住友不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「シティテラス昭島 Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 昭島市
  5. 松原町
  6. シティテラス昭島 Part3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-05-07 17:37:36
 

これから入居の人も、購入検討者も情報交換をしましょう。

荒れる元になるので、昭島自慢はご遠慮ください。
シティテラス中心の話題でお願いします。

他のマンションとの比較はかまいませんが、他のマンションをとがめたりそのマンションの購入者を見下したりするのはやめましょう。
また、そういう人の相手をするのもご遠慮ください。荒しの相手をする人も荒しです!
入居されてる方の経験やアドバイスも大歓迎ですが、日々の生活の報告などは住民専用板の方でお願いします。

Part1: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42781/
Part2: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53839/

所在地:東京都昭島市松原町1丁目3971番1、3556番23(地番)、東京都昭島市松原町1丁目1-20(住居表示)
交通:
青梅線 「昭島」駅 徒歩5分
間取:3LDK~4LDK
面積:73.12平米~85.14平米
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産販売

施工会社:前田建設
管理会社:住友不動産サービス

[スレ作成日時]2010-01-19 22:56:57

現在の物件
シティテラス昭島
シティテラス昭島
 
所在地:東京都昭島市松原町1丁目3971番1、3556番23(地番)、東京都昭島市松原町1丁目1-20(住居表示)
交通:青梅線 「昭島」駅 徒歩5分
総戸数: 392戸

シティテラス昭島 Part3

821: 匿名 
[2010-03-24 08:30:43]
売れてない事以外に話題性は無いからね。

住民の方には面白くないでしょうが、ネガティブな書き込みには客観的な意見も多いので、市場の評価を知るという観点では将来の資産価値を予測する上で意味はあると思いますよ。
822: 匿名 
[2010-03-24 10:27:45]
営業なんだから早く売りたい営業トークに決まってんじゃん!正直者は馬鹿を見ない、賢明な消費者になりましょうよ!
823: 匿名さん 
[2010-03-24 17:37:45]
ここの販売開始は3月下旬?4月下旬?
どっちが正解なんですか?
824: 匿名 
[2010-03-24 22:35:00]
詳細みると3月下旬になってる
825: 匿名さん 
[2010-03-24 22:49:59]
スーモでは4月下旬予定になってますね〜。
826: 昭島住民 
[2010-03-25 12:11:20]
早く完売を目指せ!
827: 匿名 
[2010-03-26 22:24:59]
毎週毎週2、3件の引っ越しが続いてるから売れてるんでしょう。
西側の未販売以外、空き部屋は少ないないみたいですよ。
828: 匿名さん 
[2010-03-27 11:52:15]
サンドラックのあたりから見上げるとまだガラ空きですけどね。
829: 匿名さん 
[2010-03-27 13:25:40]
好調で週3件だと、月に12件、1年で144件。
あと1年以上は完売するまで時間はかかりそうですね。
ここは2年計画で完売を目指していると誰かが言っていたから、そういう意味では順調に売れているのでしょうけれども。
830: 匿名さん 
[2010-03-27 18:06:48]
南の売れ残りが多いですね。
831: 匿名さん 
[2010-03-27 21:46:00]
南もまだ未販売の部屋が結構あるんじゃなかったっけ?
832: 匿名さん 
[2010-03-27 22:50:25]
南側にも未販売の部屋がありますが、先着順販売になっている売れ残りは南側に集中してました。
833: 物件比較中さん 
[2010-03-28 12:54:09]
ケーズデンキと回転すしがオープンしましたね。昭島駅周辺の住民は本当に便利
だと思います。シティテラスは立地がとても良く、飛行機意外の懸念意外は、
希少価値の高い立地だと思っております。

私にとっては既に飛行機の音の問題についてはここに書かれているほど特に気にする
事では無いと解決しております。なんかマンションよりの事を書くとすぐに営業さん
だと必死になって書く人がいますが本当の検討者です。

空きがあるとの一点張りで検討者でも無さそうな人が面白がって書いているだけの
つまらない、参考にもならない掲示板になってしまったのはとても残念ですが、
実際に私が希望する部屋は全部埋まってしまっております。
空きが出れば直ぐに買いたい気持ちなのですが希望の部屋は全部埋まっているという
のも事実ですよ。
834: 物件比較中さん 
[2010-03-29 17:28:01]
希少価値の高い立地ですか・・・・・
  う~ん 
835: 匿名 
[2010-03-29 20:52:40]
現住者にお聞きします。戦闘機のバリバリと聞こえる猛爆音は二重サッシにより部屋の中まで聞こえることはありませんか?
また飛行機が通った時にテレビの画面の乱れは出たりしませんか?
836: 匿名さん 
[2010-03-30 10:35:43]
こんにちは、通りすがりの住民です。
戦闘機レベルだと部屋の中まで聞こえますよ。

ですが、二重サッシのおかげで外では 「ギャーン!」(落雷音並み)ですが、
部屋の中では 「ほや~ん」程度に和らぎますのであまり気になりません。
テレビ画面が乱れることもないですよ。

過去の記載どおり戦闘機はあまり飛んできませんし、
わりと高いところを飛んでいることが多いです。
837: 匿名さん 
[2010-03-30 11:13:37]
過去にきちんと騒音測定をされ、かなり静かだった結果が書き込みでありますので、探してみてはどうですか?

私は音は気にならないし、テレビも乱れませんが、音に関しては人それぞれだし、テレビも私が保証することは出来ません。

音が気にならないと書き込みすると、「営業?」とか「鈍感?」など色々ネガレス書き込みされるので、言いにくいけど、話題にのぼる程、音や飛行機の問題は感じないですね。


838: 匿名 
[2010-03-30 15:00:26]
飛行機の音については自分で聞いて判断するしかないですよ。
感じ方は個人差がありますから。
気にならない人は購入し、気になった人は見送ってるでしょうから、購入者の感想を聞いてもあまり役にたたないと思いますよ。
839: 匿名さん 
[2010-03-31 00:12:31]
騒音計の数値は、あまり当てになりませんね。
人には、それぞれ不快と感じる周波数帯がありますからね。
マンションのギリギリを通過するのは、輸送機や旅客機ではないでしょうか?
戦闘機は、ある程度高度をとってますが、うるさいですよ。
シティテラス近くにビジネスホテルがありますので、どうしても気になる人は体感してみたら?
840: 匿名さん 
[2010-04-01 12:55:49]
836さんは東棟の方だと思いますが、南や南西だとリビングの正面に向かって飛んでくるので、音の聞こえ方や印象は大部違うと思いますよ。
むしろ電車の音の方が気になるかも知れません。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる