なんでも雑談「小田急線ダイヤ改悪、どう思いますか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 小田急線ダイヤ改悪、どう思いますか?
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-11-22 22:39:05
 削除依頼 投稿する

今回の悪事、どう◯◯をつけてやりましょうか?

[スレ作成日時]2018-03-18 10:46:55

 
注文住宅のオンライン相談

小田急線ダイヤ改悪、どう思いますか?

2148: 県央の人 
[2019-03-01 21:39:09]
複々線区間の朝ラッシュは各駅停車毎時12本あれば十分だね。経堂に通勤準急とまるおかげで更にガラガラになってしまうので、経堂は通過するべき。通勤急行と通勤準急は成城学園前~下北沢までノンストップにすれば、利用者が上手く分散しそうだ。
向ヶ丘遊園始発の各停は登戸からでも座れるし、通過駅から乗った客が成城で通勤急行に乗り換えて空いてきて、経堂からでも空いてくるので複々線区間からの評価が高い。
2149: eマンションさん 
[2019-03-01 22:57:19]
>>2139
今の制約でそのダイヤが実現できるかはわからないので、具体的な本数などを決めてダイヤを実際に組んでみるとより良いと思います。
>>2147
今の通勤準急を新宿行にするには向ヶ丘遊園?下北沢間で快速急行から逃げ切る必要があるので本数を調整する必要がありますね。
>>2148
見てる感じだと通勤準急を全て急行線にした上で新宿行にするのが良さそうですが、無料優等でかつて停車していた駅を通過に変えるのは前例もあまりなく、難しいのではないでしょうか(逆はたまに見ますが)。
2150: eマンションさん 
[2019-03-01 23:02:46]
>>2146
あと、かつての朝ラッシュダイヤは祖師ヶ谷大蔵以東の全駅を9本/hの各駅停車で担っていたため、混雑率が高く遅延常習でした。

それを考えると和泉多摩川以東の全駅を全て各駅停車に担わせるとなると12本/hでも耐えられるか怪しいかもしれません。

各駅停車の混雑率を上げるとただ混んでいるだけでなく、ドミノ倒しのように遅れるリスクがあるので何かしらの対策は必要かもしれませんね。
2151: eマンションさん 
[2019-03-01 23:21:51]
>>2150
少し補足です。今のダイヤでも10両や千代田線直通系の運用数はギリギリなので今以上に総本数を増やすのは厳しいです。なので、今の本数の中でどうするか考えるしかありません。
2152: 名無しさん 
[2019-03-02 10:14:08]
前例がないとか車両本数がどうとかいうならここで議論する意味ないのでは?
結果的に現状追認の理由付けにしかならない
車両が足りないなら作ればいい
せいぜい10両で15憶だよ 箱根に500憶投資するんだろ?
2153: 検討板ユーザーさん 
[2019-03-02 14:20:46]
>>2152 名無しさん
たしかに。
ロマンスカーの博物館より10両編成化にしてなおかつ千代田線直通対応の車両製造するのが先だな
それこそサービス向上だな
2154: 通りがかりさん 
[2019-03-02 14:58:59]
昨今は小田急に限らず本数の削減傾向も見られるから、どうなるんだろうね。
相鉄も8両にしたり東海道線も混雑列車でも10両は普通だし。その気になれば快速急行8両だってやれなくもない。
2155: 匿名さん 
[2019-03-02 17:17:00]
人口減社会も見据る必要もあるだろうから、そこは考えながらやっているかも知れないですね。とりあえず土休日の準急の安売り取りやめは妥当だと思いますね。
2156: ルート 
[2019-03-04 09:01:31]
朝の9時台新宿到着の快速急行の混雑緩和が図れるダイヤならなんでもいい
この一年、車内で怒号や叫び声、失神者とかなんども見たし、今まで小田急使っててこんな事無かったよ
2157: 名無しさん 
[2019-03-04 09:27:41]
>>2156
いつも8時台前半に新宿に着く快速急行乗ってるけどそういうのは見たことない...。ピーク時よりも前後の方が混雑きついのかな?
2158: マンコミュファンさん 
[2019-03-04 09:49:41]
>>2157 名無しさん
8時台新宿到着の電車がピークなわけないでしょう
15年くらい前の感覚がそのままになってませんかね

2159: 名無しさん 
[2019-03-04 10:10:36]
>>2158
小田急に限らずどの路線でも基本的に8時台にターミナル駅(新宿や東京など)に着く電車が最も多いのでピークは8時台だと思ってました...。
2160: じょ 
[2019-03-04 11:26:15]
近年は時差出勤の影響もあって10時 11時始業の会社が増えてるからねぇ
大学も一限が9時台から始めるところはずいぶん減った
2161: 県央の人 
[2019-03-04 14:39:02]
多摩川以西も多摩川以東も普通に便利で使える快適なダイヤにしてほしい。朝の通勤なんか、西か東かで満足度がかなり違うよ。
2162: 口コミ知りたいさん 
[2019-03-04 14:46:50]
まあ、成城学園前以東は配線などをあまり気にせずに緩行線の本数をバンバン増やせるから利便性が相対的に上がるのは仕方ないかなと。

そういう意味でいうと、狛江3駅は言うほど改善ではないと思う。夕ラッシュ時などはむしろ利便性悪化してるし。
2163: 口コミ知りたいさん 
[2019-03-04 14:55:17]
>>2162
小田急のダイヤ改正は全体的に都心方面への有効本数を増やすことを重視しているように感じる。

朝ラッシュ(所謂本数が最も多い時間帯)に関しては登戸・成城学園前以外の全ての本線の駅→下北沢・代々木上原・新宿への有効本数が増加している。

また、夕ラッシュ(新宿18時台?20時台発)も新百合ヶ丘・町田・相模大野への有効が10本/h→12本/h、登戸への有効が8本/h→12本/hでそれ以外も本線で有効本数が減っている駅はなさそう。

勿論、それが良いかどうかは別として。
2164: 匿名さん 
[2019-03-04 19:33:35]
たとえば田園都市線では、ピークが渋谷8時~8時半というのが公称だし、小田急のピークも似たようなもんでしょ。
2165: 相鉄の人 
[2019-03-04 22:29:24]
早く相鉄線開通してください。
小田急以外の選択肢も必要なので。
2166: 県央の人 
[2019-03-04 23:58:17]
玉川学園前・鶴川・柿生あたりが不便になったよなぁ。各駅停車・通勤準急は登戸まで先行して、登戸での乗り換えが混雑する。
向ヶ丘遊園とか成城学園前で通勤急行に乗り換えればまだ楽だと感じる。
2167: 名無しさん 
[2019-03-05 00:01:50]
田園都市線の公式のラッシュピークは渋谷着「8時台」だよ
今回の改正で京王も田園都市線も朝のピーク前後に速達列車を追加してる
京王は相模原線の準特急、田園都市は今まで拡大してきた準急を一部急行に戻してる
各線とも混雑が一段落したのか、小田急の速達ダイヤに対抗したのかはわからないけど面白い動きではある

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる