なんでも雑談「小田急線ダイヤ改悪、どう思いますか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 小田急線ダイヤ改悪、どう思いますか?
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2025-02-09 17:28:22
 削除依頼 投稿する

今回の悪事、どう◯◯をつけてやりましょうか?

[スレ作成日時]2018-03-18 10:46:55

 
注文住宅のオンライン相談

小田急線ダイヤ改悪、どう思いますか?

668: 無し 
[2018-07-28 08:42:31]
江ノ島線各停民です。
以前よりも江ノ島線は改悪になったと思います。
いつも乗る列車は混雑しています。
そこで提案なんですけど、複々線できる金があるなら江ノ島線をホーム延長して8両又は10両で運行してください…そして、千代田線直通を大和始発で設定すれば、相鉄とも対抗できると思うのですが…
669: マンション検討中さん 
[2018-07-28 16:02:31]
今回のダイヤ改正で一番改悪なのは、新松田~小田原間の
足柄5駅である。
670: 戸建て検討中さん 
[2018-07-29 09:28:50]
多様な路線、駅利用者から一番の改悪は自分の利用路線、駅だとの意見が出ることを踏まえると、お金をかけて達成した複々線が上手く活用されていないことがよくわかる。
変えるべきは複々線化による時間短縮であって、この時期に権限を持った小田急社の短絡的な阿保によるダイヤ改正ではなかったはず。
かつて農地ばかりの多摩地区に路線を引いて、街づくりに励んだ先人の心意気を思えば、海老名辺りの開発を促進するためにやることがこのダイヤ改正であったのか。分析不十分だったのではないだろうか。

小田急社への連絡のとおり、小田急線や小田急社の物件に関わるのをやめ、他に移ります。

皆さまがこのダイヤ改正に小慣れて、小田急社の思惑どおり、こういうのは時間が解決するものとなることをご期待申し上げます。

671: 通りがかりさん 
[2018-07-30 05:55:20]
朝5時台の電車で座れないって
過去のダイヤだと絶対なかった

小田急さん早くなんとかして
672: 名無しさん 
[2018-07-30 14:15:16]
蓄電池のみの電力で勾配区間の列車自力走行試験なんていいから、さっさとダイヤ見直せ そっちが優先 いい加減にしろ
673: 通りがかりさん 
[2018-07-31 00:55:23]
総列車本数の制約や向ヶ丘遊園の平面交差を
残した状態のダイヤとしては健闘していると
思いますが、県央住まいの田舎者利用者を
蔑ろにしすぎましたね

早く改善しろと言う小学生レベルの意見が
多数見受けられますが、あなた方がすぐに
引っ越しできないように、千代田線と常磐線
乗り入れの問題から、小田急だけの都合で
ダイヤを変えることはまずできないでしょう。

身元を明かしたくないのか分かりませんが、
罵詈雑言を小田急にぶつけるよりは
どの時間帯のどこからどのまで区間が
不便になったのか、乗車位置や乗り換え駅も
含めて丁寧に教えてあげることが今出来る
ことではないでしょうか。

また、自分の都合ばかりでなく、無理やり
乗車してくる登戸乗り換え客の少ない
乗車位置を探してみるとか、
通勤・通学時間を少し変えてみるとか
一人一人の工夫で変わるところもあると
思います。
674: eマンションさん 
[2018-07-31 08:38:53]
>>667 通りがかりさん
登戸民ですが、各駅の方が空いてて、座れる時もあって、時間も10分もプラスにならずに新宿に着けるから、無理して快速急行に乗る必要なんてない様に思います。
通勤急行止まると良いですけど、私は楽して通勤したいので、断然各停派です。

675: 通りがかりさん 
[2018-08-01 00:06:37]
端的に言って登戸民がどうしようがどうでもいい
どうせ小田急しか使わない沿線民は固定客だから

問題は都心方面に複数の選択肢がある南武線民のほう
会社が複々線で増収見込みと言ってる結構重要な部分がこういう他社線と競合してる利用客の取り込みにある
それだけに今の方針が変わらない限り快急の登戸停車も変わりようがない

目先の増収より大事にすべきものがあるんじゃないかと、誰のおかげで鉄道事業が成り立ってるんだかと思うけど

676: 検討板ユーザーさん 
[2018-08-01 09:16:19]
お前のおかげで成り立っているわけじゃ無いけどな。
お前が乗らなきゃ他の人が助かるんだが。
677: 評判気になるさん 
[2018-08-01 10:26:13]
>>673 通りがかりさん

私は小学生レベルの意見とはおもいません。朝の登戸以西の乗客は階段付近ではなく、ホームの前後に走ったり、すいているドアを見つけて乗ろうと努力している方を沢山みかけます。また、1本待とうとしている方も見受けます。それでも混雑を避けられないどころか、複ゝ線前より状況が悪くなっているから怒りが頂点に達しているのだと思います。ラッシュ時など乗客が協力しなければならないのは当然だと思いますが、今の小田急は、それを乗客に押し付け、儲けのためロマンスカーを増やしたり、京王に負けた多摩線を優遇したりしているとしか、映らないのではないでしょうか。ダイヤ改悪前のコマーシャルに期待していたものの、混雑は解消されず、むしろ混雑したとの印象をぬぐえないのは小田急の責任だと感じでいます。また、こうした不満に小田急側から、こうしたら良いですとの提案がないのも怒りを増幅させていると思います。とにかく、今のダイヤのままなら、小田急には複ゝ線を有効に使う能力があるとは思えません。下手な儲けに走らなくても、既存利用者が、小田急良くなったねと言ってくれれば、長い目で見て小田急にプラスになると思います。そのあたりを小田急の関係者に早く気付いて欲しいものです。
678: 通りがかりさん 
[2018-08-01 20:59:21]
箱根観光で100億円投資するそうです。
更にロマカー増発ですね。
679: マンション検討中さん 
[2018-08-01 22:11:00]
数年後、相鉄都心直通に相当数流れる事を覚悟してる。
その前に穴埋めとして京王からの乗客を何としても奪っておきたいのだろう。
相鉄が開通すれば本線の混雑もましになって、丸く収まるダイヤだと思うよ。
680: 通りがかりさん 
[2018-08-01 23:02:56]
その程度の損得勘定しか考えてない会社だからな
681: 19950420くん 
[2018-08-01 23:08:03]
同じ通りがかりさんになってるよ。
682: 名無しさん 
[2018-08-02 11:56:51]
小田急は自己満足の鉄道です ダイヤ改正前には混雑緩和 早くなると期待を持たせ 混雑はひどい 今 日中のロマンスカーに乗ってるが町田から新宿ほぼ徐行 これが小田急のいう快適かも疑問 相変わらず遅れるし快速急行 急行も運転遅くなってる 町田での各駅乗って待機時間もない長すぎいいように言いくるめられてる もう小田急には期待しない 今日も車掌が安全確認に時間をかけ電車が遅れてます
683: 名無しさん 
[2018-08-02 12:51:09]
登戸、遊園民なので、よくわかっていないかもしれませんが、新百合より小田原よりの方が混雑が酷くなった。と感じるのは、快速急行が藤沢からきていて、藤沢方面のかたが座れるから、乗客が増えた。ということでしょうか?

登戸も通勤急行が止まらないから、大変です。私は朝は、遊園に変えました。
遊園に行く途中みると、朝の電車の本数、半端なく多いですよね。通勤急行を登戸通過にしたのも理由があるとは思いますが、登戸は停めて欲しかった。
684: 通りすがり 
[2018-08-02 14:53:48]
>>679 マンション検討中さん

>相鉄が開通すれば本線の混雑もましになって、丸く収まるダイヤだと思うよ

混雑だけの問題ならもしかして緩和されるかもしれませんが、以前より快速急行も急行も余計に時間が掛かるようになったのは、小田急のロマンスカー増便が続く限り、解消しようが無い気がします。
685: 名無しさん 
[2018-08-02 18:01:33]
>>678 通りがかりさん
箱根の施策を見ても水戸岡を入れちゃって本当にもうダメなのかもしれん。

686: 評判気になるさん 
[2018-08-02 18:24:38]
>>682 名無しさん

本当に車掌のバカげた安全確認は何とかなりませんかね。旧国鉄の順法闘争かと思ってしまいます。
687: 評判気になるさん 
[2018-08-02 18:39:38]
平日下りのダイヤも、かなりひどいですね。千代田線直通が増えても、結局急行や多摩急行がなくなり各停や準急が多いので、代々木上原での乗り換え客が減るどころか、乗り換え客が増えて混雑がひどくなっています。それから、急行、快速急行唐木田行き、新百合ヶ丘でガラガラになり小田原方面の各停がラッシュ状態になる。ダイヤを作った人は状態を把握していない。小田急は京王に負けました。経営者は早く自覚して下さい。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる