これから入居の人も、購入検討者も情報交換をしましょう。
荒れる元になるので、昭島自慢はご遠慮ください。
シティテラス中心の話題でお願いします。
他のマンションとの比較はかまいませんが、他のマンションをとがめたりそのマンションの購入者を見下したりするのはやめましょう。
また、そういう人の相手をするのもご遠慮ください。荒しの相手をする人も荒しです!
入居されてる方の経験やアドバイスも大歓迎ですが、日々の生活の報告などは住民専用板の方でお願いします。
Part1: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42781/
Part2: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53839/
所在地:東京都昭島市松原町1丁目3971番1、3556番23(地番)、東京都昭島市松原町1丁目1-20(住居表示)
交通:
青梅線 「昭島」駅 徒歩5分
間取:3LDK~4LDK
面積:73.12平米~85.14平米
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産販売
施工会社:前田建設
管理会社:住友不動産サービス
[スレ作成日時]2010-01-19 22:56:57
シティテラス昭島 Part3
750:
匿名さん
[2010-03-16 19:06:02]
モデルルームって、間取りとか内装の種類によって決めているのではないですか?
|
751:
匿名さん
[2010-03-16 19:10:50]
749さん
B棟もC棟もまだ残ってますから、そのままモデルルームとして使用するのでしょう。 |
752:
匿名さん
[2010-03-18 13:17:39]
近いうちにモデルルームの見学に行こうかなと思ってます。
上の方で飛行機の事が話に出ていましたが、高度と音が気になります。 人によって違うんでしょうが、そんなにマンション上近くを飛んでいるんですか? あと、南向きの部屋はまだ空き部屋はありますか? 南西よりも南の方がいいですよね。 |
753:
昭島住民
[2010-03-20 09:54:01]
昭島は昔から職人の町と言われていまして、低所得層で常識(モラル)のない人が多く住んでいます!未だに市役所周りでも空き地が多く、埼玉県のように地価が安いから職人の町なんです!
|
754:
匿名さん
[2010-03-20 10:34:14]
確かに、昭島は飛行機の騒音がすごいので、住むのには適さないかもしれません。
しかし、昭島や武蔵村山は、精密機械や電子機器メーカー、小さな町工場が多く、多摩地区の産業を支えています。 |
755:
匿名さん
[2010-03-20 11:17:34]
やはりそうなんですね。東京育ちの友人も同じ事を言っていました。
柄が悪いから絶対やめた方がいいって、、、 |
756:
匿名さん
[2010-03-20 13:09:38]
そんな事言うなよ
都心に出るのに多少時間が掛かるが いいところだよ 【一部テキストを削除しました。管理人】 |
757:
昭島住民
[2010-03-20 14:07:19]
ですからもっともっと粘り根性で、安く安く安く叩きまくって購入して下さい!
|
758:
匿名さん
[2010-03-20 18:45:32]
住友は値引きしないでしょー
|
759:
匿名
[2010-03-20 23:31:43]
今の在庫から考えれば必ず値引きは出来ます。マンションはどこも空き部屋だよ!
|
|
760:
匿名さん
[2010-03-21 10:00:50]
住友が値引きしてくれるなんて、聞いた事がありません。
|
761:
匿名さん
[2010-03-21 12:01:49]
私も住友が値引いてくれるなんて聞いた事ありません。
ウチは今住みマンションがほぼ同じ値段から1割引き+オプション60万円まで付けてくれたので、こちらにしました。 この事、営業さんに言いましたが価格交渉してくれませんでした。 マンション探し中に仲良くなった方がコチラに居ますので、何度か遊びに行きましたがコッチにすれば良かったなって思う事があります。 今住んでる所も満足してますが、価格の差はあるなーって旦那と話してます。 旦那は通勤もコッチの方が楽だったみたい。 次買い替えとかのチャンスがあったら、もっとちゃんと検討しようと思ってます。 あと、住んでる土地柄で人を判断するのってモラルがあるって思います? 土地柄、学校、オカルトで批判する人って、どこの掲示板にも居ますけどワンパターンで見苦しく見えますよ。 |
762:
匿名
[2010-03-21 12:14:58]
マンション探しで仲良くなって遊びに行くってすごいね。
値引きの有無に関わらず、価格に見合った価値が見出せたらみんな買うでしょ。 ここは…そういうことですよね。 |
763:
匿名さん
[2010-03-21 12:39:21]
値引きの有無に関わらず、自分の気に入ったマンションに住んだ方が後悔しないですよ。
どうせなら、昭島が好きになったからどうしてもこのマンションが欲しくて、無理して買ったぐらいの方がいい。 昭島は、南側には多摩川などの自然があり、北側にはモリタウン、イオンモールなどの商業施設があるバランスの取れた街です。 |
764:
匿名さん
[2010-03-21 12:42:59]
761です。
いろんなモデルルームで何度も会った人と5人程仲良くなれましたよー。 今はこのクラス難しいでしょう。 年収ダウンでローン満額通らない人多いみたいですから、出足好調だったところも勢い無くなってきてるそうです。 今年からはもっと悪くなるかもって聞きました。 ウチのマンションクラスもだんだん売れ行き悪くなるところ多いみたいです。 ここは見る度に引越しして来るトラックが止まってますから、言う程酷い状況じゃないんじゃないですか? 200~250件くらいは契約済みでしょ? あと、夜メチャメチャかっこいいですね。 |
766:
匿名さん
[2010-03-21 12:57:09]
土地柄や学校は気になります。
批判するわけではないですが、どうせなら柄の悪い所は避けたい。 |
767:
匿名さん
[2010-03-21 14:04:32]
昭島は、歴史ある町ではないですね。
工場や団地ばかりですから。 |
768:
匿名
[2010-03-21 14:40:51]
最低最悪でも諸経費くらいは引いてくれますからダメ元で頑張って下さい!
|
769:
匿名
[2010-03-21 14:51:06]
都心のマンションなら強気も分かりますが、こんな不景気でマンション在庫が、どこも溢れ余っている現実に、住友だけが値引き無しの強気売りなど絶対に無理です。
|
770:
匿名さん
[2010-03-21 15:33:15]
第5期の販売は、4月下旬にまた延期なんですね。
販売できない理由知ってますか? |