アイステージ宇品東について知りたいです。
3LDK~4LDKのファミリー向けマンションですが、子育て環境はどうですか?
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.ido.gr.jp/i-stage-ujinahigashi/index.html
所在地:広島県広島市南区宇品東3-1286-1(地番)
交通:広電バス「中国自動車学校前」バス停より徒歩7分
総戸数:24戸
間取: 3LDK~4LDK
面積:70.83m2~96.86m2
売主:アイディオー
施工会社:未定
管理会社:アイアメニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-03-16 12:46:12
![アイステージ宇品東](/img/noimg.gif)
- 所在地:広島県広島市南区宇品東3-1286-1(地番)
- 交通:広電バス「中国自動車学校前」バス停より徒歩7分
アイステージ宇品東ってどうですか?
21:
匿名さん
[2018-06-09 11:43:42]
|
22:
通りがかりさん
[2018-06-10 00:00:12]
|
23:
匿名さん
[2018-06-10 00:14:51]
大通りに出難いサーパスに比べればストレスは少なそう
|
24:
マンション検討中さん
[2018-06-10 08:20:53]
駐車場0円は結局将来の修繕積立が増えるイメージだから同じだと思うが・・
|
25:
eマンションさん
[2018-06-10 08:22:51]
|
26:
匿名さん
[2018-06-10 08:23:38]
ガーデンガーデン175円
アーバンビュー310円 ザ広島タワー290円 acity225円 アーバン宇品245円 ライオンズ京橋川350円 ライオンズ白島中町430円 ライオンズ平和公園370円 ライオンズ国泰寺405円 ライオンズ高いですね。 |
27:
匿名さん
[2018-06-10 11:23:51]
|
28:
匿名さん
[2018-06-12 07:25:51]
ライオンズよりこちらの方がおしゃれなデザインだと思いました。
|
29:
マンション掲示板さん
[2018-06-12 07:58:41]
いくらおしゃれだろうがこのエントランスは致命的と思う。
![]() ![]() |
30:
匿名さん
[2018-06-12 08:19:50]
とにかくライオンズ以外は認めたくない
|
|
31:
匿名さん
[2018-06-12 08:21:02]
宇品は車社会だから駐車場ゼロ円は大きいよね
近場のライオンズと比べても駐車場代だけで年間12万円もお得 |
32:
匿名さん
[2018-06-12 08:59:21]
>駐車場ゼロ円は大きいよね
駐車場0円は安いと思ってるの!!!? |
33:
匿名さん
[2018-06-12 10:21:07]
某物件と競合したためにネガキャンされてますが、消費者思いのとても良い物件です
|
34:
匿名さん
[2018-06-12 12:08:00]
予約はかなりされているみたいですね
見に行ったときにはあまり部屋は選べませんでした オプションになることの多い食器棚やフラットのキッチンはポイント高かったです 買いませんが |
35:
マンション検討中さん
[2018-06-12 14:31:23]
>>33
過去レス読めばわかるけど、ライオンズアンチが先に仕掛けてますよ |
36:
匿名さん
[2018-06-12 22:44:43]
予約多いですね
近くの某倒産物件と比べて間取りがいいです |
37:
匿名さん
[2018-06-15 13:10:46]
競合物件の目の前には100円うどんがあるよ
![]() ![]() |
38:
匿名さん
[2018-06-15 21:52:55]
マンション住民のソウルフードとなる100円うどん。最高にうまかったよ。
![]() ![]() |
39:
匿名さん
[2018-06-15 21:54:04]
アイステージからは市営住宅とかうどん屋とか遠いけどね
|
40:
匿名さん
[2018-06-16 08:09:52]
駐車場無料が素晴らしいと思いました。
立地ももう一つと比べて落ち着いたエリアにあり、こちらの方が治安がいいので気に入っています。 |
41:
マンション検討中さん
[2018-06-17 00:55:02]
グランドの砂ぼこりだけが気になる。
|
42:
名無しさん
[2018-06-17 02:01:24]
市営住宅の治安に比べれば
|
43:
匿名さん
[2018-06-17 09:43:55]
いまの宇品の物件はこことフローレンスが良いね
|
44:
匿名さん
[2018-06-17 09:52:49]
|
45:
通りがかりさん
[2018-06-17 09:56:18]
普通専有面積って部屋の中だけを書くけど
ここバルコニーとかアルコーブも全部足してホームページに出してて好感もてない 部屋自体70~80平米でそんな広くない |
46:
匿名さん
[2018-06-17 09:56:26]
|
47:
通りがかりさん
[2018-06-17 10:01:54]
|
48:
匿名さん
[2018-06-17 10:03:33]
|
49:
匿名さん
[2018-06-17 10:12:22]
|
50:
匿名
[2018-06-17 10:46:51]
確かに、メーターボックスや貯湯タンク置場を「生活空間」と言っていいのかどうか、、それはさておき、最上階はペントハウスなんですね。見晴らしもよさそうでとても素敵ですね。でもきっとお高いんでしょうね。
|
51:
匿名さん
[2018-06-17 11:04:08]
|
52:
匿名さん
[2018-06-17 12:50:54]
それに見合った価値ある物件だと思います
いまの宇品ならここかフローレンスですね あとはデメリットをひた隠しにする欠陥駄目住宅にみえます |
53:
通りがかりさん
[2018-06-17 13:18:15]
|
54:
名無しさん
[2018-06-17 13:22:49]
お風呂の窓がアルコーブ内とはいえ共用の廊下に面してるからやだ。
|
55:
匿名さん
[2018-06-17 13:22:55]
|
56:
名無しさん
[2018-06-17 13:30:04]
|
57:
匿名さん
[2018-06-17 13:48:04]
>>56 名無しさん
致命的だから |
58:
匿名さん
[2018-06-24 10:53:37]
いまの宇品ではこことフローレンスがいいと思います。あとはダメ。
|
59:
匿名
[2018-06-24 11:20:28]
おー!高いですね~。でもそれだけの価値があるのでしょうね。
|
60:
匿名さん
[2018-06-26 08:07:12]
自分も見学してライオンズよりここの方がいいと思いました
|
61:
匿名さん
[2018-06-30 14:25:06]
|
62:
匿名さん
[2018-06-30 15:31:07]
似通ったデベで比較すると、売れ行きはヴェルディ=フローレンス>>>>>ライオンズです
広島での人気はこの通りだと思う |
63:
匿名さん
[2018-06-30 15:44:48]
ここは素敵な物件だと思いました
|
64:
評判気になるさん
[2018-07-01 03:03:53]
|
65:
匿名さん
[2018-07-01 09:05:14]
高いですね。
アイステージって、有名なんですか? |
66:
匿名さん
[2018-07-01 09:05:55]
大凶は完成在庫が積み上がっていて経営が芳しくないと聞いている
|
67:
匿名さん
[2018-07-01 09:31:29]
価格はhitotoとあんまり変わらないけどこっちの方が
・駐車場が近い。 ・買い物利便性に優れている。 ・煩わしさが少なそう。 ・間取りが優れている。 その他比べるまでもありませんでした。 |
69:
匿名さん
[2018-07-01 09:35:41]
宇品は車社会だから駐車場無料は大きなアドバンテージ
治安の悪いエリアから離れているし角住戸率も高くていい物件だと思います 宇品ではこことフローレンスはおススメ |
70:
匿名さん
[2018-07-01 09:38:33]
|
住んでみてなかの階段を実際に普段使いしないと正解かどうかわからないのでは?