23区のマンションに住んでいます。
先日、友人が遊びに来ました。
彼女は御主人が大手保険会社勤務で船橋の先の社宅に住んでます。
「都内はやっぱりいいね、でもビルが多くてゴミゴミしていて
子供を育てる環境じゃないね」と嫌味を言われてしまいました。
会社でも、
「飲み会終わっても近いからいいよな、俺たちよりもっと朝早く来いよ」
誤解ですよ、誤解と言いたいが・・・・。
[スレ作成日時]2006-02-15 12:04:00
23区民は、なぜ郊外の住民に嫌味を言われてしまうのか?
261:
匿名さん
[2006-02-24 20:02:00]
|
262:
匿名さん
[2006-02-24 20:11:00]
嫌韓流じゃないけど、韓国人はなんでも日本をけなしているからほっとけば良いさ!
|
263:
匿名さん
[2006-02-25 18:16:00]
郊外の住民から、23区に住んでいる住民でも、千代田区、文京区、港区、渋谷区、目黒区、世田谷区に住んでいる住民はうらやましがられるが、台東区、墨田区、江東区、荒川区、足立区、江戸川区、北区に住んでいる住民はむしろ哀れみを持たれてしまいます。
|
264:
匿名さん
[2006-02-25 18:24:00]
郊外の住民が羨ましい思うのは、やはり
千代田区、文京区、港区、中央区、渋谷区、目黒区、世田谷区、新宿区、品川区 だろう。 |
265:
匿名さん
[2006-02-25 18:28:00]
|
266:
匿名さん
[2006-02-26 12:32:00]
>台東区、墨田区、江東区、荒川区、足立区、江戸川区、北区に
>住んでいる住民はむしろ哀れみを持たれてしまいます。 それでも、郊外の駅前と同等以上の分譲価格。 遠ければ、激安でエコノミーですね。 住もうと思ったら、予算オーバーというのが、郊外住まいの人の大半でしょう。 部屋の中は、同じようなものでも一歩外に出たら、違う風景。 駅へ向かうと靴の流通センター、駐車場のあるファミレスが並ぶ別世界なんですね。 |
267:
匿名さん
[2006-02-26 13:36:00]
|
268:
匿名さん
[2006-02-26 14:07:00]
|
269:
匿名さん
[2006-02-26 14:10:00]
月極駐車場が、青空駐車場で15000円未満が、郊外のイメージです。
|
270:
匿名さん
[2006-02-26 14:14:00]
農協のキャッシュコーナーや支店があれば郊外でしょう。
|
|
271:
匿名さん
[2006-02-26 16:36:00]
|
272:
匿名さん
[2006-02-26 17:55:00]
>>268
では、それ以内は何と呼ぶの? 自分は現在都民ではなく、ドアtoドアで一時間以上のとこなんか住んだことはないが、 それでも一括りに「郊外」なの? 俺のエリアはいわゆる郊外ではなくて「近郊」なのかな?。 |
273:
匿名さん
[2006-02-26 17:59:00]
|
274:
匿名さん
[2006-02-26 18:06:00]
大村昆のオロナミンCの看板があるところ。
|
275:
匿名さん
[2006-02-26 19:25:00]
>>273
杉並区、世田谷区、練馬区は、畑も一部あるから23区の郊外でしょう。 都心とも言わないでしょうね。 戦後の田園が、住宅地に変ったと言うことでしょうね。 旧東京市というのがありますが、池袋方面だと文京区の護国寺までがそうですね。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E5%B8%82#.E6.9D.B1.E4.... |
276:
匿名さん
[2006-02-26 19:27:00]
|
277:
匿名さん
[2006-02-26 19:42:00]
>271
駅前の25000円は、例外でしょう。 需要と供給の関係なんだから、その駅でも住宅地なら1万円程度ではないですか? 六本木とか渋谷の駅前なら10万円近くしますよ。 個人で借りている人は、あんまりいないでしょうけど。 都心まで20分も、上野→大宮も新幹線なら19分ですからね。 大宮は間違いなく、郊外でしょう? |
278:
匿名さん
[2006-02-26 20:39:00]
>>277
新幹線通勤は、極端な例でしょ。一般化できないでしょう。 通勤時間を議論の俎上にのせるなら、せいぜい私鉄急行かJR快速程度、までが普通な感覚では。 まあ大宮はその意味でも郊外だね。行ったことないから、どんな街か知らんけど。 |
279:
匿名さん
[2006-02-26 22:39:00]
>>278
>まあ大宮はその意味でも郊外だね。行ったことないから、どんな街か知らんけど。 都心の住民も実は、郊外に住んだことも、行ったこともない地区が多くて イメージが湧かないというのが本当のところです。 ハイキングや自然散策で、郊外に行くと、そこにもマンションがあり、 ここから通勤するのは大変だな、買い物や公共施設には不便そうだな、と思うだけです。 郊外の知人の家へ行くよりも、郊外の知人が都心の自宅に来ることが多いんですよ。 都心に出かけたついでに、立ち寄ってくれます。 郊外に用事で出かけることは、あまりないから知人宅についでに、立ち寄ることは皆無で、 反対の立場はわかりません? |
280:
匿名さん
[2006-02-26 23:14:00]
西武池袋線でも、保谷やひばりヶ丘の住人は池袋へ必ず行くけど、池袋の人が
わずわざ、ここまで来ないもんな。 やはり、都心が生活の中心と言うことは事実だな。 |
281:
匿名さん
[2006-02-27 00:10:00]
|
282:
匿名さん
[2006-02-27 00:25:00]
>>281
自分の基準でしか物事が分からないからでしょう。行動範囲が極めて狭すぎ。 まるで都心以外は生活するところじゃないと言う口ぶりは可笑しいね。 何か言えば鬼の首を取ったように 「ひがんでるんでしょう!田舎の人は可哀相ですね!悔しかったら城東以外の都心に住んでみなさい!」(笑) |
283:
匿名さん
[2006-02-27 08:25:00]
>>281
御殿場のアウトレットですか、さすがに芸能人でもない限り御殿場から 通勤している人はほとんどいないでしょう。 でも、郊外はそういった場所と同じ感覚なんですよ。 >通勤場所って都心しかないのかな? そうは、言ってないでしょう? 通勤するのは、時間的に大変だろうと想像するだけですよ。 満員電車に1時間近くの毎日は、疲れそうだと言いたいだけです。 毎日通えば、きっと慣れるのかもしれませんが・・・ |
284:
匿名さん
[2006-02-27 08:57:00]
??
>>283 >御殿場のアウトレットですか、さすがに芸能人でもない限り御殿場から >通勤している人はほとんどいないでしょう。 御殿場から「会社」「工場」へ通勤している人はいくらでもいます。 通勤場所が都心ではないだけなんですよ。 >通勤するのは、時間的に大変だろうと想像するだけですよ。 「都心へ通勤するのだったら大変」という想像ですよね。 「通勤場所(会社)は都心にしかない」といった想像ではないですか? |
285:
匿名さん
[2006-02-27 09:02:00]
>>283
だ・か・ら、御殿場とか、大宮みたいな極端な事例と、利便性の高い近郊地域を一緒くたにして、 郊外に対する知識も経験もないのに想像でただただけなすのは説得力ないと思うが?。 1億円以上出して、庭付きで広い近郊の駅近戸建てを買う人だって、今ですら世の中大勢いる。 少なくとも自分は大勢知ってる。 だから、どっちが優れているとかいう問題じゃなくて、何に価値を置くかの問題。 極端にいい例を挙げるとすれば、 1時間かからない(急行で都心まで30分圏内)郊外でもね、役所や公共施設・映画館・ デパート・飲み屋・その他利便施設が全部徒歩圏にある街もある。でも家の広さは都心の1.5〜2倍。 駅近でね。自分はそっちを取るな。 |
286:
郊外は最高の生活の場
[2006-02-27 09:09:00]
>>285
???? 朝のラッシュアワーに電車やバスが混雑するのは、都内へ通勤通学する人が多い からではないんですか? 仕事も学校も地元で完結するなら電車はガラガラでしょう。 法人数は都心が圧倒的ですよ。 郊外=ベットタウン と言う図式が一般的でしょう? 通勤も地元、学校も地元という、地元生活者が、多ければこんなにマンション開発が 郊外でなされているのはなぜですか。 都内の私立学校の30〜40%程度は、都内以外から通学通学しているという話を聞いたことがありますよ。 |
287:
匿名さん
[2006-02-27 09:27:00]
馬耳東風
|
288:
匿名さん
[2006-02-27 09:40:00]
馬の耳に念仏
|
289:
匿名さん
[2006-02-27 09:46:00]
都心に住んで、郊外に通勤するのは超極楽ですよ。
中央線の郊外の支店に通勤したことがありますが、 通勤時間でも、1つの車両に20人程度でゆったりと新聞が読める環境でした。 すれ違う、上り電車は殺人的な通勤ラッシュ。 それを横目で見ながら通勤していました。 通勤時間が我慢できて、ラッシュも苦にならなければ郊外はいいでしょうね。 同じ価格で広さが1.5〜2倍ならお買い得ですよ。 生活のコストも物価も安いから、ゆとりのある生活が出来る。 |
290:
匿名さん
[2006-02-27 10:05:00]
都内には企業が多いが、都内は住むべき所だと考えていない人が多いから
昼間人口だけが肥大して、通勤ラッシュの原因になっているし それを見越した道路や鉄道なのインフラ整備が充分にできていないのも問題 23区を肯定も否定もしないが、便利と主張している人は何か欠落している感じがする おそらく長く下町に住む本当の江戸っ子は、好きだから住んでいるだけで 別に特段の便利さを感じているわけでは無いと思う 浦和、横浜、船橋あたりに住んでれば、東京とほとんど変わらない利便性があるし 藤沢、千葉、高崎あたりに住んでいても勤務先に近いならおそらく不便に感じないと思う 例えば北区在住で勤務先が大宮なら、大宮への引越しを考える人もいるんじゃないか? |
291:
匿名さん
[2006-02-27 10:25:00]
都心と郊外は、自動車で言えばカローラとベンツの190 。
自動車としては機能はそんなに変らない。 ベンツはは高額で維持費も掛るが、余裕がある、 カローラは維持費も買うのもチープで経済合理性がある。 ベンツは誰でも買えないが、一度乗ると見栄が張れるから、 安いのがいいと思っても、なかなか見栄を捨ててカローラに乗り換えられない。 カローラを買う層は、お金があっても自動車を重視しないからカローラなのか 最初から、資金的にベンツは高嶺の花と諦めている人達。 自動車としての機能は優れているが、余裕はない。 |
292:
匿名さん
[2006-02-27 10:34:00]
>>290
浦和、横浜、船橋 が都内と「ほとんど」ではなく、「全く」変らないと書けないところが 苦しいですよ。 「都内は住むべきところではない」というのも、少数派でしょう? 大多数がそう考えているなら、都内の地価がもっと下がってもいいはず。 住みたい人が多いから、地価が高いんですよ。 同じ県内でも、住みたい人が多いところは都心からの距離に必ずしも比例せずに 地価が高いでしょう。 都内には好きだから住んでいるのは当たり前でしょう、「しょうがなく」 都内に住んでいる人は少ないと思う、同じコストなら都内→郊外は容易だけど、 反対は難しい。 「しょうがなく」郊外に住んでいる人の方が圧倒的に多いと思う。 北区住民も大宮勤務は少数派だし、大宮勤務で大宮移住は、 やはり見栄があるから「都落ち」という感覚はあるだろうね。 本人はなくても、他人には間違いなく言われるから、抵抗があるんだと思う。 |
293:
匿名さん
[2006-02-27 10:40:00]
なんでそこまで勝ち負けにこだわるのか。
自分が「勝ち」と思ってればいーんじゃない? 王者なら王者らしく庶民にごちゃごちゃ嫌味言わないで、 堂々としててもらいたい。(煽りじゃないですよ) |
294:
匿名さん
[2006-02-27 10:46:00]
>>291
>ベンツは誰でも買えないが、一度乗ると見栄が張れるから、 「見栄が張れるから」ってところが笑えちゃう。 お金持ちの多くは「見栄」のためにベンツを買うわけではない。 より高い居住性/安全性のために買います。 住居にたとえた場合、都心とベンツの似ているところは高額の 部分だけ。都心は郊外と比較して居住性は低いし、安全性は 決して高いとは言えないでしょう。 |
295:
匿名さん
[2006-02-27 10:48:00]
それにしてもこのスレッドタイトルは面白いですよね。
「23区民は、なぜ郊外の住民に嫌味を言われてしまうのか?」 ここにレスしてる近郊県の人が今まであからさまに嫌味を書いたかな? ほとんど23区住民の偏った偏見と嫌味だけだよね。(中には違う意見もありましたが) シャクに触るタイトルだからつい見てしまうんだよね。まあそれがスレ主の狙いなんだろうけど。 |
296:
295
[2006-02-27 10:51:00]
>偏った偏見
偏見だけにしちてください おっといけねえ・・馬から落馬する、頭痛が痛いになってしまった |
297:
295
[2006-02-27 10:53:00]
↑しちて→して(何度も失礼しました)
|
298:
匿名さん
[2006-02-27 11:17:00]
|
299:
290
[2006-02-27 11:24:00]
>292
いい線いってるね、でも浦和=横浜=船橋でもないでしょ 個人的には東京駅徒歩5分なんてとこには住みたくないんだけど あと根本的に間違ってるのは都心の地価が高いのは 都心に住みたい人が多いからじゃなくて、企業の価値観の問題 都心に会社を持ちたい企業が地価を上げているだけ 一度住んでしまえば判るけど 地価なんて売らないで住みつづける限り安いに越した事はない 24時間換気吸気フィルター清掃を2週間に一度してるけど フィルター見るたびに人の住む所ではないなと実感するよ |
300:
匿名さん
[2006-02-27 11:25:00]
このスレ見ていると23区民は事実を書いているだけで(多少自慢はある?)
ごく普通の対応だと思うよ! それに、郊外住民がコンプレックスがあるのか 過敏に反応して、言い訳がましく書き込んでいるように見える。 |
301:
匿名さん
[2006-02-27 11:30:00]
>都心に住みたい人が多いからじゃなくて、企業の価値観の問題
>都心に会社を持ちたい企業が地価を上げているだけ 都心の住宅地に企業は土地を買わないでしょう。 用途地域でビルに制限、業種に制限がたくさんあるんだから。 商業地地域と住宅地域は、別物ですよ。 住宅地の地価が高いのはやっぱり、住みたい人が多いからでは? |
302:
匿名さん
[2006-02-27 11:34:00]
この後に及んでまだ300のような意見が(笑)対応というのがよく分からないけど・・
|
303:
匿名さん
[2006-02-27 11:51:00]
>301
民有地の、個人と企業の保有面積を調べてご覧すぐにわかるから たとえば千代田区 個人791千平米 企業2922千平米 住みたい人が多いからという部分は否定しないが 23区平均で現実に地価を押し上げているのは企業が原因 |
304:
匿名さん
[2006-02-27 11:56:00]
300は煽りだろ。
|
305:
匿名さん
[2006-02-27 12:09:00]
|
306:
匿名さん
[2006-02-27 12:10:00]
>>303さん
千代田区は、例外中の例外でしょう。 千代田区民は本当に住んでいるかどうかわかりませんが、 住民登録はたった4万人程度ですよ。 この人口で、79万㎡もあるんですか、多分一番大きな皇居は 非法人になってるんでしょうね。 他の区は、どうですか? |
307:
匿名さん
[2006-02-27 12:20:00]
|
308:
別スレで荒らし扱いされた女
[2006-02-27 12:22:00]
>>305
天然,煽りand馬耳東風だから始末に終えない・・ 最近、これはすべてスレを活性化させるためのネタ提供に過ぎないんではないか?? と感じてきました。こちらがマジになって反論する姿が面白いんですね、きっと。 |
309:
匿名さん
[2006-02-27 12:35:00]
なるほど。ぢゃ、今後は完璧スルーで。文体で分かるしな。
|
310:
匿名さん
[2006-02-27 12:41:00]
わからない人達だね!
都心の住宅地の真ん中に、店舗や法人のオフィスなんて建てないでしょう。 店舗やオフィスは大きな通り沿いと相場が決まっているんだよ。 そう言うところは、商業地か、近隣商業地区だよ。 そりゃ大通りは路線価も違うから同じ地区でも5割は地価が違うよ。 それを除いても、住宅地の地価が高いのは、 住みたい人が多いからに決まってるでしょう。 |
311:
匿名さん
[2006-02-27 12:44:00]
「郊外住民には、何もコンプレックスがないのか」
というスレでも作ったらいいよ。 誰も投稿しないからsageで、きっと沈んでいくよ。 |
312:
匿名さん
[2006-02-27 12:48:00]
にぎやかな繁華街から一歩閑静な住宅街に入ってしまうと、
実は埼玉も神奈川も千葉もなんら変わらないんだけどね・・ こういうとまたお怒りだと思うのでここまで。 |
313:
匿名さん
[2006-02-27 12:56:00]
>にぎやかな繁華街から一歩閑静な住宅街に入ってしまうと、
>実は埼玉も神奈川も千葉もなんら変わらないんだけどね・・ このご意見が正しいですよ、それでも地価が何倍も高いのは、 住みたい人が多いからでしょう? 高くても買う人が多いからとも言えるね。 都心の住宅地の地価を引き上げているのは、建売の不動産屋と マンション開発業者だと思うよ。 実際に高く売れるから、ますます高値で地上げするからだな。 地主も最近は知恵が付いて、競争入札なんかするからね。 |
314:
匿名さん
[2006-02-27 13:02:00]
メビウスの輪のようだ。同じところを行ったり来たり。
|
315:
312
[2006-02-27 13:02:00]
「実は」の後に「都内」と入れるの忘れた・・・
|
316:
匿名さん
[2006-02-27 13:26:00]
>>310
>住宅地の真ん中に そうですね。住宅地の真ん中には出しませんね。 でも、純粋な住宅地って何パーセントですか? 企業などのパーセンテージの方がはるかに高いと思いますが。 実際の住んでいる人口が、それを語っていると思います。 昼の人口と夜の人口の違いといったらわかりますかね。 オフィスや、店舗があれば人が集まります。 その為にすむ所を作る。 要は、順序の話です。 当然元々供給側は、限られているのですから、値段が上がる。 >都心の住宅地の地価を引き上げているのは、建売の不動産屋と >マンション開発業者だと思うよ この通りだと思いますね。 |
317:
匿名さん
[2006-02-27 13:35:00]
都心の地価高騰を歓迎しているのは、不動産業者だけでしょうね。
最近の地価高騰のニュースを聞くと、地元の人は、バブル時期の恐怖を思い出す。 運悪くバブルの時期にお年寄りが亡くなると30坪程度の一戸建てでも 相続税が支払えずに、土地を売らなくてはいけなかった時代です。 商店街なんて、バブルですっかり歯抜け状態になってしまった。 バブル以降は、地価も急落して普通の家は相続で売らなくてすむようになった、 またあの狂乱地価がやってこないことを祈るだけです。 住み慣れた場所に住み続ける権利というのも、基本的人権なんだと思う。 |
318:
匿名さん
[2006-02-27 14:29:00]
|
319:
匿名さん
[2006-02-28 01:01:00]
俺、高崎に単身赴任しながら、土日は、文京区の某街にある実家に帰っているけど、
日々の生活は高崎のが便利。歩いてすぐのところにシネコンあり、高島屋あり、 そこそこ文化的に暮らせる。 ただ、ハイソな暮らしというか、派手に金を使う生活には東京のほうがいい。 新宿伊勢丹のメンズ館でアルマーニを選び、青山カッシーナで家具を選び、 銀座の久兵衛で寿司を食べる。そして、たまに上野で一流のバレエ団の公演を見る。 ま、これはやや大げさにしても、一流のものに気軽に触れようとしたとき、 東京都心に住むのは圧倒的に便利。 これは、単に所要時間だけではなく、精神的なものも大きい。 そういう意味では、やはり、都心に住む意味はあると思う。l ただ、高崎には高崎の魅力があって、温泉に近いとか、農家のおばちゃんたちの情の厚さ なんかはやはりいいよね。これは郊外というより、群馬の特徴だね。 埼玉や千葉あたりだと、半分東京都民みたいなメンタリティーの人が多いから、 またぜんぜん違うと思う。 |
320:
匿名さん
[2006-02-28 04:05:00]
>>319
全然関係ない話だが先日新宿伊勢丹のメンズ館に行ったとき駐車場から出そうな車がいて 入れようと待ってたら後から来たセダンに乗ってたバ バアが車から降りて私に入れさせろと イチャモンを付けてきた。(鬼のような憎たらしい顔だった) 最近成金みたいな勘違いをしている人間が東京に増えてきてるのが残念でならない。 |
321:
匿名さん
[2006-02-28 08:42:00]
|
322:
匿名さん
[2006-02-28 10:14:00]
隣の区在住ですが伊勢丹へはいつも車で行きます。
駅からあの人混みを歩く気がしません・・・。 都内ナンバーの車多いですよ。 私も320さんの最後の1行に同感です。 |
323:
匿名さん
[2006-02-28 10:17:00]
庶民は車で新宿行こうとは思わないな
|
324:
匿名さん
[2006-02-28 10:19:00]
確かにオレも庶民だが新宿に車で行くのは抵抗がある。。。
|
325:
匿名さん
[2006-02-28 12:17:00]
金のある人には都心生活は楽しく快適だろうね。
庶民ががんばっていっぱいいっぱいのローンで都心のマンション買っても、 身近にあるきらびやかなものに手を加えて見るだけの生活になりそうな。 車も持てないだろうし。 |
326:
匿名さん
[2006-02-28 12:49:00]
マンションを買う時にキャッシュで借り入れしない、
ローンのないひとが都心では2割はいるんだよ。 |
327:
匿名さん
[2006-02-28 12:58:00]
|
328:
匿名さん
[2006-02-28 13:47:00]
|
329:
匿名さん
[2006-02-28 14:13:00]
で、328 もこの掲示板で自慢話をしてる一人?
ベンツを「見栄」だけで買っている人? |
330:
匿名さん
[2006-02-28 14:21:00]
>>329
あちこちで見かけるけど、ひがんでばかりいて、捨てゼリフばかりは 良くないと思いますよ。 事実を申し上げると、自慢に聞こえるのは○○○の証拠だと思いますよ。 自分が平均だと思ったら、大間違いですよ。 |
331:
匿名さん
[2006-02-28 23:54:00]
2割の人が8割を持っていて、8割の人が残りの2割を分け合っているのが世の中。
8割は○○○なんだから、自分が平均と思っても間違いないヨ。 |
332:
匿名さん
[2006-03-01 00:17:00]
>331
ヨォーお見事、それが真理です。 格差社会なんて言われてますが、不動産に関しては大昔から格差社会なんですよ。 金持ちは条件のいいところに居座る。 貧乏人は、条件の悪い場所に後から入り込むしかないんですよ。 不動産も、敗者復活戦は確率が低いのは当たり前だよ。 「親の代から東京富豪」と「地方貧民」なんて言葉は、 マスコミに言われなくても頭のいい人達は理解していますよ。 |
333:
匿名さん
[2006-03-01 00:28:00]
郊外・***の○○○は、諦めて去ったみたいだね。
掲示板でしか毒を吐けないんだから、大目にみましょう。 |
334:
匿名さん
[2006-03-01 06:35:00]
諦めたんじゃなくて単に【呆れた】んだよ。
>掲示板でしか毒を吐けないんだから、大目にみましょう。 今一度、このスレ読み返してごらん。圧倒的に毒吐いてるのはちみたちだよん♪ |
335:
匿名さん
[2006-03-01 08:37:00]
郊外の良い話を書くと徹底スルー
あげつらえるネタがあると一斉攻撃 それじゃ相手にするだけ時間のムダ。 |
336:
匿名さん
[2006-03-01 09:52:00]
郊外のいいところを書くスレに移動するのが、賢明だと思いますよ。
なかなか理解し合えないですよね、みなさん自己中心だから。 掲示板だから本音が出るんでしょうね、 普通の社会では、あり得ない会話だわ! |
337:
匿名さん
[2006-03-01 10:31:00]
>335
スレ違いなんですよ、23区民はなぜ嫌味を言われるのかというスレなんだから。 「郊外良いところ、一度はおいで」というスレには、郊外のいいこと所が 満載とは言いませんが、たくさん書いてありますよ。 道の駅、なんて23区民は知らないだろうな。 |
338:
匿名さん
[2006-03-01 10:43:00]
|
339:
匿名さん
[2006-03-01 11:23:00]
まあスレ主がおかしいということで一件落着!
これ以上スレ主以外の23区民の評判を落とさないよう、 友人に嫌味を言われないよう、普段の言動に気をつければいいということで。 |
340:
匿名さん
[2006-03-01 12:38:00]
以上、23区民のスレでした
−End− |
341:
匿名さん
[2006-03-01 13:02:00]
また、郊外の○○○が出てきたね、スレ主さん削除依頼した方がいいですよ。
アクセス禁止に悪質だと、アクセス禁止になるかもね。 |
342:
匿名さん
[2006-03-01 13:10:00]
>339
23区民に、嫌味を言うのは住みたくてもチープで住めない郊外住民の、勝手なコンプレックスなんですよ。 23区民が、郊外住民の悪口を言い出したら、それこそ止まらなくなりますよ。 郊外が都心部に優れるところは、多くないし。 都心住民は、住む気になれば物件を売却して、郊外に簡単に住めますが、 郊外住民は、住みたくても簡単には住めないですよ、 物件を売却して住もうとしても、占有面積が半分以下になりますよ! |
343:
匿名さん
[2006-03-01 13:16:00]
|
344:
匿名さん
[2006-03-01 13:53:00]
ここもさあ、"非"喫煙者のマナー と似てるよね。
両者の言い分が分かれていつまでも延々と続くの(笑) |
345:
匿名さん
[2006-03-01 13:58:00]
あ!ひねくれたタイトルがそっくりだ
|
346:
匿名さん
[2006-03-01 14:24:00]
都心軍の方が、郊外軍より圧倒的に不利なんだよね、
人口で言ったら日本と中国みたいなものだから。 都心軍は、最新兵器で応戦しないと、 郊外軍は兵器は古いけど人海戦術ですからね。 |
347:
匿名さん
[2006-03-02 09:48:00]
郊外の住民は経済的にプアーで住みたくても住めないから
悔しさで嫌味を言うというのが結論で、このスレ終了ですね。 |
348:
匿名さん
[2006-03-02 09:51:00]
スレ主はどこいった
|
349:
匿名さん
[2006-03-02 10:21:00]
スレ主もきっと参加しているよ
|
350:
匿名さん
[2006-03-02 11:05:00]
これらがホントに23区民の方々が書き込まれてるのだとしたら。。。。スレヌシさんの回答に1歩近づいて
しまうと言うことでしょうね。(1歩どころじゃないか) そうでない事を祈りますが。。。 |
351:
匿名さん
[2006-03-02 12:33:00]
郊外で育った人は都心に住みたいという発想もないし、住めるとも思ってないだけと思います。 私は両親が地方出身で公務員家庭です、千葉の常磐線沿線の建売住宅で育ちました。 塾の薦めで、都内の女子大附属中学に進学し大学まで千葉から通学しました。 中学高校時代は、千葉在住、長時間通学ということでけっこう肩身が狭い思いもしました。 同級生はほとんど23区か東京西部地区から通学していました。 都心で育った主人と結婚して、現在はいわゆる都心のマンションで暮らしています。 郊外と都心どちらが住みやすいかと言われると、やっぱり都心ですね。 おしゃれなレストランで食事、ショッピングでも文化施設でも電車で現地までほとんど30分以内、 自転車でも行かれるところは、郊外育ちとしては考えられなかった生活です。 テレビ、雑誌でで紹介されているお店に気軽に、すぐ行かれるんですから。 同級生も結婚して都心も都心に住んでいるのは少数派だからチョッピリ優越感です。 学生時代のコンプレックスが、ウソのようにに吹っ飛びました。 郊外にもデパートはありますが、品物、テナントが若干違います。 実家に泊まりがけで子供と帰ると、これは実感します。 郊外はのんびりしているけど、刺激が少なくてすぐに飽きてしまいます、 早く都心の我が家に帰りたくなります。 同じ都心でも千代田区に住もうという発想もないし、経済力もありません。 郊外育ちが、都心に住まないのと同じ発想だと思います。 もし結婚して郊外に住んでいたら、23区の友人にスレ主さんの友人のような嫌味を 言ってしまったかもしれません。 |
352:
匿名さん
[2006-03-02 12:49:00]
23区在住で優越感に浸って書き込みしている人って、地方出身の人が多いと思うよ。
もともとの東京人は都内に住んでる事は当たり前の事なのでどうとも思わない。 |
353:
匿名さん
[2006-03-02 13:04:00]
352さんのおっしゃるとおりだと思います
一部偏見に凝り固まっている人が許せないのであって、23区を否定しようなどとは思っていません。 そこのところ何度カキコしても分かってもらえないのが寂しいですね。 |
354:
匿名さん
[2006-03-02 13:21:00]
郊外だって対抗意識も、優越感もあると思うよ、近所のあの市には住みたくないとか
あの区は環境が悪くて、田舎だから・・・・・。 あちこちで、こんなの見かけますよ。 |
355:
匿名さん
[2006-03-02 13:25:00]
>352
23区で3代目なのですが、便利だとかインフラが充実しているとか、 ごく普通の感想(当たり前?)を書くと、いろいろ反論される。 親の世代はもっと優越感とか差別意識があったみたいです、同じ駅でも駅の向こうは 環境が悪いとか、ご近所の人達が子供の頃に話していましたから。 |
356:
匿名さん
[2006-03-02 13:27:00]
実際にマンションが増える前は、同じ地域でも地区によって、
住んでいる住民の層が全然違ったからね。 長屋ばっかりの地区や大きな家ばかりの地区は、はっきり分かれていた。 |
357:
匿名さん
[2006-03-02 13:31:00]
何度もしつこく書いてますが、このスレで郊外の人が23区についてひどいこと書いてます?
私は江東区に住んでいたけど、城東は都内じゃないとか、他スレでは荒らし呼ばわりされたんですよ。 多分ここ最近はカキコ無いみたいですが、一時すごい偏見の塊のような人いましたよね、このスレ。 |
358:
匿名さん
[2006-03-02 13:50:00]
>357
よく読んでみて 都心は家は狭くて、ゴミゴミしていて、温暖化なら海底に沈む、人の住む環境ではない 交通渋滞が激しくて怖い、自動車も持てない、 都心は郊外と比較して居住性は低いし、安全性は決して高いとは言えない、 都内は住むべき所だと考えていない。 というような悪口を書かれてますよ。23区民としてはうまいこと言うなと思うところもある。 まあ、人が住むところではない以外は、ある程度当たってるけどね(^_-) |
359:
匿名さん
[2006-03-02 13:56:00]
郊外の人も当たり前だけど、都心の閑静な住宅地なんて行ったことがないんでしょ?
緑が多くて、公園もきれいで、これぞ高級住宅地と思うよ。 繁華街や駅前やオフィスは確かに、ゴミゴミしていて住みづらく見えるけど、永く住んでいると その、ゴミゴミと雑多な感じが、これまた住み心地がいいんだな。 ネオンが見えないと淋しくなるんだよ。 |
360:
350=郊外の民
[2006-03-02 14:05:00]
と言うことは、生粋の都心在住人が原因で嫌味を言われるのではなく地方から移り住んだ
人が原因の可能性が高いと言うことかな?「都内は...」って言われるのは。 確かにそっちの人口の方が今では多いのかもしれないですしね。 口調もなんか違う気がしますし。。。 (敵対心みたいな物は感じられず純粋にいいとこを書いてる人が多いような気がする...) |
普通料理はキッチンでするものだと思ってた、私は世間知らず?