グレーシア藤沢鵠沼についての情報を希望しています。
旧東急プラザ南館跡地にできるマンションですね。
便利なところかなと思いましたが、暮らしやすいエリアでしょうか。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.fujisawa204.jp/
所在地:神奈川県藤沢市鵠沼東9-1(地番)
交通:JR東海道本線「藤沢」駅徒歩7分、JR湘南新宿ライン「藤沢」駅徒歩7分
小田急電鉄江ノ島線「藤沢」駅徒歩7分、江ノ島電鉄線「藤沢」駅徒歩6分
総戸数:204戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上19階建て一部鉄骨造
売主:相鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社相鉄リビングサポート
建物竣工時期:平成32年2月中旬(予定)
入居開始時期:平成32年4月下旬(予定)
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-03-15 12:34:55
グレーシア藤沢鵠沼ってどう?
603:
検討者
[2018-09-26 09:01:54]
|
604:
マンコミュファンさん
[2018-09-26 12:03:33]
|
605:
検討者
[2018-09-26 13:15:16]
|
606:
マンコミュファンさん
[2018-09-26 14:41:16]
|
607:
匿名さん
[2018-09-26 21:32:38]
|
608:
マンコミュファンさん
[2018-09-27 13:54:09]
相鉄の方は、こちらは、90センチの水が来たことがあるから、90センチの防水板を設けると言われてました。 90センチの水が来たのは、昭和の記録でしょう。 明治時代以前は、沼というか川の流れが毎年変わるような処で、ある意味川そのものの地帯。 浸水の記録がないのはそれが理由です。 低地ですし、とんでもない危険地帯ですよ。 |
609:
匿名さん
[2018-09-27 18:01:55]
|
610:
評判気になるさん
[2018-09-27 19:21:05]
>>609 匿名さん
ご指摘の通りです。 昭和から、今まで数十年の間で、90センチの浸水だから、90センチの防水板なんて、何の対策にもなっていない。 ハザードマップには、5メートルの浸水地域と、くっきり明示されている。 どう詭弁を呈しても、優良住宅地にはなり得ない。 グレーシアのモデルルームに行った時は、当然、電源は二階以上に設置して、エレベーターも一階と二階以上は、分けるとか、そういう対策がバッチリなんだと思ってたんですよね。 現地説明員は。「ここは90センチの水しか来たことがありません。」 「水害の危険のあるのは、もっと向こうの方です。(と奥田公園を示し)」 開いた口がふさがらないでしたね。 |
611:
匿名さん
[2018-09-27 21:33:59]
|
612:
匿名さん
[2018-09-28 08:56:46]
>>610 評判気になるさん
良いこと思い付きました。グレーシア藤沢鵠沼にしっかり説明するよう伝えたらどうですか?一度、見学してる訳ですから、こんな所で何度も同じ話をするより早いと思いますよ。まぁ無理だと思いますが、そこまでしつこく気になるなら思い切ってやりましょう! |
|
613:
通りがかりさん
[2018-09-28 09:19:37]
販売員は買って欲しいから不利になることは言わない。説明求めても上手い具合にはぐらかしつつ買うように良いことばかり並べてきますよ。もう何もかわらないでそのことが気になるならこの物件は外すことですね。
|
614:
匿名さん
[2018-09-28 10:17:59]
|
615:
通りがかりさん
[2018-09-28 14:28:04]
|
616:
匿名さん
[2018-09-28 17:43:08]
>>615 通りがかりさん
以前いつもいた災害ニュースコピペが生まれ変わって東急やブランズなどと騒ぎ、○○の1つ覚えのハザード5メートルだから90センチの防水板は意味がない説を唱えるモ○ス○ーになったんでしょう。 自分がいらない存在という事は残念ながら理解できないけど、防水板はダメは理解している。非常に残念 |
617:
匿名さん
[2018-09-28 21:53:51]
|
618:
匿名さん
[2018-09-28 22:16:00]
コピペと水害懸念ネタに飽きたと皆様に言われたので!
今、新しいネタを探しているので、もう少々お待ちください。 |
619:
匿名さん
[2018-09-28 23:38:09]
今週の台風で、豪雨だったら浸水しますかね?
契約悩みます。 |
620:
匿名さん
[2018-09-29 06:59:55]
>>619 匿名さん
第一期で申し込みしたんですか? |
621:
マンコミュファンさん
[2018-09-29 12:09:50]
>>619 匿名さん
ハザードマップはいつか必ずある事が書いてあります。 そういう前提で考えて下さい。 5メートルの浸水物件の資産価値はなきに等しいでしょう。 電源を一階に置くなど、相鉄の意識の低さが最大の問題です。 |
623:
マンコミュファンさん
[2018-09-29 17:07:36]
|
624:
マンコミュファンさん
[2018-09-29 17:13:37]
相鉄も人は、ここは90センチの水が来たことがあるから、90センチの防水板を設けると言ってました。
相鉄って、藤沢にないんで、藤沢市のハザードマップが配布されたのを知らないと思います。 [一部テキストを削除しました。管理担当] |
625:
匿名さん
[2018-09-29 19:33:05]
90センチって何ですか?図面見ても90センチ表記ありませんが?
|
626:
匿名さん
[2018-09-29 20:24:04]
|
627:
匿名さん
[2018-09-30 05:55:15]
とりあえずこの台風で建設予定地やその周辺、駅からのコースがどうなるか、確認してみると良いかもしれません。
駅からは緩やかな下り坂ですから、水か流れてしまうのは当たり前。 その上で、暴風雨がプラスされるとどうなるのか。 といっても、この台風の中、確認するために外出されるのは避けた方がよいかとは思いますが。 |
628:
匿名さん
[2018-09-30 08:33:16]
|
634:
名無しさん
[2018-09-30 23:54:11]
ハザードのことなんて、実際に購入する人にとっては、大した問題じゃないんだよ。駅近、周囲環境の利便性、景観等の魅力がある。ここの購入者は、4000万のマンションを、必死こいて買うような人達とは、収入が全く異なるからね。仮に浸水で修繕費がかかっても、普通に支払うでしょ。バカの一つ覚えのように、ハザードハザードって、単なる妬みか、同業者のネガキャンとしかとれないね。
|
640:
匿名さん
[2018-10-01 03:40:48]
>>634 名無しさん
そういう人ばかりなら良いですけど。 そういう人たちこそ、修繕費払わずドロンしません? どのマンションだって、その部屋を必死こいて払う人がいるわけで。 ここのン千万~1億レベルの物件を必死こいて買う人達もいるわけで。 そういう人たちがいますけど、平気ですか? |
645:
匿名さん
[2018-10-01 21:50:57]
|
気になって法務局で調べてみました。ドエルの土地は今は東急が保有していません。グレーシアの土地も相鉄が東急から買った訳ではありません。憶測で書き込むのはやめて下さい。