プレミスト三鷹についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/pmmitaka/index.html
所在地:東京都三鷹市下連雀四丁目313-20、21の一部(地番)
交通:JR中央線、JR中央・総武線、東京メトロ東西線「三鷹駅」南口より徒歩9分
間取:1LDK~4LDK
面積:45.21平米~81.00平米
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:村本建設株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-03-15 22:42:41
プレミスト三鷹ってどうですか?
61:
匿名さん
[2018-08-23 10:39:36]
|
62:
匿名さん
[2018-08-23 10:55:09]
|
63:
匿名さん
[2018-09-01 18:37:11]
62さんのご意見は、なるほどなと納得です。
でも、実際に希望の間取りで希望の立地でと考えると なかなか難しくはあるのかなと感じます。 ここは三鷹駅まで徒歩9分。 もちろん、実際にはもう少しかかったとしても 中央線が利用できる駅が最寄り駅は、良いんじゃないかなと思いました。 |
64:
マンション検討中さん
[2018-09-04 18:27:49]
|
65:
匿名さん
[2018-09-08 21:13:45]
内廊下設計って、しっかりとプライバシーが守られて
安心して住めるのではないかなと思います。 また、屋上広場からは素敵な眺望が望めるのもいいですね。 上階に住まなくても、これなら癒しの時間を作ることが出来そう! 三鷹駅から徒歩9分という立地なので交通アクセスも良いので 電車通勤も楽でいいと思いました。 |
66:
匿名さん
[2018-09-19 14:06:58]
内廊下のマンションなんで、管理費はどうしても高くなってきてしまうかもしれないなと思います。
内廊下部分、冷暖房は付けないにしても、送風くらいはつけておくでしょう。 ダイレクトに玄関から出て外気温に当たらなくてよいのは 純粋にいいことなんじゃないかなと感じました。 |
67:
マンション検討中さん
[2018-09-25 15:30:01]
第1期終了しましたね、売れ行きはどうだったのでしょう?
|
68:
まる
[2018-09-29 00:55:04]
いいマンションですよね。借地権は確かに気にする人はいるかと思いますが、
60年も先のことなので、今考えることもばかばかしい。 |
69:
評判気になるさん
[2018-09-29 19:06:52]
2期は11月中旬らしいですね。
1期の売れ行きはイマイチっぽいから、どう攻めてくるか気になります。 |
70:
匿名さん
[2018-10-01 10:38:31]
不動産営業の人と話す機会があり、貴重な意見をもらいました。
賃貸だと家賃補助が出る場合でもマイホームを買うべきか、という意見には「買うべき」でした。 (まあ、営業の人なので買うべきに持っていきたいんだとは思います。 メリットとして、定年退職後にも家がある安心感、家族が死亡しても住宅ローンを払わなくてよくなる制度、住宅ローン減税などから、結局のところはマイホームを持つべきという意見でした。 永住目的なら10分、11分でもいいんでしょうが、万が一を考えた時には駅から近い方がいいのかもしれないと考えます。 あと、同じ10分でも感覚で差があります。明るいので距離を感じない、お店が多くて立ち寄ってこれるなどだと駅までの距離も短く感じられます。 |
|
71:
まる
[2018-10-01 22:20:17]
1期の契約者です。非常に楽しみにしていますが、思ったより本スレの更新頻度が少ないですね。
他マンションに比べ、あまり人気ないんですかね。。。 (戸数がすくないからかな。。。) |
72:
評判気になるさん
[2018-10-04 09:58:33]
>>71 まるさん
以下は個人的見解です。 ・プラウドシティ武蔵野三鷹のようなファミリー向け大型マンション系や駅直結タワマンと比較すると訴求力がない ・坪単価が相場より高い ・その割には設備は最高とは言えない ・間取りが特徴的 ・映えるのは外観だけ ・重要事項あり 人にとっては良いところもあると思います。 決して悪い物件ではないですが、他にも選択肢がある中だと人気殺到とは行かないでしょうね。 |
73:
マンコミュファンさん
[2018-10-04 10:35:34]
|
74:
匿名さん
[2018-10-04 11:16:45]
|
75:
通りがかりさん
[2018-10-04 19:25:36]
>>72 評判気になるさん
72さんのいう重要事項ってなんですか |
76:
匿名さん
[2018-10-04 19:39:46]
重要事項説明自体はどこの物件でもありますが、なにか特別なことがあるのでしょうか?
|
77:
ご近所さん
[2018-10-04 20:55:13]
2期検討者です。営業に重要事項をあらかじめ教えてもらいました。
この物件の重要事項説明で特徴的なのは、接している南側の道が、計画道路があることで敷地の本の一部が削られる可能性があることお、借地物件であることぐらいだと言ってましたね。 あとは屋上庭で飲食飲酒できないとか11階の住民に迷惑をかけないことぐらいですかね。 |
78:
匿名さん
[2018-10-06 12:04:18]
>>借地物件
多くなってきている気がします。 戸建住宅で遺産相続した時に処分が困るという意見を聞いてから、借地物件もいいんじゃないかと思うようになってきました。 タイミングがズレてしまうとよくないですよね。 結局のところ、退去したくないタイミングで出ていかなくてはいけないのが厄介と思いました。 内廊下で雨の降る日も安心なこと、屋上広場から花火大会が眺められることなどメリットも多いような気がします。 |
79:
評判気になるさん
[2018-10-06 19:52:53]
|
80:
マンコミュファンさん
[2018-10-07 11:14:11]
|
実際に歩いてみると、信号の数によってかかってくる時間も変わってきます。
例えば信号なしの場合、表記徒歩9分だとするとゆっくり歩いて12分程度でしょう。
地図を見ると信号は多くて4-5個と多いことから、信号が赤の場合、15分くらいは最悪かかる可能性があるということであれば、そこはデメリットになってしまうでしょう