これから入居の人も、購入検討者も情報交換をしましょう。
荒れる元になるので、昭島自慢はご遠慮ください。
シティテラス中心の話題でお願いします。
他のマンションとの比較はかまいませんが、他のマンションをとがめたりそのマンションの購入者を見下したりするのはやめましょう。
また、そういう人の相手をするのもご遠慮ください。荒しの相手をする人も荒しです!
入居されてる方の経験やアドバイスも大歓迎ですが、日々の生活の報告などは住民専用板の方でお願いします。
Part1: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42781/
Part2: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53839/
所在地:東京都昭島市松原町1丁目3971番1、3556番23(地番)、東京都昭島市松原町1丁目1-20(住居表示)
交通:
青梅線 「昭島」駅 徒歩5分
間取:3LDK~4LDK
面積:73.12平米~85.14平米
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産販売
施工会社:前田建設
管理会社:住友不動産サービス
[スレ作成日時]2010-01-19 22:56:57
シティテラス昭島 Part3
567:
匿名さん
[2010-02-14 23:10:26]
|
568:
匿名さん
[2010-02-14 23:18:11]
凄い数の削除だな(笑)
565さん、覚えているけど564さんが指摘している削除された書き込みは見るに耐えない癇癪を起こしたかのようなネガレスの書き込みが「全て」でしたよ。 |
569:
匿名さん
[2010-02-14 23:25:28]
私も酷く程度の低い内容だったので覚えていますが、564さんがあげている書き込みは全てネガレスの書き込み
に多く見られる酷い内容でした。 565さんの >削除された中にはポジレスもかなり削除されているのに、あたかもネガスレだけ削除されたかのような >投稿はしないように! だから、ボジレスには客観的要素が乏しいて言われているのだから。 これって明らかに中立性を欠いただけでなく嘘までついて書いている内容としか思えませんね。 そこまでする必要性ってなんなんでしょうか?565さんにはいったい何があったんですか?よければ教えて ください。 |
570:
匿名さん
[2010-02-15 07:51:18]
そもそも大量の「(笑)」はポジティブでもネガティブでもないでしょ。
あくまでもマンションに対してのポジティブかネガティブかが言葉の定義として正しいですからね。 そういう意味で以前ポジティブもネガティブも両方削除されていたのは確かですよね。 「(笑)」のような悪質なものは勿論、いい加減煽るような書き込みはやめてください。 569のような書き込みも煽りですから自覚してください。 |
571:
匿名さん
[2010-02-15 08:23:07]
(笑)、♪はここの住民なんでしょうか?
大規模マンションは、どうしてもこういった人と関わる確率が高くなりますから不安ですね。 きっと、だった買わなければいいと言われそうですね。 |
572:
匿名
[2010-02-15 12:10:54]
563さん
と言う事は、駐車場が住友の物と言うのもガセネタ?それとも、持ち主が住友で共用? |
573:
匿名さん
[2010-02-15 14:24:45]
駐車場は、住友が買い取ったようです。
大幅値下げがあったのは、その為です。 |
574:
匿名さん
[2010-02-15 14:43:02]
|
575:
匿名さん
[2010-02-15 15:59:10]
でも、真実しか語らない例の住民さんは、修繕費は管理組合持ちと明言していますよ。
|
576:
匿名さん
[2010-02-15 16:08:46]
575さん
掃除やチェーンゲートの点検は管理組合持ちと書いてあるだけですよ。どこにも修繕費などとは書いてありません。 ちゃんと文章を読んで、理解して書き込みましょうね。 |
|
577:
匿名さん
[2010-02-15 17:43:30]
費用が発生した場合は、どっち持ちなのだろう?
|
578:
匿名さん
[2010-02-15 17:59:44]
>>574
駐車場の土地分の税金も住民持ちということですね。 |
579:
匿名さん
[2010-02-15 18:57:31]
駐車場の件、整理しますが以下であってますでしょうか。
・土地は住民のもの(税金は住民負担) ・建物は住友のもの ・利用料は住民が負担 ・日常清掃などの管理費は住民が負担 ・修理や建て替えなどの修繕費は住民が負担 これだったら住友が手を引く理由は無さそうですが、気持ちの部分は納得出来ないですね… |
580:
匿名さん
[2010-02-15 19:30:34]
駐車場についてこれまで出てきた話は579さんが書いた通りだと思いますが、
駐車場の費用分担と運用方法の話で、駐車場が今後どうなるか?ということの話ではないですね。 |
581:
匿名さん
[2010-02-15 20:05:11]
修繕費は住友持ちじゃないのですか?
住民負担などと言う話はどこから出ているのですか? |
582:
匿名さん
[2010-02-15 21:35:24]
554さんの書き込みに「チェーンの点検は住民持ち」とあるので修理については住民負担なのかと読み取りましたが違うんでしょうか。
|
583:
匿名さん
[2010-02-15 21:51:15]
チェーンの点検や掃除などは普通は費用が伴うので、修繕費は確かに住民持ちと読み取るのが普通の解釈と思います。
まさか、住民自らが持ち回りで点検や掃除などするとは考えられないので。 |
584:
匿名さん
[2010-02-16 00:10:48]
既に駐車場のチェーンゲートが壊れて修理したと住民さんが書き込んでいましたよね。
その時の費用は管理組合、住友どっちが払ったんだろう? |
585:
匿名さん
[2010-02-16 00:26:34]
|
586:
匿名さん
[2010-02-16 01:21:05]
つまり、修繕費用は住友は出してくれない?
|
どちらにしろポジでもネガ数の問題ではなく、良い大人としての発言の場にしていきましょうという事。
ムシャクシャしたり、剥きにならない。