匿名さん 
[2018-11-10 19:32:58]
新宿まで通勤すると仮定して、往路は明治神宮前<原宿>乗換えの新宿、復路は小田急線新宿駅から乗車できる定期券を発売して欲しい。

確か西武線でもやってるべ。
1051: 花 
[2018-11-10 20:42:41]
快速急行登戸通過はまずいと思います。
もう多摩線からの地下鉄直通客開拓はあきらめて
新宿方面の利便性に力を入れたらどうかなとも思えて
なりません。
1052: マンコミュファンさん 
[2018-11-10 23:52:19]
>>1051
私もそう思いますね。登戸の利用者の多さを考えると今までの本数が少ないと思いましたし、そもそも今までのダイヤでは快速急行が前の急行に詰まるパターンがほとんど(特に昼の下りの快速急行の登戸手前→遊園はほぼノロノロ運転だった)だったので快速急行を通過させたところで速達性は上がらないと思います。
1053: マンコミュファンさん 
[2018-11-10 23:58:05]
あと、さらに言うと快速急行の登戸通過は2012年くらいの本数があまり多くなかった頃のダイヤでこそ意味のあるものであり、今の快速急行6本急行6本ダイヤでやっても、効果は薄いと思いますね。
1054: 通りがかりさん 
[2018-11-11 00:24:23]
>>1050 匿名さん
二区間定期というのが小田急でも設定がありますね。
買えるかわかりませんが、小田急線駅~新宿乗り換え明治神宮前経由メトロ代々木上原という定期購入を試してみるのは?
6の字のルートですね。
1055: 花 
[2018-11-11 01:27:37]
てか快速急行にお客様が集中するのは当然ではないですか?
夕方も唐木田行きの快速急行を小田原線または江の島線に
もっていけばと思います。
唐木田行きなんか新百合ヶ丘すぎたらガラガラですからね。
江ノ島線に夕方多く運行すれば田園都市線からお客様を取れます。
千代田線から町田方面に帰るお客様もそんなに直通に固執してないように
感じます。
1056: 職人さん 
[2018-11-11 08:57:59]
新宿~登戸間、距離約15km。
快速急行=約15分前後。
急行=約20分前後。
各停=約30分前後。

大して変わらないのに快速急行のまるで害虫の様に集るなんてチンパンジー未満の脳ミソだな。
1057: マンコミュファンさん 
[2018-11-11 09:10:13]
>>1055
唐木田行快速急行はサイクル的に本来電車を入れないところに無理やり入れている電車であって、いわゆるおまけの電車です。もし、小田原線や江ノ島線方面に行かせてしまうと新百合ヶ丘で接続する準急本厚木行の発車時間が2分遅くなります。そうすると、後続の快速急行藤沢行と急行伊勢原行も新百合ヶ丘-町田間で詰まってしまい、スピードが落ちてしまいます。
1058: 口コミ知りたいさん 
[2018-11-11 09:27:45]
もう少し時間に余裕を持って通勤通学しろよ。
自分が登戸駅利用者(周辺住民)なら、向ケ丘遊園駅始発の各駅停車を狙って座って通勤するよ。
快速急行を登戸駅に停車したところで、利用者の脳ミソが腐敗している時点で混雑緩和の問題は解決しないよ。
快速急行の車内を見ていると、収容所行きの気狂いを満載にした貨車に見える。
1059: 県央の人 
[2018-11-11 11:02:20]
>>1058 口コミ知りたいさん
例えが凄い。千代田線行くならそれで良いけど、新宿行くなら乗り換えが必要だけどね。
登戸駅から5分前に並んで快速急行を利用した方が楽ってことかもね。元々急行利用してた人はそれくらい余裕そう。
1060: 花 
[2018-11-11 12:18:42]
小田急は新宿方面のお客様を重視するか地下鉄直通のお客様を
重視するか判断が難しい気がしないでもない。
やっぱり新宿かな。
ところで相鉄直通開通したら例えにしたらあれですが勝田台に東葉高速できて
船橋乗り換えまたは青砥乗り換えが減少したように登戸または下北沢乗り換えが
減少すると思いますがどうですか?
すくなくとも品川方面いくひとはシフトするんでは?
1061: マンコミュファンさん 
[2018-11-11 16:33:03]
ラッシュ上り、登戸以西のひとが登戸で降りてくれる方法を考える必要があるのかと思います。

現在、快速急行から千代田線への乗り継ぎが不便です。一定数は着席して通勤したいはず。
快速急行やら通勤急行に乗ってそれぞれ、登戸や、向ヶ丘遊園へやって来ても、千代田線方面の電車が遅い各停、しかも着席も約束されない。
であるなら、代々木上原まで乗車するのも無理はない。

であるなら無理やり登戸で乗り替えしたくなるように仕向ければいいと考えます。

千代田線代々木上原始発をやめて、向ヶ丘遊園、登戸、一部、成城学園前始発にして、速達性のある始発急行も設定すればよいかと思います。その代わり通勤準急廃止で。

大井町線は二子玉川始発はほとんどなくなり、溝の口での乗り替え、そのほか目黒線日吉など多数例があると思いますが、イメージとしてはそんな感じで登戸あたりで千代田線方面と新宿方面を分散できたらいいのかと考えます。


しかし、向ヶ丘遊園の折りかえしできる許容量を超えるので、現時点では議論の余地なしですが、駅舎を建て替える際には、ホーム二層構造、無理そうなら折りかえしできる線路キャパだけでもあげてもらいたいですね。



1062: マンコミュファンさん 
[2018-11-11 16:51:41]
というかというか、急行線と緩行線で行き先使い分けできてないの、小田急くらいじゃないの?
スカイツリーラインも緩行線はほとんど日比谷線だし。一部浅草。

そろそろ小田急も腹をくくって緩行線は千代田線。一部、新宿。急行線は一部千代田線くらいでよい。登戸(向ヶ丘遊園)より西はすべて急行線に入るくらいのことはしてほしいね。
1063: 周辺住民さん 
[2018-11-11 20:29:26]
>>1062
いやいや。
代々木上原駅手前(東北沢駅寄り)で平面交差が発生するから、逆に新宿行を全て各駅停車or緩行線を走る準急、千代田線直通を急行や快速急行などの優等にしたら面白い。

まぁ、代々木上原駅ホームは地獄絵図になりそうだけど(笑)
1064: 周辺住民さん 
[2018-11-11 20:41:02]
>>1061
>であるなら無理やり登戸で乗り替えしたくなるように仕向ければいいと考えます。
快速急行登戸行(無論新宿方面で)が一番有効かと(笑)
1065: 周辺住民さん 
[2018-11-11 20:53:20]
>>1063
勘違いしてました。
平面交差しない運用だと、新宿行が優等で千代田線直通が鈍行でした。
1066: 職人さん 
[2018-11-11 21:41:50]
①快速急行の登戸駅停車は不要。
快速急行は長距離速達列車、急行は主要駅に停車する利便性に優れた列車として分けて欲しい。
快速急行は町田~下北沢間ノンストップ、急行は途中の新百合ヶ丘駅や登戸駅などに停車。

②準急の停車駅が多過ぎ。
百歩譲って狛江駅に停車させたとしても、千歳船橋駅や祖師ヶ谷大蔵駅は通過で良い。
駅間も短いんだし、正直なところ狛江駅停車も不要だと思います。

③急行は終日経堂駅通過。
準急と各駅停車だけで十分でしょ。

④多摩線⇔千代田線直通の復活。
[朝ラッシュ時]
急行は全て新宿行、通勤急行は全て千代田線直通。
[その他時間帯]
快速急行は廃止。
新宿発着の一部急行を千代田線直通。

⑤千代田線直通列車を急行に統一。
出入庫が絡む一部運用を除いて千代田線直通を急行に統一。
[直通運行区間]
唐木田・伊勢原・藤沢⇔代々木上原⇔綾瀬⇔取手。

⑥各駅停車の運行区間短縮。
出入庫が絡む一部運用を除いて原則新宿~向ヶ丘遊園間のみ。
向ケ丘遊園以西の各駅は、準急(通勤準急)がカバー。

[結論]
・快速急行
新宿⇒代々木上原⇒下北沢⇒町田⇒相模大野の順。
・通勤急行
千代田線⇒代々木上原⇒下北沢⇒成城学園前⇒登戸⇒新百合ヶ丘⇒栗平の順。
・急行
新宿⇒代々木上原⇒下北沢⇒成城学園前⇒登戸⇒新百合ヶ丘の順。
小田原発着の急行は本厚木~小田原間は各駅に停車。
・準急&通勤準急
新宿⇒代々木上原⇒下北沢⇒経堂⇒成城学園前⇒登戸の順。
運転区間は新宿~本厚木(一部伊勢原)まで。
・各駅停車
運転区間は新宿~向ケ丘遊園まで。
1067: 県央の人 
[2018-11-11 22:49:00]
千代田線から来る準急の停車駅多いと思うけど、祖師ヶ谷大蔵・千歳船橋とか停車させないと先を走る各駅停車に追いつくからなのかなぁ。
今の準急が経堂→成城学園前→登戸にしたら完全に急行と並走しちゃいそうだし、喜多見・和泉多摩川も利便性向上のため停車させても良いかも(今のパターンなら)

土日限定で走る準急成城学園前行小田急に入ってちょこっとで終点の列車があるけど、平日は利用客少ないから運転しないっていう意味なんだろうか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる