これから入居の人も、購入検討者も情報交換をしましょう。
荒れる元になるので、昭島自慢はご遠慮ください。
シティテラス中心の話題でお願いします。
他のマンションとの比較はかまいませんが、他のマンションをとがめたりそのマンションの購入者を見下したりするのはやめましょう。
また、そういう人の相手をするのもご遠慮ください。荒しの相手をする人も荒しです!
入居されてる方の経験やアドバイスも大歓迎ですが、日々の生活の報告などは住民専用板の方でお願いします。
Part1: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42781/
Part2: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53839/
所在地:東京都昭島市松原町1丁目3971番1、3556番23(地番)、東京都昭島市松原町1丁目1-20(住居表示)
交通:
青梅線 「昭島」駅 徒歩5分
間取:3LDK~4LDK
面積:73.12平米~85.14平米
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産販売
施工会社:前田建設
管理会社:住友不動産サービス
[スレ作成日時]2010-01-19 22:56:57
シティテラス昭島 Part3
1001:
匿名
[2010-04-29 06:55:13]
その価格だったら23区内も購入出来る価格ですね。いないとは思いますが、その価格で買った人はかわいそう。
|
||
1002:
匿名さん
[2010-04-30 00:18:36]
いや、安いでしょ。
高いと思う人は恐らく低所得者じゃない? 買えないひがみは悲しいですね。 |
||
1003:
匿名
[2010-04-30 07:55:22]
ここは不人気な青梅線、そこを考えてねw
|
||
1004:
匿名さん
[2010-04-30 08:35:02]
少し高めでしょう!住友物件なんだし、安いって事はないですよね。
まぁ、住友にしては安いって所でしょうか。 そのぶん、内装のレベルを落としていると聞きました。 駐車場も住友との賃貸契約?だし、飛行機が低空で真上を通過するし。 魅力もあったのでMRにも行きましたが、エントランスが狭いのと、飛行機が怖くて見送りました。 気にならない人にはいい物件かもしれませんね。 駅とモリタウン、子供病院が近いし、ドッグランもあるし。 家族連れや、愛犬家にはいいかも!? それなりに売れているようでした! |
||
1005:
匿名さん
[2010-04-30 11:06:34]
3800-5600万という値段は、立川に合わせた値段ではないでしょうか?
立川より1000万以上値段を下げているのだから、昭島でも売れると考えたのでしょう。 それにしても、立川より仕様落としすぎでは?しかも環境もよくない。 |
||
1006:
匿名さん
[2010-04-30 18:23:38]
|
||
1007:
匿名さん
[2010-04-30 22:22:30]
内装仕様落としてるんでしょうか?
内廊下ではありませんが、天井カーテンボックス、ほぼ下がり天井無し、壁段差無し、梁無し、床暖標準装備、2重床etc リフォームできないところにお金掛かってる様に見えましたけど。 まぁ。。。私見です。 住宅版エコポイント等も加味して、予算が合えば買いたいですね。 |
||
1008:
匿名
[2010-04-30 22:24:22]
ここは去年竣工だからエコポイント対象外
|
||
1009:
匿名さん
[2010-04-30 22:32:41]
飛行機の防音対策のため、ハイサッシでなかったのが残念です。
ベランダが透明なガラスなのは、サッシが低いぶん光を取り入れやすくするためかな? |
||
1010:
匿名さん
[2010-05-01 15:59:39]
>1006さん
最初の値段設定が、西立川か立川の駅遠(モノレールやバス便)の価格設定だとすると、昭島徒歩5分なら明らかに割安でしょ? 駅から近いってのが一番の売りだと思いますよ。立川や国分寺あたりからバスの物件より便利ではないですか? |
||
|
||
1011:
匿名さん
[2010-05-01 17:41:47]
あまり安い物件だと、住民の質が下がりそうで嫌です。
高からず安からずで丁度良い価格だと思います。 |
||
1012:
匿名さん
[2010-05-01 23:49:25]
>>1010 1006です。
>最初の値段設定が、西立川か立川の駅遠(モノレールやバス便)の価格設定だとすると、 >昭島徒歩5分なら明らかに割安でしょ? いいえ。駅からの距離などを入れても、明らかに相場から見て割高ということです。 >立川や国分寺あたりからバスの物件より便利ではないですか? 昭島はその立川からさらに電車で10分ですよ。 |
||
1013:
匿名さん
[2010-05-02 06:15:22]
隣のマンションの売り出し価格と比較すると、高いのは明らか!
相場より1000万円以上高くても、すみふですから問題なしですよ。 |
||
1014:
匿名さん
[2010-05-02 08:27:20]
|
||
1015:
匿名
[2010-05-02 17:19:54]
私も立川からバスやモノレールなら昭島から徒歩5分のほうがいいなぁ〜
例え立川だろうとどこだろうと、駅からバスはマンションの意味を感じませんね。 |
||
1016:
匿名さん
[2010-05-02 19:22:36]
1016です。
>>1014 >立川からバスで10分かけて帰るより、電車で昭島の方が早く着く(笑)バスは待つしね。 青梅線も待ち時間長いですよ(笑)。平日朝なら東京行きへの直通電車はそこそこの数ありますが、 夕方以降のくだりにはそれほど本数ないですしね。この物件は駅から5分ですから、比較するなら 立川駅から15分かかる物件じゃないですか? それであれば、バスより電車の方がいいので利便性が高いということはできると思いますが。 でも、そこまでの利便性を言うなら、価格に反映するだろうし、その価格でも売れますよね? |
||
1017:
匿名さん
[2010-05-02 21:13:17]
立川からバスで10分ぐらいなら、それほど不便でもないでしょう。
自転車を使って立川まで行ける距離なら、生活圏として問題ないですしね。 昭島駅徒歩5分でも大規模マンションだと、エレベーターの待ち時間など考えると、敷地から出るだけで時間かかりそうですね(汗) |
||
1018:
匿名さん
[2010-05-03 08:48:49]
皆さん各々だと思いますが、バスは青梅線より本数は少ないし、老後を考えると自転車圏内であっても不便に感じます。
バス代ももったいない(笑) 私は、値段がどうあろうと駅近が良いですね。 |
||
1019:
匿名
[2010-05-04 00:44:33]
今時デベのブランドなど遠い昔の話しであります。
景気が完全に回復すれば別ですが、現状では500万くらいは値下げしませんと完売は不可能でしょうね。 |
||
1020:
匿名さん
[2010-05-04 01:24:11]
そう思っているのは、あなただけかもしれませんよ?
世間の人は、以外とお金持ちなんで、この程度の値段なら十分買いですね。 ローン通らない人は、高いとか書き込みして一生懸命値引きを訴えるんですが、住友は買える人だけ相手にしてるので無駄ですよ。 完売急ぐより、住民の質を守る方が大事です。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |