これから入居の人も、購入検討者も情報交換をしましょう。
荒れる元になるので、昭島自慢はご遠慮ください。
シティテラス中心の話題でお願いします。
他のマンションとの比較はかまいませんが、他のマンションをとがめたりそのマンションの購入者を見下したりするのはやめましょう。
また、そういう人の相手をするのもご遠慮ください。荒しの相手をする人も荒しです!
入居されてる方の経験やアドバイスも大歓迎ですが、日々の生活の報告などは住民専用板の方でお願いします。
Part1: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42781/
Part2: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53839/
所在地:東京都昭島市松原町1丁目3971番1、3556番23(地番)、東京都昭島市松原町1丁目1-20(住居表示)
交通:
青梅線 「昭島」駅 徒歩5分
間取:3LDK~4LDK
面積:73.12平米~85.14平米
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産販売
施工会社:前田建設
管理会社:住友不動産サービス
[スレ作成日時]2010-01-19 22:56:57
シティテラス昭島 Part3
941:
匿名
[2010-04-18 09:04:09]
|
||
942:
匿名さん
[2010-04-18 09:31:35]
立川スレ見ると、立川の住民も一部の方が参加されているみたいですね。
余裕のある書き込みをしていますね。 |
||
943:
匿名さん
[2010-04-18 11:49:49]
いつもこのスレに執着している住民が1人いるから、荒れるんじゃないかな。
|
||
944:
匿名さん
[2010-04-18 12:58:10]
確かに立川のスレ方が余裕があるね。
|
||
945:
通りすがりの者
[2010-04-18 13:15:36]
943さん
そのとおりなんですよね。 どなかた書いてましたが >つまりここの掲示板の住人は、自分達に都合の良い嘘はスルーで、気に入らない内容は嘘かどうかも解んないまま>全否定って事で良いですね。 この様にみなさんから指摘されてしまう方は確かにおりますね。買う気がない?買えるお金が無い?かは知りませんが、その割にはその1部の人は必死にこのマンションの否定の為の否定をずいぶん長いこと活動としていらっしゃいますね。 0に100をかけても0ですが、そんな活動をしている人の相手をしても生産性は上がりませんので、 多くの人が気付いてそうしているように今までどおりスルーで良いと思いますよ。(そのかわりこの板の中盤から、ただマンションをこき下ろすだけの目的の内容が中心となってしまいましたが荒れずには済んでますよね。) それでも、本当の購入検討者の人は一部の長いこと住み着いている否定の為の否定を繰り返してこの板でのミスリードを誘発している人の意見に惑わされず、ちゃんとモデルルームに行って正しい情報を基に検討していると思いますので大丈夫だと思います。無駄な労力と時間を使える人には勝てないので付き合うほど損だと思いますよ。 |
||
946:
匿名さん
[2010-04-18 14:24:27]
二重サッシの話もスルーでしたしね。
嘘を書くのはよくないですね。 |
||
947:
匿名
[2010-04-18 16:21:52]
943さんは945さんみたいな方を言っているのではないでしょうか?
本当の検討者はモデルルーム行って大丈夫と思うなら、わざわざネガの批判的なことを書かないで、過剰反応せずに余裕をもちましょうよ。 スルーで良いと言いつつ、スルーできていないのが945さんですよ。 |
||
948:
傍から見ているだけのつもりだった
[2010-04-18 20:31:08]
実際に住んでいる人は高い買い物ですからね、たたき売りしているマンションと違いますから、
色々と検討した上で住んでいる事でしょうから満足して日々暮らしている事でしょうし、 検討している人はマンションを買える経済的余裕のなかで検討している訳ですからどちらにしろ 余裕はあるんじゃないかな? いろんな人から「必死」とか言われて余裕が無い人は947さんの方じゃないのかな? すみません。傍から見ているだけのつもりでしたが余りにもの内容で947さんに突っ込まずには いられなかったので(笑)つい。。 |
||
949:
近所をよく知る人
[2010-04-18 20:45:05]
犬の散歩でこのマンションの前を良く通りますが、売れてなければ今日もそうですが、
先週、先先週、その前と週末は必ず引越し屋のトラックが停まってる事は無いですからね。 買い物にも便利ですし、水も美味しくてしかも日本で指折りの水道料金の安さ。 駅にも映画館にも近くてゴルフのランドや練習、露天風呂もあり、出かけるにしても 高速道路まで10~15分程度。自然が確保されている多摩川も近くにあり、夏は自転車で 出かけ子供と川遊びも手軽に出来ます。 生活、通勤、趣味にと住みやすい環境にあるマンションだと思っております。 まぁ人それぞれですけどね。 |
||
950:
匿名
[2010-04-18 21:06:44]
同時期竣工マンションの多くは完売して引っ越しも終わっているのでトラックなんて見かける事は無いですよね。
いつまでもトラックが来ている事自体売れてない証拠。 |
||
|
||
951:
匿名さん
[2010-04-18 22:44:37]
犬と言えば、この間こちらに伺った時に、隣のマンションの前の歩道に大きな犬のフンがあり、通行人の人が避けて通ってました。
このマンションや周りの建物に犬のフンについての看板が、2、3メートルおきにあって、すごいですね。植栽の中に犬を入れて遊ばせているご老人も見かけました。 隣のマンションの植栽がかなり枯れてます。 ドッグランがあるということで、犬との生活に期待もあったのですが、かなり幻滅しました。 |
||
952:
匿名さん
[2010-04-19 15:30:28]
犬のフンについての看板が、2、3メートルおきって、
どんなマンションなんだよ!ウソはよくないです。 そこまでしてここの掲示板を荒らしたいのですか? そんな道端のフン1つで幻滅するようなあなたのために、 ドッグランがあるのでは?最適なマンションじゃん(笑)。 |
||
953:
物件比較中さん
[2010-04-19 17:53:03]
検討の為の掲示板が
笑いの掲示板になってる。 イヤハヤ何とも・・・ |
||
955:
匿名さん
[2010-04-20 17:36:46]
952さん
隣のマンションから(線路沿い)歩道脇の植え込みには、「犬の糞は飼い主が持ち帰りましょう」という 小さな看板が2,3m置きに設置してありますよ。昭島市がつけたみたいです。 周辺住民が散歩させて拾っていかない事が多く見受けられ、最近設置されました。 なので、951さんは嘘はついておりません。住民や近隣の方なら皆知ってるはずですよ。 マンション周辺の住民のモラルは悪いかもしれません。昭島市はポイ捨てゴミも多いですしね。 |
||
956:
匿名さん
[2010-04-20 18:15:33]
別にここのマンションだなんて書いていないのに、過剰に反応するから。
947さんが言うのももっともですね。 |
||
957:
匿名さん
[2010-04-20 20:16:05]
955さん
毎朝ここの前通りますが、オーバーな言い方されますね。 グレイティア昭島~市営アパート先まで、確かにその看板はありますが2~3m置きと言うのはスケールが狂いすぎてませんか? 100本以上設置されてる話になってしまいますが? そのスケールを共有できるのが何人も居るとは思えません。 地元の方の様ですが、嫌がらせに見えてしまいますね。 愛犬家さんのマナーに関しては、どこに住んでも一緒だと思います。 大きく取り上げる程の話題ですか? |
||
958:
匿名
[2010-04-20 20:52:30]
しつこく噛み付きますね。
大きくしているのは957さん。 犬の糞の話題はそこまで。 |
||
959:
匿名さん
[2010-04-21 16:37:07]
犬の糞の看板は本当の話だったんですね。
大型マンションになるとペットとゴミの問題がよくあるみたいですが、 こちらのマンションはゴミは大丈夫ですか? 24時間いつ出してもOKでしたよね? |
||
960:
匿名さん
[2010-04-21 20:23:35]
第5期の販売、とうとう5月に延期になってしまいましたね。
他の物件が完売してから、じっくり販売するのでしょうか? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
ネットの掲示板なんて一部の人しか参加してないでしょ。